議事録ブログ

会議テーマ「お財布調査案件〜ポイントカード、どんなの持ってる?〜」

日常生活を便利に、そして有意義に過ごすために、さまざまなポイントカードがございます。
ポイントカードをみれば、その人の生活習慣や出入りしているお店、さらにその人の性格も丸裸!
あなたは、ポイントカードやメンバーズカード、サービス券といった類のもの、
どんなものを所持しているのか?
また、そのカードはポイントをためるとどんなサービスがあるのか?
なぜそのカードをもっているのか?
どのくらいポイントがたまっているのか?そこらへんもわかれば書き込んじゃってください!

例えば・・・

「近所のリサイクルショップのポイントみたら、家の中全部リサイクル商品と気づきました」

「マッサージ屋さんのポイントカードが相当たまってたはずだけど、有効期限がきれてたー!」

「行きつけのラーメン屋さんの味玉券は100円で永久無料です!」

などなど、そのほか、ポイントカード豆知識やポイントカードあるあるなども絶賛受付いたします!




本部長「浜崎あゆみさんが、ひなまつり婚という事でご結婚されましたね。後輩のアームストロングというコンビが解散をしたんですよね。今日いらっしゃる坂本美雨さんも、3月1日にご結婚されましたね。昨日も神保町花月のスタッフさんの送別会をやったり、めでたい事とか、別れがありますね。今日も朝まで飲んでて、夕方お風呂入ってて、きっちり戻しましたね(笑)」

浜崎秘書「ちょっとー、ついさっきじゃないですか(笑)」

本部長「今日は「お財布調査案件」という事で、ポイントカードとかもありますよね。大型の家電量販店とか、後輩で家電に強いやつと行くと、集合時間前に来て、そのへんのお店を見てるんですよ。値引きはそこまでしないんですよ、ポイントをとにかくためるようにするんですよ。10%のとこを20%にしたり、すごいんですよね」

浜崎秘書「すごいですねー!(笑)」

本部長「今日は得していきましょう!私はいつも使ってる、神保町にあるパセラというカラオケのポイントカードがありますよ。とんでもない額使ってますからね、まだ一回も使った事ないけど!(笑)」

ラジオネーム<ピカソ> 男性 31歳 東京都 会社員
「やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。財布の中身を見たら、期限の切れたポイントカードが3枚ありました。結局こうなっちゃうんですよね。いくら貯まったのかも何が還元されるのかも分からずじまい。でもですよ!今何よりも大事なものが財布の中にあるんです!それは先日、某餃子の美味しい王将さんで頂いたサービス券です!そのサービスの内容がビックリなんです!5枚つづりのサービス券の1枚が餃子一皿無料券なのです!しかも期限が今年の12月まで!太っ腹すぎて脱帽でした(笑)財布の中にめちゃくちゃ大切に保管してます。ちょっとずつ貯めるポイントカードより、たまたま行ったのにも関わらず、ドッカーン!とくるサービス券の方が魅力を感じちゃいます(笑)」


本部長「王将ってツータイプあるじゃないですか。カラフルじゃない方が大阪王将なんですよ。僕もこないだ行ったら、20枚綴りのサービス券をもらったんですよ。なかなかね、ああいうのって使おうと思うと期限が切れるんですよね(笑)」

浜崎秘書「そうなんですよね、使おう使おうと思っててもね〜(笑)」

本部長「あとはマイレージね!期限があるから使わないと損ですよね、ハンコ!」



ラジオネーム<こもちししゃも> 女性 27歳 東京都 飲食業
「お疲れ様です! カード案件、出るわでるわカードたち。 ほとんど使ってないものが多くてお金よりカードでかさばるお財布。 一番使うのは映画館の会員カードとスーパーのでしょうか。 会員なら1000円で観れる制度は本当に助かります(T^T) 消費税上がっても上げないでー! あとはスーパーのポイントカード。貯まると500円のお買い物券が貰えるんです。 それを使ってちょっと良いビールを買うのがささやかな楽しみです。 ちょうど手元に一枚ある!ということで今日は休みだし、良いビールを飲みながらお耳出勤します〜♪ヽ(´▽`)/」


本部長「ありがとうございます!プレミアム感を出して、ほろ酔いでまどろみながら聞いていただきたいと思います、ハンコ!」

浜崎秘書「ハンコ押されましたね〜、いいですね、飲みながら〜」

ラジオネーム<コンどぅし> 男性 30歳 沖縄県 会社員
「昔 スーパーなどで買い物をすると パンダスタンプという切手のような物が貰えて それを 集めてたんですが 結局 ただの紙切れになってしまいました。 パンダスタンプ…全国的な物なんでしょうか? 最近は ベルマーク集めて チケット当てて よく劇を観に行ってますね〜♪」


