みらい図鑑

Vol.19 「サイダー“ダイヤモンドレモン”」 兵庫県西宮市

radikoで再生する


今回のタカラモノは、100年以上という長い歴史を持ったサイダー、
「ダイヤモンドレモン」です。

兵庫県の西宮市にある「布引礦泉所(ぬのびきこうせんしょ)」が作っています。
「ダイヤモンドレモン」は1914年(大正3)に誕生。




サイダーは、水に砂糖を加え、炭酸ガスを注入し、香料を入れるだけのシンプルな飲み物。
水は社名にも由来する神戸・布引の水、香料はフランス産の高級品を使用、
そして、昔ながらの砂糖を使って、100年前と変わらぬ方法で作られています。

「布引礦泉所」代表、石井恭子さんにお話を伺いました。

「子供のころから、ずっと、このダイヤモンドレモンが大好きで、
もし私がこの会社に入って継がなければ、この商品、世の中からなくなってしまうのでは
ないかなと思ったのが一番最初のきっかけで、
これは絶対、私自身がなくしたくないと思った商品なので、今も作り続けています。」

作り手として、このサイダーを誰よりも愛する石井さんの、
“ゆずれないこだわり”もあるそうです。

「どんどん世の中って便利になっていくんですが、
そのなかでも、ちょっと不便かもしれないんですけど、ビンにこだわっているんですね。
もちろんリサイクルの意味もあるんですが、
味わいが変わらず飲めるのがビンのいいところだと思うので、
これからも作り続けたいと思います。」



かつては人の手で1本ずつ巻かれていた瓶の口の銀紙は、
当時は高級品であったことを今に伝えるアイテムの一つです。
そして、昔のままの瓶だからこそ、
「原料も製法も変えずにそのままのおいしさを、今につなぐことができた」と石井社長。

「ダイヤモンドレモン」は、紅茶と合わせるティーソーダや、果物にかけるフルーツポンチも
オススメだそうです。
大正時代から変わらない国産のソーダ。
100年後の未来にも栓抜きのいい音が響いていますように。