ジブリ試写室で行われた「009 RE:CYBORG」の試写会の後行われた緊急座談会!

「009 RE:CYBORG」のプロデューサー、プロダクションI・Gの石井朋彦さん、映画『電車男』『悪人』『モテキ』などのプロデューサー、東宝の川村元気さん、映画「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」などのプロデューサーでスタジオ地図代表の齋藤 優一郎さん、そしてもうおひと方は謎の人物。

お相手を務めたのはドワンゴ会長の川上量生さんと鈴木さん。
なぜ今、30代が元気なのか?その秘密に迫ります!
キーワードは『終わらせなければ、始まらない。』



続きはポッドキャストで、お聴きいただけます。

>>ポッドキャストはこちら

出演はスタジオジブリ鈴木敏夫、川上量生さん、プロダクションI・G 石井朋彦さん、東宝 川村元気さん、スタジオ地図 齋藤優一郎さん他でお送りします。
昨年、3月28日に他界された、前・日本テレビ放送網・代表取締役会長・氏家齊一郎さんの想い出を、株式会社読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆・渡辺恒雄さんがお話頂けました。

聞き手は作家の塩野米松さん。
スタジオジブリ発行の熱風で連載されていた氏家さんへのインタビューを、塩野米松さんの聞き書きでまとめた書籍『昭和という時代を生きて』が11月15日に岩波書店から発売されます。



続きはポッドキャストで、お聴きいただけます。

>>ポッドキャストはこちら

出演はスタジオジブリ鈴木敏夫、作家の塩野米松さん、株式会社読売新聞グループ本社代表取締役会長 主筆の渡辺恒雄さんでお送りします。
子供の頃から飛行機が好きだった宮崎駿監督と、パイロットとして40年近くも空を飛んできた、日本航空株式会社・代表取締役社長・植木義晴さんとで、空を飛ぶ事の夢、喜び、楽しさなどをお話頂きました。

現在、JALとスタジオジブリでは【空を飛ぶプロジェクト】を展開中!あなたも空を飛ぶ旅をしてみませんか?



続きはポッドキャストで、お聴きいただけます。

>>ポッドキャストはこちら

出演はスタジオジブリ鈴木敏夫、宮崎駿、日本航空株式会社 代表取締役社長の植木義晴さんでお送りします。
ニコニコ生放送で行われた【押井守ブロマガ開始記念!世界の半分を怒らせる生放送】の模様をお送りします。
スカイクロラ、イノセンスなどを手がけた映画監督の押井守さん、スタジオジブリ・鈴木敏夫さん、ドワンゴ会長の川上量生さんの3人で行われたインターネット配信の生放送。

仕事をしない!と言われた押井さんの反撃はいかに!世界の半分を怒らせる生放送と題したこの配信。

ここに集まった3人は怒らずに済んだのでしょうか?



続きはポッドキャストで、お聴きいただけます。

>>ポッドキャストはこちら

出演はスタジオジブリ鈴木敏夫、映画監督の押井守さん、ドワンゴ会長の川上量生さんでお送りします。