いよいよ6月10日発売の番組DVD「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ 九十九の言葉」。
絵のないDVDっていったいどんなもの?
気になった方は右のバナー「試写室 れんが座」をクリックして
ぜひのぞいてみてください。
ひと足先に体験したモニターのみなさんの感想がご覧いただけます。
コメントも投稿できるのでぜひあなたもれんが座へ!

そして・・・DVD発売日の6月10日(水)、16:00〜、TOKYO FM
『Wonderful World』という番組がTOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオから
生放送しているのですが、鈴木敏夫さんが生出演します!


・・・さて、今日の放送は・・・

広告は難しい! 今夜鈴木さんとそんなお話をしているのは
資生堂や東京メトロのCMの制作でもおなじみ、クリエイティブディレクターの箭内道彦さん。

箭内さんはCMのプレゼンの朝、吉田拓郎の歌を聞くそうです。
コマーシャルは単なる宣伝ではなく、時代のメッセージであることを、
忘れないためになのだそうです。

時代へのメッセージになる広告を考える!
それはいまこの世の中にどんな風が吹きはじめているのか?
その風を感じることかもしれません。

その風をみつけようともがいている鈴木さん。
でもいまはまだ、風は舞っているんでしょうか?