#02
#01 | top


ハルフウェイ見てきました!なんだか誰か高校生の日常をそのまま覗いてるみたいな感覚で、自然な会話が多くて何度も笑いました(*^^)いろんな場面で、「あー、私もこの時、こういう行動とりそうだなー」って思うことがあって、演技って感じが本当にしなくて、良かったです!途中、うるっときそうになったり、笑いこらえたり、きゅんとしたり。本当、高校生に戻ってもっと青春したい。恋がしたくなりました。ハルフウェイ見ることできて良かったです!

RN: あゆジョン  18歳 千葉県



ファーストディに彼氏と2人で見に行きました。
私と彼氏は高校の同級生で、4月から大学2年生です。
彼氏とは高校3年生のときから付き合っていて、その頃の状況がかなり被りました。

実際に今、遠距離までではないんですが、中距離程度離れています。
離れる前のあたしと、この映画のきいちゃんの心理状況に同じよぉなものがあったり、2人でじゃれあっているところなどに、思い出されるものがあったり。。。

気付くと涙が出てました。

きいちゃんの行ってほしくないけど、行ってほしいっていう切ない気持ちにとてもキュンとしました。映画には描かれていない2人のその後も気になりました。あたしの中でとてもツボに入った一作です。

RN: たまねぎ坊や  19歳 岐阜県



今日見に行きました。 今日の為にテストがんばりました(笑)
一番最初に感じたのは、彼氏欲しいって思いました(笑)あんな関係の恋人素敵です。
全ての演技が演技ぽくなくてすごいリアルな反応ですごい親近感湧きました。
生徒の悩みに対して真剣になってくれる成宮くんと大沢さん演じる先生たちの言葉は、自分に対しても言っているような気がして凄い心に響きました。
今の自分とこれからの自分、今の環境とこれからの環境。
何かを始めるのと終わらせるのって悲しいし難しい不安だし大変だし、その中で出会いとか別れとかがあってノ。でも私たち学生が学ばなきゃいけないのはそういうことなのかなって思いました。
とてもキュンキュンするしとても自分の未来にもワクワクした作品でした!
そしてSalyuちゃん最高〜!! HALFWAYありがとう

RN: カタギン 17歳 東京都



公開の二ヶ月ほど前にハルフウェイのCMを見て、「コレ、見たい!!」と、思いました。
映画を見る前に原作と漫画を読み終え、Salyuの歌うHalfwayにも聴き入る毎日。
本当に本当に楽しみにしていました。そして、待ちに待った公開日。
アドリブだけあって、セリフの合間の微妙な空気がおもしろく、次にどんなセリフが来るのか、どんな動きをするのか、どんな表情になって、それにはどんな想いが含まれているのか。とても楽しんでみることが出来ました!
特に最後の終わり方。ハルフウェイって感じでした。
北川さん岩井さん。凄いです。映像もすごく綺麗で、行ってみたくなりました。また「ハルフウェイ」見たいです。
もっと北川さんの伝えたいこと、知りたいです。

RN: もも太  17歳 大阪府



2人の自然な感じがでていて,おもしろい所もあったりして,とっても気持ちが和みました!!!!!いい映画でした!! きいちゃん&岡田くん大好きです_ヾ(^_^)ノ

RN: スティッチのスリパ  17歳 栃木県



僕はハルフウェイを彼女と観に行きました。
作品の所々に音楽が織り込まれてて、作品全体が一つの叙情詩のような、柔らかい印象を受けました。
二人で観ていて、とてもほかほかした暖かい気持ちになりました。
個人的には、途中に出てくる書道の先生が好きです*^^*
あと、北乃きいちゃんかわいいっす!!
たまんないっす!!! 応援してます!!!

RN: こんこん 17歳 埼玉県



あたしはハルフウェイの予告をテレビで見たとき、
岡田将生のファンだからってゆうのもあるかも知れないけど
絶対映画館で見たいと思った。
あんまり映画とか見に行かないんだけど
なぜかこの映画は見終わったとき
もう一度じっくり見たいなと思った
あたしはヒロとシュウとは違って
両思いではないけど恋してるんです!!!
片思いだけど、今年あたしも受験生で
違う高校に行くこと分かってすごい悲しかった
もっと話さなきゃとかもっともっともっと
っていろんな気持ちあったんだけど
ハルフウェイ見たら、ゆっくりでいいやって
思った。でももう卒業までに日にちがない。
だから、あたしは精一杯後悔しないように
話しかけたいと思う!
それで来年はDVDでハルフウェイ見ながら
この恋を思い出せたらいいな。

