SCHOOL OF LOCK!未来新聞 2016年3月11日号

SCHOOL OF LOCK!未来新聞 2016年3月11日号
5年目の私の思い。
私のまちを、被災地から復興の中心地としたい。


私が入学した中学校は、震災のときに小学生と共に逃げて自分の命を守った事で注目された学校でした。
震災についての話し合いやサミットのときは、必ずその事について聞かれました。1年生から生徒会に所属していた私も聞かれました。
でも、私は答えられませんでした。私が通っていた小学校は津波の被害を受けない、内陸の学校だったため、実際に体験していなかったのです。
もちろん話は聞いていて、伝えられることもあったと思いますが、体験してもいないことを他の人へ伝えることが出来ず、当時の事を聞かれても「私はその場にいなかったので」と言うしか出来ませんでした。沢山の人に伝えなければならないのに、伝えられない自分がすごく嫌でした。
そのかわりに私が伝えたのは、スポットが当たっていなかった、津波の被害がなかったわたしの地域の被害についてでした。断水、停電、物資の不足。ありふれているかもしれないけど、震災で受けた被害にかわりはないと思って、必死で伝えました。復興についても、自分の思いをぶつけました。上手くまとまっていなかったかもしれないと思うし、参考にならないことだったかもしれない。それでも、自分なりの言葉で伝えることが、私の使命だと思っています。

あれから1年、少し片付いた。
3年経ったのにまだ何も建っていない。
4年経ってやっと計画が動き出した。
震災・復興について考えることは、いつも同じではありません。

そして5年目に入ります。
復興は、これくらい進んだんだ。忘れちゃダメだね。そこで終わってほしくないと思っています。忘れないために、なにをするのか。どう動くのか。聞き手が行動する人へと変わるような年になってほしいです。今自分が出来ることは伝え続けることしかないかもしれませんが、震災のことを聞いたいろんな人たちが、少しでも関心をもってもらえるように私は行動します。
5年目の私の思い。私のまちを、被災地から復興の中心地としたい。

森のきっく 岩手県 16歳 女