議事録ブログ

会議テーマ「あのひとへ『ありがとう』案件〜メッセージ&リクエスト大募集!〜」

もうすぐ新年度。年度が変わる前に、日頃感じているあなたの感謝の気持ち、
感謝の想いを、曲とともに伝えましょう!

支えてくれてありがとう。
叱ってくれてありがとう。
そばにいてくれてありがとう。

あの人に伝えたい「ありがとう」のメッセージとリクエストを受け付けます!
感謝のエピソードを添えて書き込みしてください。




ラジオネーム<ゆず茶> 女性 23歳 神奈川県 会社員
「やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。ありがとうを伝えたいのは、スカイロケットカンパニーに関わるみなさんです!今までラジオを聴く機会がほとんどなく、ラジオって楽しい!と思わせてくれたスカロケに感謝感謝です!やしろ本部長、いつも元気をくださってありがとうございます!浜崎秘書、いつも癒しをくださってありがとうございます!社員のみなさま、楽しい話を聞かせてくださったり、愚痴を聞かせてくださったり、相談に乗ってくださったり、本当にありがとうございます!スタッフさん、いつも見えないところでスカイロケットカンパニーのために尽力してくださってありがとうございます!こんなわたしですが、これからもよろしくお願いいたします!リクエストはもちろん、社歌をお願いします♪スカロケ大好き*\(^o^)/*」


本部長「本日は「あのひとへ『ありがとう』案件〜メッセージ&リクエスト大募集!〜」という事で、すごく久しぶりに違和感のある社歌からのスタート、これはゆず茶さんのリクエストですね。ありがとうございますと言っていただいてますけど、こちらこそ、ありがとうございます!」

浜崎秘書「本当に!ありがとうございます〜」

ラジオネーム<ゴマみそ。> 女性 34歳 千葉県 専業主婦
「私がありがとうを伝えたいのは、旦那さんです♪ 毎日、遅くまでお仕事お疲れ様です。たまの休みも、疲れて家で休んでいたいのに私と子供と一緒に遊びに出掛けてくれて本当にありがとうございます。 今日は、旦那さんがお休みなので、一緒にスカロケ聴く予定です♪ 旦那さんの大好きなアジカンのリライトをお願いします♪(*^^*)」


【リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION】


本部長「僕も大好きなアジカンですよ。旦那さんに「ありがとう」を伝えたいという事で、今日は一緒に聞いて下さってるんですね。お子さんも側にいると思いますが、一つキスでもしちゃってくださいよ(笑)」

浜崎秘書「良いですね〜、幸せな雰囲気」

本部長「昨日は漫画案件という事で、僕は放送終わってから、漫画の話したくてしょうがなかったんです。それで、次の仕事先で関係無い人に漫画の話をしちゃいましたよ(笑)」

浜崎秘書「あらあら〜、話足りなかったんですね(笑)」

本部長「昨日は街に人が多かったですよね。しかも、給料日!僕がいつも買ってるロト7も人が並んでましたよ。スカロケと一緒に始めようと買い始めたのがちょうど一年前。8億円当たったらどうしようかとドキドキしてましたけど、今はもうかすりもしないんですから!」

浜崎秘書「ず〜〜っと買ってますもんね〜」

本部長「昨日観た方は少ないかもしれないけど、「リベンジ」という海外ドラマを観てて、物語の中で飼ってた犬のサミーが死んじゃうんですよ。主人公が「君と過ごした時間は忘れないよ」と言っていて、もう号泣ですよ」

浜崎秘書「本部長、号泣?(笑)」

本部長「その犬が、僕が飼ってたラブラドールと、色も犬種も同じだから切なかったんですよね。だから今日、僕が昔飼ってたロンちゃんにありがとうと言いたい!」

浜崎秘書「私が昔買ってた犬も、ロンちゃんでしたよ〜(笑)」

本部長「あら!ロンちゃん流行ってるんですね(笑)」



ラジオネーム<高橋fly> 女性 23歳 茨城県 OL
「本部長、秘書お疲れ様です! ありがとうをいちばん伝えたい人は彼氏です。 遠距離ですが、いつも帰りが遅い私を起きて待っててくれて、おかえりを必ず言ってくれます。 仕事を頑張れるのは彼のおかげです。 いつも支えてくれて本当にありがとう。 これからもよろしくお願いします。 お互いだいすきなワンオクのwherever you areをリクエストします!」


