ON AIR REPORT オンエアレポート

最終回はショパンで!

2018.10.01


「ピアノでめぐり逢い」最終回、お聴きいただきありがとうございました!

2009年の10月にスタートしたこの「ピアノでめぐり逢い」。
2010年のショパン生誕200年に向けて、ショパンの生涯をじっくり辿ることからスタートしました。

2010年の5月には「ショパン・ピアノソロ全166曲コンサート」を開催。
朝9時から深夜1時までの1日で弾く、という内容で、「24時間でもっとも多い曲数を1人で演奏したアーティスト」としてギネス世界記録に認定されました。

そこから毎年新しい試みを取り入れながら、少しずつ形を変え、
来年2019年にはちょうど第10回という大きな節目を迎えます。

最終回の今夜は、改めて「ショパン」について、お話し、
来年行われる第10回「入魂のショパン2019」についてもご紹介しました。

<Playlist>
 M1 ショパン 《12のエチュード op.10》より 第1曲、2曲/ 横山幸雄(ピアノ)<入魂のショパン2014>ライブ録音

 M2 ショパン 《チェロ・ソナタ》op.65 より 第一楽章 / 趙 静(チェロ)、横山幸雄(ピアノ)<三鷹Voyage第5回>のライブ録音

 M3 ショパン 《17のポーランドの歌》op.74 より <乙女の願い>
  /ステファニア・ヴォイトヴィチ(メゾ・ソプラノ)、ワンダ・クリモヴィチ(ピアノ)
 
 M4 ショパン 《ポロネーズ第7番「幻想」 Op.61》/ 横山幸雄(ピアノ)<入魂のショパン2014>ライブ録音

● 第10回目、「入魂のショパン2019」
2019ゴールデンウィーク、東京オペラシティコンサートホールで開催!

・「入魂のショパン」史上初! 3日間におよぶ演奏会!
・こちらも入魂のショパン」史上初! ソロ以外の作品を本来の形で演奏!
管弦楽作品のみならず、室内楽作品、歌曲など、ショパンの全作品をオリジナル形式で演奏します。
・本当にショパンの全作品が味わえる、人類史上初、横山さんにとっても二度とないかも!なコンサート!
ぜひ足をお運びください!

M1「12のエチュード 作品10」は、これまでのショパン全曲演奏会で、コンサート冒頭あるいは各部の冒頭に演奏する機会がもっとも多かった作品。
「この作品が<入魂のショパン>では、ひとつの鬼門でした。大変な作品で、この曲を無事に乗り切れると安心します」と横山さん。

M2「チェロ・ソナタ」は、ショパンが生前に発表・出版した最後の作品。1846年に完成。
彼の親友で、当時、フランスを代表するチェリストであったオーギュスト・フランショームに捧げられています。
フランショームはショパンの写譜をするなど、ショパンを支え続けてきた人物。フランショームの友情に感謝し、彼との共演という夢を果たすため作曲されました。
「この作品は、それまでとは作風もちがい、ショパンが長生きしたときの作風を想像させます。演奏される機会が少ないのは、ピアノのパートもとても難しいからだと思います。」と横山さん。

M3 歌曲集「17のポーランドの歌」から「乙女の願い」は、18歳のときに書かれたといわれる作品。ポーランド語で、シンプルで素朴、祖国へのおもいやりにみちています。
第1曲の「乙女の願い」は、歌曲の中でも最も有名です。ピアノ独奏用編曲で広く知られています。
ショパンが亡くなってから草稿の中から見つかった歌曲を集めて出版されました。
・ 「乙女の願い」の歌詞(ステファノ・ヴィチヴィッキ)は・・・
もし私が空の太陽だったら あなただけを照らすのに。
海でも森でもなくあなたの窓辺だけを永遠に。太陽になれたなら.....
もし私が森の小鳥だったら あなただけのために歌うのに。
海ででも森ででもなくあなたの窓辺でだけ永遠に。小鳥になれたなら....

M4 「幻想ポロネーズ」は、ショパン全曲演奏会でラストに演奏する機会がもっとも多かった作品。「生涯にポロネーズをたくさん書いたショパンですが、この最後のポロネーズで形式から自由になり、自由な世界にはばたいた」「この曲で、<入魂のショパン>が終わる、というイメージを私自身も持っています」と横山さん。

「全472回、長い間、お聴きいただきありがとうございました。私自身にも貴重な経験になりました。
またコンサート会場でお会いできることを楽しみにしています。横山幸雄」
ありがとうございました!

スタッフ
プロデューサー:松任谷玉子、
構成:山原麻紀子、成田麗奈(2015年8月―2016年3月)
演出:和田夕子 (2009年ー2013年)、氏家美佳(2013年ー2018年)

オンエアレポート アーカイブ

Information インフォメーション