«Prev |

2008.01.17
07:50 ■一人でも多くの命を救うための「トリアージ」 /TOKYO FM <戸澤愛>


みなさん、こんにちは。
TOKYO FM 報道情報センター記者の戸澤 愛です。
今年の「地震への備え」特別番組で私は東京消防庁の取り組みを調べて来ました。

今回ご紹介するのは「トリアージ」です。
みなさん、「トリアージ」とは何かご存知ですか?

既にご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
まだまだ馴染みの浅いこの「トリアージ」とは多くの負傷者・病人が出た場合に、治療・搬送の順序を決めることをさします。語源はフランス語のtriage(選択)で、重症度によって黒・赤・黄・緑の色で分けられたトリアージ・タッグが手首につけられます。

治療の順番を決めるという大きな責任があるわけですが、お話をうかがった東京消防庁では救急隊員の方が普段からしっかり訓練しているそうです。被災した時には私たちも、命を救うプロが行うトリアージを冷静に受け止めなければなりません。

写真は実際に使われているトリアージ・タッグ。丈夫で耐水性があり、雨などで紙が濡れてもペンで書けるようになっているんです!(白い部分には氏名、年齢、住所、トリアージ実施時刻、けがの状態などを記入します)
この一枚のタッグが被災者の命を救うための大事な情報となるんですね。


■東京消防庁のトリアージについて






2008.01.16
18:00 1月17日は「防災とボランティアの日」


1995年1月17日の阪神大震災以降、
私たちの住む日本は大きな地震に何度も襲われてきました。
しかしそんな現実を数多く経験した日本だからこそ、
地震についての新しいツールが今、次々と生み出されています。

1月17日「防災とボランティアの日スペシャル」では、
1日を通して緊急地震速報を始めとする、
大地震に立ち向かうための最新ツールや取り組みをご紹介します。

また、19:00〜20:00までは在京6局同時生放送
特別番組「“緊急地震速報”民放ラジオはこう伝える」をお届けします。
どうぞお聴き逃しなく!



«Prev |
最近の記事
2024年04月20日 放送
愛媛県・高知県で震度6弱 専門家が解説
2024年04月13日 放送
熊本地震からまもなく8年
2024年04月06日 放送
3日(水)に発生した台湾東部の地震について
2024年03月30日 放送
ご家庭でできる水の備え
2024年03月23日 放送
能登半島地震 被災地の声〜輪島の海女さん
■2024年 ON AIR
3月11日(月) TOKYO FM 防災FRONT LINE 1DAY~震度7・東京で起きたら、命をどう守りますか?~
過去の防災関連番組
■2023年 ON AIR
9月1日(金) TOKYO FM 防災の日スペシャル 関東大震災から100年
■2022年 ON AIR
10年ぶり首都直下地震被害想定改定 ~プロテクトマイセルフ~
■2022年 ON AIR
PROTECT MYSELF ~都市生活の自助と共助~
■2021年 ON AIR
首都圏に線状降水帯が滞留したら 水災害に備える 首都圏ノウハウ
■2020年 ON AIR
TOKYO FM 防災の日 1DAYスペシャル 大災害、その時に… 命を守る防災アクション
■2019年 ON AIR
防災とボランティアの日 特別プログラム 東京BLACKOUT 〜大停電、そのとき
■2018年 ON AIR
TOKYO FM 防災とボランティアの日 特別プログラム 防災LIFE HACK! 〜目の前の命を救うウラワザ
防災の日ワンデー企画 防災 ONE ACTION!
■2017年 ON AIR
防災の日 TOKYO FM 1DAY PROGRAM WATER DAMAGE 〜豪雨、そのとき
防災とボランティアの日 特別企画 ESCAPE FROM LEVEL X ~巨大立体都市を生き延びる~
■2016年 ON AIR
PROTECT MYSELF
■2015年 ON AIR
DIGEST
IN THE CRISIS
■2014年 ON AIR
LOVE & HOPE
防災ONE DAY
■2013年 ON AIR
防災ONE ACTION
防災ONE DAY
■2012年 ON AIR
PROTECT YOURSELF
■2011年 ON AIR
SAVE THE LIFE
■2010年 ON AIR
WALK
IN THE CHAOS
防災ONE TOPIC
■2009年 ON AIR
IN THE CHAOS
防災ONE TOPIC
■2008年 ON AIR
THE MOMENT
AGAINST THE EARTHQUAKE