本部長「ベルマーク、忘れがちですよね。小さい頃はよく見たけど、最近見なくなっちゃったな〜」

浜崎秘書「ガムとかに付いてたのは、よく見てましたけどね、パンダスタンプは知ってますか?」

本部長「記憶にないけど、何か引っ掛かってるんですよね。切手の様な貼ってくやつですかね?」

浜崎秘書「母がよく貼っていたような〜(笑)今、画像を出してもらったんですけど」

本部長「あれ!?知らねーや(笑)<コンどぅし>さん、すみません。これ全国的なやつじゃないかも(笑)色んなポイントがあるんですね、ハンコ!」



ラジオネーム<やすたかー> 男性 22歳 兵庫県 その他
「やしろさん!浜崎さん!お疲れ様です!あのやすたかーです!!僕の知り合いの社長さんの仕事場にある高級のミネラルウォーターを飲み放題のカードを持ってます!!なぜそんなカードを持つ事になったのは僕ダイエットの為にウォーキングをしてたんですがその知り合いの社長さんがダイエット頑張っているんだったら俺の仕事場まで来たら喉が渇いたらミネラルウォーター飲み放題のカード作ったるわ!って言ってくれてそのおかげでダイエット少し成功して5キロ痩せました!!これからも社長さんの仕事場に寄って高級のミネラルウォーターを飲んで目標の20キロ痩せるのを実現させようと思います!!」


本部長「社長さんがね、粋な感じで作ってくれたのかもしれない。でも、高級ミネラルウォーターってなんですか?」

浜崎秘書「海外のは高いですよね、ガス入りのやつとかね」

本部長「水を買う時に高い方に目がいってなかったですね。安い水しか買った事ないからわかんないですね。今は2リットルで88円で安いとか思うけどね」

浜崎秘書「どうでしょ〜?どれくらい高いもんなんですかね」

本部長「これは教えいただきたいですね、<やすたかー>さん、すごいですね、5キロダイエット立派ですよ、ハンコ!」

ラジオネーム<Michy> 男性 40歳 東京都 自営 メカニック
「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。 ミッチーです(^-^)/ さて、ポイントカード案件ですが、5歳の時の息子がメモ帳にクーピーで1から10までの数字を書いたポイントカードを持ってます! ポイントの貯め方、10ポイント貯まったらどうなるのか?教えてくれません。。。 全てが謎のポイントカードです。 こんなオンリーワンのポイントカードが、私の宝物です」


本部長「それは羨ましいな〜!誰よりもキラキラしたポイントカードですよ。僕も結婚して、子供出来たら作ってもらおう!」

浜崎秘書「お父さん発信なんですか(笑)」

本部長「そしたら、奥さんに言って作ってもらおうかな(笑)。でも、結婚の予定がね〜な〜、免許もね〜な〜(笑)」

ラジオネーム<くろひつじ> 女性 30歳 神奈川県 デザイナー
「ポイントカードで夫の浮気が発覚したことあります。 夫が新しい財布を買って、財布の中身を入れ替えているとき「これ何のポイントカードだろう?」と見せられたカード。よーく読んでみたらラブホテルのポイントカードでした。 1ポイントだけハンコの押された日付は「会社の人と飲みに行く」と言っていた日で、しかも入籍した日の5日前。 本人も行った事自体を忘れていたようです。 私は大爆笑(笑)入籍する前だからと許しました。ラブホテルのカードじゃない?と私が言った時の夫の驚愕する顔は今思い出しても笑えます」


本部長「そもそも、ラブホテルにポイントカードなんて必要ないんだよ!でも、それはやましい事がある人の意見ですよね(笑)。この<くろひつじ>さんも寛容な人ですね、浜崎さん、結婚する前にホテルのポイントカードが出て来たら、それでも許せます?」

浜崎秘書「う〜ん、許してその代償をもらいます(笑)」

本部長「例えば、どれくらいの物なんですか?」

浜崎秘書「私は東京に来て、一回も車を持った事がないので、車が欲しいですね(笑)」

本部長「元気な代償だな〜!」

浜崎秘書「それぐらいの代償ですよ!」

本部長「男性の皆さん、気をつけてくださいね!ハンコ!」


【パルコホットセミナー】

今日の特別講師は、先日ご結婚されたばかりの、坂本美雨さんです!



