2/8 「F・P・M・B!」

写真

M Why Not? / Fantastic Plastic Machine
M City Lights / Fantastic Plastic Machine



久々に「セイ!セイ!」と気合い入れて黒板殴り書きしてくれた翔やん!
FPMBってナンだ!?って思ってる生徒ちゃん!
今日はオトナが屋上にやってきたぜー!
すっげーオトナなんだぜー!
翔やんいわく、「ちょっとどころじゃないワルオヤジ」らしいぜー!

ま、騒ぐのはこのへんにして (FPMファンのみなさんお待たせしました)、Fantastic Plastic Machineの田中さんが今週の屋上ゲストです!

FPMを知らないって生徒、きっと多いと思うのでちょっとだけ紹介!
FPMは日本を代表するDJ・アーティスト・クリエイター!
日本はもちろん、世界中のクラブを股にかける活躍をみせるスゴ腕DJ!
翔やん曰く「10代で『FPM聴いてるよ』っつったらカッコイイぜ!」という音楽です。
「FPMB」というベスト盤が出たのでチェックしてみてくれ!

で、そんな世界的DJがどーしてこんな寒空の屋上に?

そ     れ     は

ベストアルバムが発売したから!

で   は   な   く

翔やんと田中さんが友達だから!

なんでも、出会いは2000年にさかのぼり、GLAYのTAKUROさんが翔やんを紹介したのがきっかけなんだって。
しかもその場には東京スカパラダイスオーケストラの谷中さんや、有名なファッションデザイナーやクリエイターがゴロゴロいたらしい。
この集団、誰が呼んだか『恵比寿連合』と呼ばれ、音楽業界内でも有名らしい。
数々の伝説があるらしい・・・と、「らしい」ばっかり言ってますが、その中心人物と言ってもいい存在が田中さんなんだぜ!

で、もちろん屋上に来てもらったからには田中先生 (FPM先生) として講義してもらわにゃーいかんわけです!
翔やんが質問したのは「人生を楽しむ秘訣とは?」
いろいろ悩んでる奴が多いこの学校、そりゃ悩むこともあるけど、そんな中でも人生を楽しんでいく秘訣を聞いてみた!

答えた黒板は「オレ様流」

音楽でもファッションでも勉強でも生き方でも、なんでもいいんだけど、日本人は自分に自信が持てなくて、みんなのマネをして大きな流れの中に入っていることで安心している感がある気がする。
でも、それよりも「オレ様って最高じゃないか!」って、盲目的に信じることのほうが大切なんじゃないか、と。
けっこう世間を知ると自分のちっぽけさを知って、「オレなんか・・・」って思いがちなんだけど、っていうか自分もそうだけど、そんな風に言っとくのは周りに人がいる時だけでいい。
1人になったら「オレ最高!」って、バカみたいに自分を信じるほうが絶対にいい!
自分が一番自分を信じてやれないでどーすんだ、ってね。

さすがたくさんの世界を見てきている田中先生。
自分に自信をなくしてる奴、自分の中に信じれるモノがかすかにでもあれば、それを信じて頑張って行こう!
バカみたいに「オレ最高!」って信じてやろうぜ!

写真

・・・あ、エンディングで翔やん、「サンママ」を言い間違えてたね・・・