【Wherever you are / ONE OK ROCK】


ラジオネーム<かぶと丸> 男性 20歳 埼玉県 酒を愛する走り屋
「お疲れ様です。TFMをよく聴いている親父に感謝です。親父はよく休日にTFMの番組を聴いていて自分も家にいれば傍らで、何となくですが聴いて今の自分がいます。恐らく、親父がラジオを聴かない人だったら自分も聴いてないでしょう。ラジオの楽しさを教えてくれてありがとう。 親父の好きなユーミンで守ってあげたいをリクエストします」


【守ってあげたい / 松任谷由実】


本部長「自分のお父さんがラジオを聞いてたから、聞くようになったと。僕の知り合いのディレクターさんは、お父さんが音楽好きで、いつも家でレコード聴いてたから、ディレクターになったと言ってました。僕も、お父さんが寿司屋で、何か会った時には寿司を食べるんですよね。男親の背中を見て育つ、みたいなところってありますよね。良いですね、お父さん今聞いてるといいな」



ラジオネーム<てこまい> 女性 25歳 東京都 学生
「本日は、弟の卒業式でした。彼は4月から社会人。いきなり名古屋勤務となりました。4月から別々の地での生活ですが、お互いに頑張りましょう。 小さい頃から、共働きだった我が家は弟と私で家にいる時間が長かったんです。 いつも傍にいて、時には喧嘩もしたけど 居てくれたことにとにかく感謝。 これからも大切な、大好きな弟です。 彼の大好きな歌。 BUMP OF CHICKEN 「ガラスのブルース」をリクエストさせて下さい★」


【ガラスのブルース / BUMP OF CHICKEN】


ラジオネーム<イエローファンキー> 男性 30歳 埼玉県 フリー美容師
「皆様お疲れ様です! ありがとうを伝えたい相手は今日誕生日の『母』です。 親父と俺と一緒に仕事をしている俺たちをいつも支えてくれて、口うるさいけど俺たちの身体を気遣って毎日手料理に腕を振るってくれて、本当にありがとう! 普段はぜーーーったいに感謝の気持ちなんて気恥ずかしくて声に出して言えないけど、夜メシ作りながらスカロケ聴いてるオカンに感謝の気持ちを伝えます!! リクエストは superfiyの『愛を込めて花束を』 をお願いします。 これからプレゼントと初めて贈る花束を買いにでかけます!!」

【愛をこめて花束を / Superfly】


本部長「30歳になったイエローファンキーさんが、初めてお母さんにプレゼントをされると!素直に言っていただきましたね。でも、お母さんが聞いて下さってるという事で、花束を買いに行くと、ウチの秘書も読んじゃいましたね(笑)」

浜崎秘書「読んじゃいましたね〜(笑)」

本部長「でも、素敵な事だと思います!」

ラジオネーム<モチヤッコ> 女性 31歳 東京都 アルバイト
「ありがとうを伝えたいのは旦那さんです。機能不全家族に育って、家族や男女の愛や尊敬を学べないうちに大人になり、仕事でしか自分を肯定できない小さな人間でした。しかし、彼はそんな私を人として尊敬してくれ、駄目なところも受け入れ、否定せず、見守ってくれました。どんな些細なことも笑いあい、尊敬を忘れず、あなたが崩落しそうなときは全力で守ります。旦那さん、ありがとう。 『愛の讃歌/越路吹雪』」


【愛の讃歌 / 越路吹雪】


本部長「いや〜、名曲ですね!カラオケで何度歌って失敗したか!美輪さんバージョンで、トンデモナイのがあるんですよ。スペイン坂に来てる人も、けっこうな音量で「愛の讃歌」がかかって変な感じですよね。でもね、ここにいる人より外から見てる人の方が、変な感じですよね」