【プロフィール】1990年4月、9歳の時に両親が音楽活動の拠点をニューヨークに移した事をきっかけに家族で移り住む。10代を緑に囲まれてニューヨークの郊外で過ごす。1999年、映画「鉄道員」の主題歌、「鉄道員(TETSUDOIN)」をリリース。 同年6月に現地の高校を卒業し、フルアルバム『Dawn Pink』で"開眼"、本格的に音楽活動を開始。 現在では、音楽に留まらず、作詞、翻訳、司会、俳優などマルチな分野で活躍中!そして明日、ニューアルバム『Waving Flags』がリリースされます。


本部長「ご結婚おめでとうございます!3月1日にご結婚されたという事で、ツイッターでご報告されたんですよね」

坂本「ありがとうございます!ふざけてやがるっていう書き込みもありましたけどね(笑)」

本部長「僕も相方と解散した時に、解散ナウってツイートしたら、怒られました(笑)」

坂本「ポップにやりたいなと、思ったんですよね」

本部長「猫のサバ美ちゃんはどうですか?」

坂本「夫の方になつき始めてて、アルバムのジャケットにまでして、私達の濃密な3年間は何だったのかっていう感じですよ(笑)」

本部長「サバ美はメスですか?」

坂本「メスです(笑)」

本部長「結局、男なんだな〜!(笑)」

坂本「ずっとひざに乗ってるんですよ(笑)」

本部長「結婚してみて、どうですか?」

坂本「出会った時から、特別な感じがありましたね。彼は家族という感じがしたんですよ」

本部長「恋人というよりは、この人は家族という感じですか。出会って中々思える人って少ないですよね」

坂本「懐かしいような感じもしたんですよね。母は猫じゃなくて良かったと言ってました(笑)ツイッターでは、息子が出来たとつぶやいてましたね。父には早い段階で紹介してたんだけど、あの人は結婚しないでもいいから、子供を産めと言っていたので(笑)」

本部長「基本的に、ご家族がぶっ飛んでるから分かんないですよね(笑)。もしね、結婚前に、彼の財布からラブホのカードが出て来たらどうします?(笑)」

坂本「絶対に許さないよ!破局はもったいないと思うけど、「誰?」みたいな感じ、これから関係が続いていくのかどうかっていうのもありますしね」

本部長「行きずりだったら?」

坂本「だったら仕方ない、許すかな〜、保留?(笑)何だろうな〜、考えさせてください(笑)」

本部長「ウチの秘書は車一台で許すって言ってますから(笑)、逆に言えば、それで片がつくんですよね(笑)アルバム『Waving Flags』を聴かせていただいて、今だから歌える歌だし、テーマ、タイトルもそういう感じですよね」

坂本「大事な人に、絶対に良い事しか起こらないという、おまじないのアルバムを作りたかったんですよ。師匠もね、そういう人じゃないですか。絶対に幸せになる、するって言う人」

本部長「強く思うようにしてますけどね。という事は、ダークサイドがすぐ真横にあるからなんですよね」

坂本「何故、テーマにしたかといと、自分が真逆だから、自分にも周りの人にも言いたいんですよね。自分の周りにいる人は本当にいい人で、優しんですよ。だから、全力で悪い事に抗う力、そういうのは音楽じゃないと作っちゃいけないというか、音楽だったらいくらでも言っていいと思うんです」

本部長「それを高らかに宣言してくれてるアルバムですよね。僕は美雨さんの、優しい歌声が好きなんですけど、強い部分、剣的な部分の強さがあるなと思ってるんですよね。今回はその強さがぐっと奥に入ったというか、盾が大きくなった感じがしますね」

坂本「嬉しいですね、ありがとうございます、師匠!(笑)」

本日の特別講師は坂本美雨さんをお迎えしました!ご結婚おめでとうございます!





ニューアルバム『Waving Flags』は、明日リリースです!


本日の会議テーマは「お財布調査案件〜ポイントカード、どんなの持ってる?〜」

ラジオネーム<キサラギ> 男性 38歳 東京都 自営・自由業
「皆様お疲れ様です。 初めて投稿します。 自分もポイントって言葉に弱くついつい貯めてしまいます。 最近はスカイロケットカンパニーのアプリをダウンロードして出世の為日々ポイントを貯めております」


本部長「ここをね、僕もぶっ込もうと思ってたら、うちの社員さんは優秀だな〜(笑)我が社にはアプリがあって、ポイントを貯めると、出世も出来ちゃうんですよ、ハンコ!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、クリエイターの大宮エリーさん、写真家の浅田政志さんが来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.kiss me, love me, kiss me / the telephones

2.夜明けのBEAT / フジファブリック

3.One / androp

4.Point of view / きゃりーぱみゅぱみゅ

5.スノーマジックファンタジー / SEKAI NO OWARI

6.ユリイカ / サカナクション

7.Waving Flags / 坂本美雨

8.HIRUNO HOSHI / 坂本美雨

9.生まれてきてありがとう feat.さかいゆう / KREVA

10.BIGMAMA / SWEET DREAMS

【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<ひめっち>
<ノル>
<キサラギ>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
PREV || 1 | 2 | 3 |...| 15 | 16 | 17 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2014年03月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Twitter