TOKYO FM

38Stations SATURDAY 14:00-14:55

HOME

福山雅治 福のラジオ

TOKYOFM/JFN38 Stations Every Saturday 14:00-14:55

放送後記〜チェリー清水さんの後ろの席から〜

“人を傷つけない”コミュニケーション

2024/04/01 update
この春、多くの方が新たな人と出会い、新しい関係を作っていくことでしょう。
入社、入学、入部に転職など、生活が変わっていくような時はワクワクと同じくらい、不安もあったりするもの。
こんなメッセージが届きました。
茨城県桜川市・らむねちゃん(16歳高校生女子)
私は最近、人間関係で悩んでいます。

別に誰かから信じられないくらい嫌われているとか、
無視されているとかっていう訳でもなく、
ただただ
「さっきの言い方、私が思っているよりもきつく感じてしまったかな」
とか、
「あそこでこう返せばよかったかな」
とか、
コミュニケーションをとる時、またはとった時にあれこれと悩んでしまうんです。

自分の言葉で人を傷つけたくない、話していて、お互いに楽しいと思っていたいんです。
どんなことを言えば相手が傷ついてしまうのか?
どうすれば楽しいと思えるのか?


それが分からなくなってしまって、最終的に
「あの時、こう言っていたら」
「こう話していれば」
と後悔してしまいます。

そんな私とは対照的に、ラジオやテレビ、ライブでの福山さんの話は、いつも相手を傷つけない言葉で面白くて聴いていて楽しいです。
どうすれば福山さんみたいに人を傷つけないで、面白いかつ楽しい話が出来るでしょうか。


傷つけない、というのは常々気にしていることです、という福山さん。
どうすればいいのか?
作家・今浪に問いかけるとこんな言葉が返ってきました。

僕は、ブラックジョークを言いません

そのココロは・・・
ブラックジョークとは、かなり高いスキルが要求されること。
相手のその時の気持ちによっても、受け取り方が変わってしまうため、ブラックジョークを言ってもいいことはあまりない、お互いに損することが多いと思い、言わないようにしていたら、相手を傷つけることが減ったと思います、とのことでした。

福山さん、これは正論だと思うけど、らむねちゃんはあまりブラックジョークを言わなさそう。
昔の格言に「沈黙は金なり」という言葉がありますが、福山さんはこれもちょっと違う。
あえて“しゃべらないようにしている”ということが、わかってしまうと。

あえて面白い話をするのではなく、“傷つけない”というポイントで言うと、やっぱりなかなか難しいこと。
ブラックジョークを言わない」もそうだし、あとは「相手を良く知る」というのも大切だと思う、と続けました。
限界はあっても、なるべくその人を知ってから話をするというのは結構大切。
今はSNSで投稿をしている人も多いことだし、そういうところから相手を良く知ることで、傷つける確率は下がるのではないのでしょうか?

福山さんは続けます。

また、友達同士、お互いのわからないところを聴くとき「質問の仕方を身につける」というのも、いいかもしれません。
聞くことは大切、そしてその聞き方はもっと大切。いまも課題にしています。
5つくらい聞きたいことを用意して人に会う、というのは大人になっても役立つものです。
聞くという技術が上がれば、人を傷つけることは減るのではないかと思います。
  ・
  ・
  ・
まずは、その人を知りたいと思うこと。そして理解を深めるための聞き方。
いくつになっても、大切なことかと思います。
人を傷つけないためのコミュニケーションで、アナタが大切にしているのはどんなことでしょうか?
  • mixiでシェアする
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 |...| 350 | 351 | 352 || Next»

Copyright © TOKYO FM Broadcasting Co., Ltd. All rights reserved.

Page TOP