ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー! EVERY SUNDAY 16:00-16:55

パーソナリティ ももいろクローバーZ ハピクロ・ナビゲーター 清野茂樹

今週のハピクロ

2017.05.07
首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科教授・竹井仁先生に学ぶ「今すぐできるご家庭ストレッチ学」
「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!」略して“ハピクロ”。
ももいろクローバーZが贈る、“教養エンターテインメント・プログラム”です。毎週、様々なジャンルのプロフェッショナルの先生たちが登場して、「○○学」と題した、聴けばつい誰かに話したくなるアカデミーを開講中です。


20170507-hapikuro2017_5_7-1.jpg

今週は、「今すぐできるご家庭ストレッチ学」のハピクロ・アカデミーを開講!

ゲスト講師は、首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科教授の竹井仁さんです!

竹井先生は…首都大学東京で教鞭をとられている傍ら、病院と整形外科クリニックにおいて臨床も実践。
さらに、「たるみリセット」「不調リセット」「自分でできる!筋膜リリースパーフェクトガイド」などの著書を出されています。



”筋膜リリースとは?”


ももか:筋膜って何ですか? すごい気になって。

20170507-hapikuro2017_5_7-5.jpg

竹井先生:筋肉の上をボディスーツのようにグルーっと身体中を覆っている膜なんですけど。
それだけじゃなくて、筋肉の中にまで入り込んで1本1本の筋繊維も包み込むという、体中にあるんですよ。ですから、筋膜だけ残しても体の形が残るという、第2の骨格と言われる大事な組織なんですね。

かなこ:筋膜というのは衰えていっちゃうということなんですか?

竹井先生:衰えるというか、悪い姿勢をとっていると捻れてくるんですね。筋膜というのは、大きな動きをしている幼稚園の子なんかは自由に動けるんです。小学校に入って机に座って勉強して、30後半になって筋肉が衰えて、デスクワークが増えて、体の動きが小さくなると筋膜は硬くなっていっちゃうんですね。

かなこ・ももか:なるほど〜〜。

竹井先生:リリースは開放するという意味ですよね。筋膜を開放すると非常に体の動きが良くなるんですよ。



”肩コリの筋膜リリース!”



清野:まずは「肩コリ」の筋膜リリースについて教えていただけますか?

竹井先生:筋膜は全身をつなげているので、肩の所だけをやっても良くならないんですよ。
首から肩、腰、足の方まで繋がっている筋膜を広い範囲でほぐす、肩甲骨周りには17個も筋肉がついていますので、それらの筋膜を緩めるのは大事になります。そこで、「肩甲骨回し + シェー筋膜リリース」です。

かなこ:シェー筋膜リリース?

20170507-hapikuro2017_5_7-2.jpg

清野:天才バカボンのイヤミさんがやっているポーズですね。

竹井先生:では、立ってやってみましょうか。
ひじを直角に曲げるんですが、右手を頭の後ろに、左手を背中の後ろに直角に曲げます。
肩甲骨を反時計回りに回しますので、右のひじは体の方に、左のひじも体の方に近づけていくと、肩甲骨をまわしたわけです。
ここで2〜30秒リリースした後で、右足を左足の前に交差して、安定した所で体を左に倒していきます。

20170507-hapikuro2017_5_7-20.jpg

20170507-hapikuro2017_5_7-19.jpg

かなこ:あ〜〜〜!

ももか:うぁ! 辛い!

清野:有安さん、苦しそうですよ。

竹井先生:この時にバランスを崩したり、無理をしたり、痛みを我慢することはしないでください。
そのままの格好で、右のひじが前に行かないように鼻を左肩に近づけていって下さい。これを2〜30秒、無理をしないでできる範囲でやります。
実際には、左手を上に、右手を下にして反対もやるということになります。

清野:背中でシェーのポーズを作って、足をクロスさせて、鼻を肩に近づけると。

かなこ:肩甲骨と一緒に側筋が伸びますね。

竹井先生:その通りです、腰から足の方まで広い範囲で伸びるのがいいですね。
首から肩、肩甲骨、脇腹、お尻、足、非常に広い範囲の筋膜を緩めますので、結果的に肩のコリが良くなっていくんですね。



”背中の筋膜リリース!”