浜崎秘書「私、ヘッドホンで聞いたの初めてでした〜(笑)」

本部長「良い曲ですよね。ステキなカップルですね、カップルって、些細な事で笑えるのが一番良い、いつまでもお幸せに!」

ラジオネーム<スライムつむり> 男性 29歳 神奈川県 会社員
「お疲れさまです。付き合っている彼女に伝えたいです。いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう。つまらない感想しか言えなくてごめんね。でも本当に感謝しています。それと、ときどき無神経なことを言って傷つけてごめん。そんな時でもふてくされずに、僕の悪い所を指摘してくれてありがとう。まだまだ感謝したいことはたくさんあるけど、言いたいことは一つです。こんな自分のそばにいてくれて本当にありがとう。きっと幸せにするのでこれからもよろしくお願いします。彼女の好きな銀杏BOYZのBABY BABYをリクエストします。届け!」


【BABY BABY / 銀杏BOYZ】


本部長「男性と女性だったら、やっぱり男の方が女性を傷付ける事を言ってる気がしますよね。この方、結婚してないけど、ほぼプロポーズに近い言葉も言ってますよね。幸せになってください!お2人とも!」

ラジオネーム<だいぞう> 男性 34歳 千葉県 自営・自由業
「本部長、秘書お疲れ様です。 ありがとう 伝えたいのは、 やはり、嫁と娘です。 僕の仕事は、書道家です。 地方で教室やったり、 イベントしたりして、 頑張っていました。 そして、去年の春、東京にステージを移し上京しました。 まだ妊娠中の妻に、 東京で勝負したい!と想いを伝えました。 あなたがそうしたいならいいよ。 家族は一緒にいなきゃね! と、ついてきてくれました。 上京して一年。 沢山の人に支えられ、 なんとか、軌道に乗り始めました。 家族がいるから、必死になれます。 まだ一歳の娘。 家事と育児と雑務をこなす妻。 もう、一生をかけて、 恩返し。パパのわがままについてきてくれてありがとう。 ずっと守っていくからね」


本部長「いいな〜〜〜(笑)」

浜崎秘書「ぱぱ〜〜〜(笑)」

本部長「34歳、ご立派な話ですよ。も〜、3人がキラキラして見えた!きっと、何があっても大丈夫なんでしょうね。お幸せに!」


【パルコホットセミナー】

今日の特別講師は、シンガーソングライターのたむらぱんさんです!



【プロフィール】
田村歩美のソロプロジェクト。 作詞・作曲・アレンジ、アートワークまで手掛けるマルチアーティスト。2008年にメジャーデビューアルバム『ブタベスト』をリリース、近年では様々なシーンで活躍するアーティストとのコラボレーションも実現させ、ジャンルの垣根を越えた、たむらぱん流POPに磨きをかけている。本日、ベストアルバム『tamuLAPIN』がリリースされました。


ラジオネーム<ななしのごんぼほり> 女性 39歳 福島県 専業主婦
「『バンブー』も好きなのですが、一番は「ラフ」。ふ〜っ、と肩の力を抜いてリラックスできます。「たむらぱん」さんありがとうございますm(__)m(以前、御影倫代さんが出演していた番組で、「たむらぱん」さんの曲に出会いました。)」

【ラフ / たむらぱん】


本部長「本名は「田村歩美」さんなんですよね。田村とウサギの意味の「LAPIN」を合わせて「たむらぱん」。僕らからしたら、食パンとか、あんぱんとか、そういう感覚に近いんですよね(笑)」

たむらぱん「そうですね、最初から意味を理解してくれる方はいないですし、最初からそう言ってくれたら、好きになっちゃう(笑)」

本部長「アマチュア無線の免許も持っているんですよね?どのタイミングでとったんですか?」

たむらぱん「小学校の頃にトランシーバーが欲しくて、でも買ってもらえなかったんですよ。免許とって、資格だったら親もいいんじゃないかと(笑)。時間がかかりましたけどね」

本部長「2008年以降から、ハイペースで作品を作り続けてきて、今回のベストアルバム『tamuLAPIN』は集大成といった感じなんですか?」

たむらぱん「集大成でもありつつ、過程でもある。入門書的な感じで聞いていただけたらと思いますね」

本部長「『ラフ』聞かせていただいて、素敵な曲ですね。聞いてて、素直に気持ちいいというか、「直球」とか「ファイト」も良いですよね。今日のテーマが「あのひとへ『ありがとう』案件〜メッセージ&リクエスト大募集!〜」なんですけど、「ありがとう」を言いたい人とかいますか?」

