2015/5/31
暑い日が続くようになりましたね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
「子育てに悩む親御さん、多いみたいですね。“悩み事がある”と言いますが、私に言わせたら、悩み事がないとしたら、よっぽど立派な人。“あなたはそんなに立派なのですか”と、問いたい。何でもかんでも思うようになる人生なんてあり得ない」という江原さん。
今日は、親子をテーマに番組をお届けしました。

今夜お届けしたナンバー
◇Beautiful Child / スティーヴィー・ニックス
◇竹田の子守唄 / 江原啓之




「子どもの付き合い方についての相談です。数軒隣に住む小学2年生の男の子が、5歳の息子と遊んでいる時に嫌な事をしてきます。親の目の前でも平然と息子を踏みつけにしたり、2歳半の娘の顔面にボールをおもいきりぶつけたり。見ていない所では正座をさせ、ボールをぶつけたり。その他にも色々あり、正直遊ばせたくありませんが、息子は遊びたがります。その子は、両親の離婚で、2歳の時に父親が実家に連れ戻ってきて、今はおばあちゃんと3人暮らし。家庭環境が複雑。年下とばかり遊び、同年代の子と遊んでいるのを見た事がないので、学校でも上手くいっていないのかなと思います。息子には嫌な事をされたら怒りなさいと言いますが、ぶん殴るとか脅されているせいもあるのか、抵抗できないようです。その子には注意や怒った事もありますが、変わらずです。江原さんは放牧、口出しはしないと仰っていますが、このまま何も言わず、見守っていた方がいいのでしょうか」というメールをいただきました。

江原さん
「TPOによる。小学2年生と、5歳と2歳。それを放牧で口出ししないというのはおかしい。私だったら鬼ジジィになって、威嚇する。そうすれば少しは変わる。昔は近所に一軒くらい、恐いおじさんやおばさんがいた。また、家庭環境が複雑な事をメールで書いているが、この書いているだけというのもいけない。偉そうにみえる。それだったら、この子を可愛がってあげたらいいのに。“うちの子いじめて、コノヤロー!”とか言いながらも “饅頭あるよ”“プリン作ったよ”等と言ってあげるのもいい。言葉は悪いが、昔で言うところの“手なずける”。中途半端な距離を持つからダメ。“懐に入れる”という言葉も昔からある。肝っ玉母さんになってくださいね。お願いします」



「私のひとつ年下の弟(25歳)は、引きこもりのニートです。もう7年程になります。両親はそれについて厳しく叱った事がありません。7年間一人暮らしをさせているので、かかったお金も相当だと思います。私が“甘やかし過ぎ。子を叱れるのは親しかいない”と言っても両親は“怒ったって意味がない”“実家に連れ戻すのが為になるとは限らない”と言うので、もどかしい気持ちです。そんな両親も年に一度くらいは彼に“ちゃんと身の振り方を考えた方がいい”と言うのですが、状況は何も変わりません。親がやかましくないので私が言わなきゃと、弟を愛しているつもりで責めたりした事もありましたが、余計にこじれたりしてうまくいかず、結局は私ひとり暴走したような形になってしまいました。私は“甘やかして育てた結果、こうなってしまったので一刻も早く彼を救わねば、もっと大変な事になる”と思っているのですが、引きこもりについて調べると“悪いのは本人が一番よくわかっているから、根気強くそっと見守ってあげて”等の意見もたくさん見かけます。どうしていいのかわからず、私や両親の方が精神的に参り、体調を崩したりしています。弟に対してどの様に接していったらよいのでしょうか」というメールをいただきました。

江原さん
「難しいですね。ただ、私はこう思うのです。“見守ってあげる”のと“放置”は違う。見守るというのであったら、もしも抑鬱状態など、医療が必要ならば通院させる。私は以前から、不登校についても、いじめがあったら学校にはいかなくていい。でも、何もしなくていいとは言っていない。家できんと規則正しく生活し、勉強する。それと同じだと思う。あなたがなさっている事は、親以上の愛だと思う。だから、正しいと思う。放っておいている親が一番いけない。それに、あなたの人生にも影響してしまう。これから家庭を持ったり、年老いてもそう。この弟をどうしたらいいのかとも思うだろう。そう考えると一番無責任なのは、両親。でも、それを愚痴っても仕方ない。全ては学び。やはり何もしないのが良いわけではない。通院等してもらい、必要があるなら治療。全然違い“治療の必要がないですよ”というのであれば、もっと強く自立させるという事をしないと。力技も必要。それか、自分は縁を切るくらいの事をしないと。まずは、今の暮らしを続けるのならば、専門医に診てもらいましょう」



「中学3年生の息子は、小学1年生から野球を自らの意思で始めました。運動神経はいいのですが、要領が悪い息子は、野球でいい思いをした事がありません。逆に試練ばかりで、見ていても可哀想に思えてくる状態で、私自身は神様からやめろと言われているんじゃないかと思えてならないです。本人は高校でも続ける気満々で、野球の強豪高校に進学を希望しているのですが、これからもずっと苦しみを味わうのかと思うと、もっと真剣に他の道を進めるべきか悩んでいます。江原さんから、子育ては放牧と言われて、放っておくべきかとも思うのですが、野球の現状は親の協力なしでは続けられないです。息子の進路やこれからの事について、どのように考えていったらいいでしょうか」というメールをいただきました。

江原さん
「ちょっと待った。息子がやりたいという事を応援してあげればいい。社会に出て、会社に行っても、上司から叱られるのを見て“この会社を神様は辞めた方がいいと言っているのでは”と、思うのだろうか。以前TVの番組で白鵬について取り上げられていた。白鵬はもやしのように細く、追い返されてしまうような、内弟子にしてもらえないような子だった。それでも“絶対に残る!残る!”と、しがみついてのが、今や横綱。そんな事もあるが、成果主義ばかりでもないと思う。この子が、それでもやりたいと言うのならば、立派な子。ちょっと調子が良くて続けるというのは、どんな子でも言える。私は、こういう泥臭い子大好き。こういう子は、野球で大成しなくても、他の事で、絶対に大成する。それでいて、色んな人の気持ちが分かる。出来る人、出来ない人、裏方の気持ちまで全部分かる子だから、こんな立派な子はいない。その芽をつまないであげてくださいね」


●5月生まれの方 誕生日おめでとう!! ―――
5月生まれのみなさんは、過去の罪も咎も洗い流せる浄化の人です。
赦しの愛を伝えて下さい。
※たくさんのメールいただきました!すべての方の名前をご紹介できずに申し訳ありません。

●6月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
“おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。
こういう時代だからこそ生きていること、生まれてきたことに感謝したい。
6月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。

◇ Dr.Recella城嶋さんへのお便り募集しています!
スキンケアや化粧で気を付けている事や、
失敗談などみなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
城嶋さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。
◇ リスナーのみなさんの生の声が聴きたい!『突電コーナー』ご好評いただいておりますが、こちらからかける場合は“非通知”となりますので、あらかじめ“非通知解除”をお願いします。


●江原啓之 今夜の格言

「思うようにならない。それが子育てなのです」
「親として生まれた人はいません。子どもが親にしてくれるのです」

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ ネガティブなお便り
◇ 突然の電話コーナー
◇ 厄払いのコーナー
◇ エンジェルさんのコーナー
◇ 6月お誕生日の方
◇ Dr.Recella城嶋さんへの質問コーナー

メッセージの応募はこちらから