清野:背中の筋膜リリースについて教えていただけますか?

竹井先生:肩コリの人は猫背の方が多いんですね。猫背になると、肩甲骨の動きが硬くなるんです。
肩甲骨を前後に動かして引き起こすという体操になりますので、「座位での平泳ぎ風筋膜リリース」です。
座ったままで出来る体操です。

かなこ:やってみた〜い!

竹井先生:猫背にならないように正しく座って、両方の手を前に出します。
この時にひじが肩と同じ高さになるように、そのまま前に押し出します。そうすると、肩甲骨が開きます。
ここで2〜30秒リリースした後で、ひじを肩と同じ高さのまま後ろに引いていきます。その時に、アゴも軽く引きつけます。
胸を前に張るようにして、2〜30秒リリースしたあとで、ひじを肩より前に戻して、手のひらを前に向けながらひじを支点にして、クルクルクルクルと。

20170507-hapikuro2017_5_7-16.jpg

20170507-hapikuro2017_5_7-15.jpg

かなこ:”僕、やってません”風の(笑)。

竹井先生:肩甲骨を引き起こしますけど、その時に腰が反ってしまうと良くないので、お腹に軽く力を入れたままで、これも2〜30秒やります。そうするとアゴも引いて、猫背も良くなり、頭が体の上に乗っかってきますので、肩周り、背中も含めて楽になる体操です。

かなこ:すごく簡単な動きですよね。

ももか:座りながらできるからね。

20170507-hapikuro2017_5_7-8.jpg

竹井先生:体がポカポカしてくるので、ひとつの筋肉のストレッチよりも効果が高いですね。

清野:実際にやってみていかがですか?

ももか:私は熱くなってきた。

かなこ:有安さんが熱くなるって、滅多にないんですよ。

ももか:うちら冷え性だから(笑)。

かなこ:冷え性で、体あったまるのに時間かかるんですよ。

ももか:中からちゃんとあったかくなってる感じしますね。


”効果的なストレッチングの時間は?”


清野:ここで、先生からクイズを出題していただきましょう!

竹井先生:それでは問題です!
筋肉のストレッチングであれば、時間はどのくらいが良いでしょうか?

1 10秒
2 60秒
3 120秒

清野:筋肉のストレッチは、お2人ともライブの前などにやっていると思うんですよ。

かなこ:そうですね〜。

20170507-hapikuro2017_5_7-22.jpg

ももか:私は普段、ライブ前とかそれぞれのストレッチは10秒ずつくらいしかできてないので、自分の体験から10秒にします!

かなこ:私も10秒かなと思ったんですけど、あまり同じ体勢で固まりすぎるのもどうなんだろうなと思うのと、10秒であってほしいなっていう希望……(笑)。
ストレッチのきつい状態で60秒って、変なところに力を入れてもダメなんじゃないかっていうのと……で、10秒であってほしいなって(笑)。

竹井先生:正解は60秒です。
ストレッチングは、一方向に筋繊維を伸ばすので60秒なのですが、実際には30秒〜60秒というのが正しい時間です。
例えば、30代でしたら30秒でいいですし、40代くらいになると40秒、50代になると50秒、60以上の年齢になれば60秒ということで……60秒以上の時間は効果が変わらないと言われていますので。
お2人は若いので、30秒がちょうどいい時間になると思います。

かなこ:10秒は短すぎましたね〜。

ももか:もうちょっと増やさないとだね〜。

清野:さて、本日は「ご家庭ストレッチ学」を教わりましたが、百田さん、有安さん、いかがでしたか?