RN: 秋菜 埼玉県



ハルフウェイ観ました!! 僕の住んでいる所には上映される映画館が無かったので隣の青森県まで観に行きました!! (電車代往復1,0960円でした 涙)

ハルフウェイ まさに恋!!純度120%のラブストーリー!!青春ていぃなぁ〜マジでそう思いました!!
僕にも彼女がいるのでお互いに向き合い、ケンカもするかもしれない、でもお互いに信じあい好きでいつづけけたい 愛し続けたいノそう思いました!!めっちゃクサイけど本当にそう思えた映画でした (涙)

RN: T.ベックス  17歳 岩手県



心があったまる作品だと思いますっ!思わずグッズをたくさん買っちゃいました!!
おもしろい場面がいっぱいあって、とてもアドリブだとはおもえないようなところばかりでした。
この映画を観て、こんな恋がしたいなぁと思いました。
4月から高校生なので、期待が膨らみます!楽しい映画をありがとうございます。

RN: たぁ 15歳 東京都



今日見に行きました
私は、ヒロとシュウと同じ年です

なんかリアル過ぎて、
今年の早稲田受けた友達とかを見ると、
シュウ、受かったらすごいな
とか私感が入って見れるくらいに
なんか、映画っぽくなかったです

すごいですね、
なんかまだまだ知りたいことが
あり、心に残った映画でした
もう一度見たいです

RN: みりまる  18歳 千葉県



今までにない映画だと思った。
今まで観た中で最高の映画だと思う。
初めて、見終わったあとに「もっとみたいな」って思えた映画。
演技臭さがなく、僕ら学生の生活をそのまま映画にした感じで、すごく感情移入した。
笑える要素もたくさんあるし、共感できる感情も多かった。
自然な会話を通して、リアルでピュアな感情が描かれている。
あぁ 若いなぁって思った(自分も中3だが)ドラマチックな話ではないけれど_いや、むしろだからこそ、すごく面白かった。脈絡がない文になってしまったけれど、とにかく素晴らしい映画だと思う。

RN: HALFWAY  15歳 千葉県



一昨日やっと静岡でも公開が始まったハルフウェイを、昨日見てきました!!あたしよりも1つ下の学年の話だけど、正直羨ましかった。あたしは中高一貫の女子校に通ってた事もあって、学校でそんな甘酸っぱい経験をした事がなかったし…。見てて印象が変わったのは「半径25メートル以内に近づくとヒューって風が吹く」って部分。ただ文字で見てるだけの時は胸がキュンとなるようなすごく切ないイメージだったけど、映画を見てみたら、荒々しかったと言うか心がすごいかき乱されてるってイメージだった。こっちの方がきいチャンらしいし、恋してるって感じで、見ててホントに微笑ましかった。「大学受験」ってゆーいたってシンプルなテーマだけど、だからこそ共感できる部分もたくさんあった。でも共学で恋してたら、映画みたいなストーリーが実体験としてあったのカモと思うと…ホントに羨ましい…!!この映画みたいな受験期だったら、もっと頑張れたカモなんて思ってしまったし、受験期に戻りたくなった。見てて爽やかで、見終わったら小さな幸せをもらえた気分になった。

RN: ピヨッ子  19歳 静岡県



あたしたちのすぐ隣にあるように、共感できました。「感動したあ!!」って泣くんじゃなくて、涙が勝手に出ました。それは、あまりに自然で映画に入り込んだからでしょう。何気ない一つ一つの動作が演技じゃないんです。
相手を想う気持ちと、すれ違い、友情‥‥いろいろな感情が心の中をぐるぐる回って混乱して‥。それでも、きいちゃん演じる「ひろ」に、少しずつだけど、変化が出てくる。好きだからこそ、ほんとに好きだからこそ考えなくちゃいけないことがいっぱいあって、でもそれは辛すぎて割りきれないけど、進まなきゃいけないんだって、映画から学びました。
見ていくうちに、すごく恋愛がしたくなる‥というか心が暖かくなるというか何か、今までなかった感情があたしの中で生まれました。

RN: ゆめりん  14歳 東京都



卒業ってみんなに訪れる事だけど大切なことだと思った。実際に、自分が今まで9年ずっと過ごしてきた仲間との別れをこの間、経験して凄い寂しいと感じた。別れる寂しさを自分が味わったからこそ、離れたくないっていう思いに共感ができた。そういう思いがあるから、一緒にいたいって感じてシュウが告白したんだろうなって思う。改めて卒業することの寂しさがわかる、よい作品だった。

RN: KIRA  15歳 千葉県



#01 | top

▲戻る

ハルフウェイ