未来レター
RN: ベンゼン (19歳 女の子)

4ヵ月後の自分へ。いよいよ受験本番だね。
去年は見事に全部落ちちゃったけど、
私はあなたが自信を持って試験に望めるように、今、頑張るからさ、
あと1ヶ月を闘い抜いて、自慢の笑顔をみんなに見せてやろうよ。
そして、誰よりも私を応援してくれているあの子とか、家族とか、
大切な人たちに「ありがとう」って言おうね。
そしたらすぐにハタチになって、恋をしたり、バイトをしたり、
友達と語ったり、夢への一歩を踏み出したり、
とりたい資格もあるし、ダイエットもしなきゃだし、
もちろん、勉強もして。
あ〜おばあちゃんの家にも行きたいし。
やりたいことがありすぎるね。困っちゃうね。
こんなところで、つまずいてられないね。 目をつぶって、あなたの宝物を思い浮かべて。
よし!さあ・・・・行ってこい!!


10/01 「新校舎開校!!」

日曜夜11時半は「SCHOOL OF LOCK! GIRLS LOCKS SUNDAY!」だっっ☆
始めましてのみんなも、引き続きよろしくねのみんなも、こんばんは!!
「新任講師」の香椎由宇チャン。そして栗山千明チャンの登場です!

先月までSCHOOL OF LOCK!で女子クラス『GIRLS LOCKS!』を担当していたフタリ。
なんとなんと、今月から講師になっちゃいました!
…生徒から講師…!?
わくわく、でもかなりどきどきで先生としては初登校です!



1限目:香椎由宇 「新任のあいさつ」

写真

写真

写真

写真

写真

写真

記念すべき1限目は香椎センセイの担当!
ちょっぴり緊張しながら、でもにっこり笑顔の余裕も見せつつ!
黒板を使って、自己紹介をしました〜。

職業…女優。最近は「マイ★ボス マイ★ヒーロー」に出演してました!先生役でした!現在はオダギリジョーさん主演映画「パビリオン山椒魚」が公開中!映画「DEATH NOTE」にも出演してます! そして、大学生。仕事をしながら学校にも行ってます!
趣味…多趣味なほうかも…。散歩、写真、旅行。ひとり遊びが好き! SCHOOL OF LOCK!では写真部の<部長>で、今日から<顧問>になりました!
におい…最近すきなにおいは「ミツロウ」のにおい。甘いけど落ち着くんだ。
生まれ変わるなら…男がいい!ラクそうだもん(笑)!え、そんなことないって!?
好きな言葉…以前は「来るもの拒まず去るもの追わず」って言ったような気が…。そのコトバも素直で好きなんだけどな…あ!そっか。素直ってコトバが好きかも!

こんな香椎センセイ。
チャイムが鳴って、緊張の初授業は無事終了!
廊下で待機していた千明ちゃんとバトンタッチ!
「緊張したぁ…未来予想部、よろしくね!」という感想とエールを千明ちゃんにパスしました!

M 終わりなきBGM / チャットモンチー






2限目:栗山千明 「未来予想部」

写真

写真

写真

写真

写真

写真

さあ……2限目は千明センセイの担当!
やはりかなり緊張している様子の千明先生ですが、どうやら張り切って、スーツ+メガネで形から入ってみた模様…!?
さすが千明センセイ。いやいや、先生姿!似合ってるよね!?
自己紹介してみましょうか!

職業…女優。っていうとなんだか恥ずかしいけど。最近は、間もなく公開!映画「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」に出演してます!観てね!
趣味…マンガ、アニメ鑑賞!私にとってマンガは<ちょうどいいもの>なんです。想像しやすくて、頭の中で色々と広がります。
好きな言葉…「逃げちゃだめだ」。

さて、今日から新しく設立された部活…【未来予想部】。
数年後の自分…未来のアナタは、何をしているんだろう?
描いた夢の中に、ちゃんといるのかな?
そう…今…。私は、アナタに会うために毎日頑張っているんだよ。

そんな未来へ届ける、自分への手紙。
みんなが書いてくれた手紙を、香椎センセイと千明センセイが紹介していきます。
今回千明センセイが紹介したのは、ラジオネーム・ベンゼンさん。19歳、女性からの未来レター。

ベンゼンさんのお手紙を読んで、きっといつか、「あの時頑張ったな」って、<未来>の自分が<今の自分>に励まされるんだと思う。
恋をしたり、バイトしたり。楽しい毎日を送っている…、そんな<未来>へ旅立つベンゼンさんへ。
卒業&旅立ちソングでもあるこの曲をおくりたい!という気持ちで選曲しました。
千明センセイはこれからこの【未来予想部】で、みんなの背中を押せるような応援ソングを聴いてもらいたいと思っているそうです。

10月、受験シーズンも本番。ベンゼンさんのように、未来へ向かって頑張っている人がたくさんいるとおもいます。
同じ気持ちを抱えるみんなへ!
未来の自分へ向かって頑張ってほしいな!

千明センセイからのメッセージ、届いたかな!?

M プライマル。 / THE YELLOW MONKEY