2013年10月17日

10月17日 映像作家、海南友子さんインタビュー(3)


今週は映像作家、海南友子さんのインタビューです。海南さんは、福島第一原発と生年月日が全く同じ。原発事故も他人事ではないと、2011年4月、福島で取材を始めます。でも取材に入って1か月もしないうちに、今度は、自らの妊娠が明らかに。悩んだ末、海南さんは、福島、さらに東京も離れて、家族で京都に移住します。そして、2011年12月、男の子の赤ちゃんを出産しました。

◆福島からの避難母子を取材、あふれる想い
とりあえず生まれた直後は特別大きな病気がありそうな感じでもなかったので、ほっとして分娩台の上にいた、という感じ。検診などに行くと、ちょっと心配なことを言われたりすることがある。そうすると、どうしても放射能のことをつなげて考えてしまう自分がいる。おそらくこれは、3歳になっても5歳になっても、もしかしたら20歳や40歳になっても、うちの子どもがなにか放射能が関係している病気の疑いが持たれたときに、わたしは自分の責任をこれから何十年間も責めながら生きていくんだなと思う。
京都の近くにも、結構たくさんの(福島からの)避難母子が暮らしていて、そういうコミュニティがあるのがわかった。同じような気持ちで避難してきている方たちが、いまどうしているかというのをもっと取材したいなと思った。妊娠中から取材を始めて。実際どういう体験をして、いまどのように暮らしているのか、これからどうしたいのか。一人一人訪ねてお話を聞くというのを、一年半くらいやっている。自分もそうだけど、なんでいま京都に住んでいるのか。あの日を境に「運命」が変わってしまった人達が日本中にこんなにいるんだと、会えば会うほど感じる。多くの方が、「話を聞いてくれてどうもありがとうございました」とおっしゃる。話すことでもやもやがすっきりした、とお礼を言われることが多くて。それだけ皆さん思いがたまりにたまっている状態なんだなと思う。


海南さんは自身の体験と、避難母子のインタビューをまとめ、映画を製作中。
また先日「あなたを守りたい〜3.11と母子避難」というブックレットもリリースしています。

海南さんのサイト

2013年10月16日

10月16日 映像作家、海南友子さんインタビュー(2)


今週は映像作家、海南友子さんのインタビューです。NHKのディレクターを経て、フリーの映像作家となった海南さんは、東日本大震災を受けて、福島で取材を始めます。そこで見たのは、現代の日本とは思えない、「避難」と「家族離散」の現状。そして、取材に入って1か月もしないうちに、今度は、海南さん自身に、あるニュースが舞い込みます。
 
◆ちっちゃな命を守りたい
取材しながら、すごく具合の悪いことが続いて、「なんでこんな調子が悪いんだろうな」と思って病院に行ったら、4月の末に病院で「妊娠しています」と告げられた。わたしも40歳だったので、正直言うと出産とかはあきらめていた。まさかという感じで妊娠していることがわかって。本当は飛び上がって喜びたいニュースだったのに、病院で立ち上がれないくらい落ち込んでしまって。
実際原発のすぐ近くまで行ったときに、割と高い放射線量を浴びていて、そのときも子どもはお腹の中にいた。大人より子ども、さらに胎児のほうが、より放射線の影響を受けやすいということを知っていたので、わたしは取り返しのつかないことをしてしまったんじゃないかと、本当にショックで。それまでは福島の方たちを取材するという立場だったのが、妊娠がわかった瞬間から、ある意味で自分も逆の当事者、放射能と赤ちゃんをどう考えればいいかという逆の当事者になって、福島の取材をどうしようかとものすごく迷った。
お腹の中にはすごくちっちゃな命が宿り始めていて、たぶん今は子どものことをわたしは優先せざるを得ない、それが自分がするべきことだと思って。当時東京は水道から放射能が出ていたり、余震も多かったので、思い切って出産を(関東圏から)少し離れたところでしようと思って、仕事も家も全部解約して、6月に京都のほうに一時避難というか、移住する形になった。福島の原発の近くで自分が浴びた放射線量は、一時間に2ミリとか3ミリ。大人が一年間に浴びていい線量が1ミリなので、わたしはそれを一時間とかに時間で浴びる状態にいた。すごく高い線量を浴びているので、それが子どもにどういう影響が出るのか。生まれてくるまで、その不安に押しつぶされそうで、出産まで過ごした。


妊娠がわかって、夫とともに、東京から京都に移住。不安を抱えながら、高齢出産に臨んだ海南さんは、2011年12月、無事、元気な男の子の赤ちゃんを出産しました。海南さんはいま、自身の経験も踏まえて、福島の母子避難の現状を取材しています。『LOVE&HOPE』明日はそのお話です。
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 783 | 784 | 785 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN