2018年3月16日

3月16日 富岡の子供たち ふるさとを訪ねる(4)

今日も、福島県双葉郡富岡町からのレポートです。

今週は、原発事故の影響で、富岡町から三春町に避難している小学校5年生の男子3人組が、自分たちのふるさと、富岡を訪ねる様子をお聴きいただきました。それぞれ3〜4歳で震災を経験し、富岡を離れた、原田蒼史君、横田空君、根本広夢君。富岡の風や空気に触れ、富岡の人に出会い、富岡の味を楽しんだ3人に改めて、「富岡町はどんなところか」、聞いてみました。

◆富岡町は「想い出の場所。ふるさと。」
あ)思い出の場所かな。4年くらいしか住めなかったけど、富岡町にいて記憶にもないけど、海を見たり、散歩したり、中央商店街で買い物したりとかしていたので、大人になったらでもいいので、富岡町がもっと復興して、さっき話した思い出のように一人で歩いてみたりとか、中央商店街がもし復興していれば買い物とかしてみたいです。

ひ)まず出てくるのは故郷ということ。僕も行ったとき人通りが少なかったのでいろいろな建物やお店が増えたらいいなと思います。人々も戻ってきてほしいと思いました。

そ)僕も新聞では新しくなった建物ばかりで、それ本当かな?と思っちゃったんで、行ってみたら崩れた建物が多かったのでできれば崩れているところがなくなってほしいですね。悪い思い出が蘇らないように早く撤去してほしいと思うんですけど、10年後ぐらいにはたぶんみんな忘れると思うけど、この災害とか地震を忘れないでほしいと思います。富岡町は住んでいたところなので故郷かなって思います。



横田空くんのお母さんがインタビューに答えてくれました。
   
◆空は富岡に帰ったことで、夢が変わった
空は地震以来去年初めて富岡に入った。実際学校を見に行ったあとに、「うちの近く通った?」と聴いたら「通ってない」というので、「じゃあ一遍家を見てみる?」ということになって、震災後初めて家族で富岡に入った。家の様子とかを見て、まだ取り壊しとかはしてなくて、中はもぬけの殻で、「まだ家が残っていたね、よかったね」なんて話した。「ここで僕自転車で遊んだんだよね」とか。当日のことは覚えているみたいで「ママが外に出ろっていったから外に出た」とか。ちょうどわたしも家にいて一緒だった、当日は。(空君が富岡をとても大切に思っていると聞いてどう?)そんなふうに考えていることを知らなかった。たまに(空が)夢で町役場の職員になりたいと言っているのを聞いて、もともと夢は違ったような気がするけど、いつから変わったんだろうと考えたり。やっぱり(震災のことを)見たりいろんな人から聞いたりして、そう思うようになったのかなと。すごくびっくりして。うれしい。



『LOVE&HOPE』来週は、福島県の浪江町で漁師を目指す26歳、鈴木綾乃さんの挑戦です。

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN