メッセージ
today's topic

恋人に捨てられたばかりか、家財道具全てを持ち逃げされ、ショックのあまり声までも失った主人公の倫子。そんなどん底状態からスタートする物語なのに、不思議と明るく、ほんわかとした雰囲気の中ストーリーは進んでいきます。お客さんとは事前に面接をし、綿密な計画のもと作られる料理。そして食後ごろっとしたい人のためにソファベッドまで用意している倫子の食堂は、「心の弱っている人のカウンセリングルームとよう」と小川さん、総括されていました。それにしても星の数ほどレストランがある日本。どこかに食堂かたつむりのようなお店、ありませんかね。
(アシスタント:藤丸由華/藤丸のブログはこちら!

2011年7月3日
モンゴメリ
『赤毛のアン』

2011年6月26日
灰谷健次郎
『太陽の子』

2011年6月19日
トーべ・ヤンソン
『たのしい
ムーミン一家』

2011年6月12日
植村直己
『青春を山に賭けて』

アーカイブ
レシピ・フォー・ラブ/ハリー・コニック・ジュニア
♪私ひとりではできない、あなたと2人でなくては。それが愛のレシピ♪この小説にぴったりの明るい曲です。
Rock'nRoll Farmer/フェアライフ Feat.森広隆
フェアライフは、小川糸さんが春嵐というペンネームで作詞を担当する3人組。「食堂かたつむり」では地元のものをお料理しています。

スノウドロップ/森山直太朗
“熊さん”はスノウドロップをシニョリータのために植えました。熊さんは、番組の人気登場人物です。

 
今まで紹介した作品
当サイトは Amazonアソシエイトプログラムを利用しています。