南アフリカで、背番号18の新しい世代のファンタジスタが、代表チームを決勝トーナメント導いた日。

新しい世代の監督が、ジブリを率いて作り続けてきた作品が完成しました。

木曜日に関係者を集めての初号試写!そして、金曜日には、スタッフ全員が集った打ち上げがおこなわれました!

そのパーティーの最後に、鈴木さんは、こんなコメントを、36歳の監督に贈りました。


鈴木「試写で宮崎さんが泣いた!」


いったい彼はどんな人なんだろう?

7月17日に公開されるジブリの新作、「借り暮らしのアリエッティ」!
その監督 米林広昌、通称、麻呂さんへの関心は、静かに高まっているようです。


たとえば、こんな意外な方も、、テレビクルーとともに、鈴木さんの取材にやってきたんです。

同じ36歳!あの、ロンドンブーツ1号2号の田村 淳さんです!


ジブリ汗まみれ!今夜は、たまたま鈴木さんが記録用に回した、デジタルレコーダーの音源を入手。

記録用なので、ちょっと音は悪いんですが、小さなレコーダーは、お二人の不思議な共鳴を記録していたんです。


鈴木敏夫、田村淳の異色対話。
アリエッティを見るのが、楽しみになりますよ。


鈴木敏夫のジブリ汗まみれ!今夜の出演は、スタジオジブリ鈴木敏夫。そして、田村 淳さんでした。


たぶん、淳さんにとっても、いま、なにかの壁を超えることは、切実な自分自身の問題なのかもしれません。

少なくとも,麻呂さんの監督デビューは、淳さんにも、素敵な刺激になったみたいです!


庭の池のさざ波みたいに、ささやかだけれど、ワクワクする風が、アリエッティから吹いてくる!

風は、全国へ!

7月1日の東京を皮切りに、麻呂監督は、アリエッティと一緒に、全国をめぐる列島縦断!大ヒット祈願の旅に出発するそうです。