かなこ:ストレッチは個人的に大好きで、やった日とやらない日だと全然違うことが自分でもわかってるのに、やらなかったりするんですよ。
先生のお話を聞いて、ストレッチをやるという意識がなくても、ちょっと体の姿勢を変えるだけで、1日の体が違かったりするっていうのが分かったので、体のためにやってみようかなと思いました!

ももか:私は先生が言ってる通り、”夜やろう”ってまとめちゃうタイプなんですよ。
なかなかストレッチが毎日習慣づかないので、小刻みに、ちょっと空いた時間にやるっていうのも大事だなと思ったし、ラジオの前には、私みたいな人もいると思うので、一緒に頑張りたいなと思います!

清野:ということで「今すぐできるご家庭ストレッチ学」本日の講師は、首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科教授の竹井仁さんでした!

かなこ・ももか:先生、今日は本当にありがとうございました!

竹井先生:ありがとうございました。

ハピクロ アフター アカデミー



『ハピクロ』では、ボイスメールを大募集中!
ももクロに”声でメッセージを届けてくれる方”
すぐつながる電話番号と、お名前、電話をかけても良い時間を書いて
メッセージフォームの『ボイスメール参加希望』を選んで、メッセージを送ってください!

番組で紹介させていただいた方、全員にハピクロステッカーを差し上げます!

『ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!』の
【メッセージフォーム】からお送りください!



20170507-hapikuro2017_5_7-21.jpg

20170507-hapikuro2017_5_7-6.jpg

20170507-hapikuro2017_5_7-3.jpg


次回のハピクロは、「家族で作る開運飯学」をお送りします。
ゲスト講師は、お笑いコンビ・ボルサリーノの関好江さんをお迎えします。
お楽しみに!


ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
★ももいろクローバーZからのお知らせ


■「ももいろクリスマス2016 〜真冬のサンサンサマータイム〜」ライブBlu−ray / DVD絶賛発売中!

■「桃神祭2016 〜鬼ヶ島〜」ライブBlu−ray / DVD絶賛発売中!

■「MCZ WINTER SONG COLLECTION」絶賛発売中!


■ライブ


『ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」』
【日時/会場】
5月3日(水・祝)広島県・ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
5月4日(木・祝)福岡県・北九州ソレイユホール
5月6日(土)岡山県・岡山市民会館
5月7日(日)香川県・香川県県民ホール レクザムホール
5月20日(土)島根県・島根県民会館
5月21日(日)鳥取県・とりぎん文化会館
5月27日(土)新潟県・新潟テルサ
5月28日(日)石川県・金沢歌劇座
6月3日(土)大阪府・岸和田市立浪切ホール
6月4日(日)奈良県・なら100年会館


『高城れにと芸人・永野のツーマンお笑いライブ「永野と高城。」』
【日時】2017年6月10日(土)
【会場】東京・ヤクルトホール (1日2公演)

【日時】2017年6月11日(日)
【会場】東京・恵比寿 ザ・ガーデンホール (1日2公演)


『高城れにソロイベント』
【日時】2017年7月9日(日)満月の夜
【会場】沖縄県・今帰仁村(なきじんそん) 今帰仁城跡


『有安杏果ソロライブ「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vol.1」』
【日時/会場】2017年6月23日(金) 愛知県・名古屋芸術劇場 大ホール
【日時/会場】2017年6月24日(土) 愛知県・名古屋芸術劇場 大ホール
【日時/会場】2017年7月01日(土) 大阪府・大阪オリックス劇場
【日時/会場】2017年7月02日(日) 大阪府・大阪オリックス劇場
【日時/会場】2017年7月20日(木) 東京都・東京国際フォーラム ホールA


『ももクロ 夏のバカ騒ぎ 2017 -FIVE THE COLOR Road to 2020- 味の素スタジアム大会』
【日時】2017年8月5日(土)・8月6日(日)
【会場】東京都・味の素スタジアム


「ももいろクリスマス2017」
【日時】2017年12月13日(水)
【会場】さいたまスーパーアリーナ

【日時】2017年12月20日(水)
【会場】大阪城ホール


詳しい情報は、『週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト』へアクセス!


ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