たむらぱん「それこそ、家族や応援してくれてる皆さんは大前提なので、そこから離れて、お犬(笑)」

本部長「ペットちゃんという事ですね(笑)」

たむらぱん「見てると、生き抜く術を教えられるというか、求め方とかが上手いなと思いますね」

本部長「僕、びっくりしてるんですけど。昨日、海外ドラマの「リベンジ」というのを見てて、サミーが死んじゃったんですよ。主人公がさすりながら、君は友達であって、過ごした日々は忘れない。人の愛し方も、僕は教わったと、同じ事を言ってたんですよ。たむらぱんさんも、同じ犬仲間で、今、ハグしたいくらいなんだけど、トレーナーがオオカミだから、僕をずっと睨んでるんですよ(笑)一人暮らしで、犬は大変じゃないですか?僕も飼いたいんだけど、結婚するまで我慢しようと思ってるんだけど、限界なんですよ」

たむらぱん「お互いに、付かず離れずで。預けた時の対応力は半端無いですね。良い子だし、対応が早いんですよ」

本部長「すぐに愛せるんですね(笑)ペットが近くにいる生活って違うんですよね」

たむらぱん「温かいものがある感じは、大事なんだと思います」

ラジオネーム<おどれないポンポコリン> 女性 25歳 神奈川県 会社員
「初書き込みです! 明日はたむらぱんさんが来社されるとのことでたのしみにしています!25日の案件関連(?)として、就活の時にたむらぱんさんの「バンブー」をよく聴いていました。今社会人となり、この歌の良さがまた一層身に沁みるようになりました。明日も仕事をしながら出社しますので、是非この曲をかけてくださったらうれしいです\(^o^)/」

【バンブー / たむらぱん】


本日の特別講師はたむらぱんさんをお迎えしました!



ベストアルバム『tamuLAPIN』は本日リリースされました。


本日の会議テーマは「あのひとへ『ありがとう』案件〜メッセージ&リクエスト大募集!〜」

ラジオネーム<Naoto ender> 男性 32歳 東京都 会社員
「生まれて初めての投稿です 妻へ ぎっくり腰になった私を優しく介護してくれてありがとう。 拙いけど、不器用にしか感謝を言えないけど、本当に感謝してます。 ラッドウィンプスのふたりごとを聴かせてください」

【ふたりごと / RADWIMPS】


本部長「おそらく、こういうラジオとか、初めての投稿なんだと思います。ご本人も不器用と仰っていますけどね、僕も大好きな曲でこの曲が多くを語ってくれるんだと思います。どんなに言葉が流暢でも、心がないと伝わらないですから、僕は勝手に伝わってると思います!」

ラジオネーム<ピカソ> 男性 32歳 東京都 会社員
「やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。僕は「スカイロケットカンパニー」にありがとうを伝えたいです。毎日の仕事が面倒だったり、特に何も無いありふれた日々に「スカイロケットカンパニー」がなんとなく救ってくれたと思います。ありふれた日々がどれだけ大事で幸せだということをリスナー社員さんの投稿内容や、本部長や秘書の話しをを聞くたびに思う事が多々あります。本当にありがとうございます。すっごく楽しく拝聴してます。これからもやしろ本部長と浜崎秘書のナイスなトークに期待していますし、リスナー社員さんの投稿も楽しませて頂きます。あっ、放送時間も延びるとのことでなおさら期待しちゃいます‼︎今日は、スピッツの「空も飛べるはず」をリクエストさせて頂きます。スカロケ大好きだー!」

【空も飛べるはず / スピッツ】


本部長「感謝してくれてるという事で、照れくさい話、スカイロケットカンパニーがあるのも、皆さんのおかげなんですよ。聞いてくれたり、書き込みをしてくれたり、掲示板にアクセスする事でスポンサーが付いてくれたりっていう事も、本当にあるんですよ。1年間で、ここまで育った番組なんですよ。本当に感謝してます!」

浜崎秘書「それでは、本部長?」

本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でした!ありがとうございます!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、FLOWが来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!


本日のオンエアリスト〜♬

1.リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION

2.Wherever you are / ONE OK ROCK

3.守ってあげたい / 松任谷由実

4.ガラスのブルース / BUMP OF CHICKEN

5.愛をこめて花束を / Superfly

6.愛の讃歌 / 越路吹雪

7.BABY BABY / 銀杏BOYZ

8.暁 / 福山雅治

9.ラフ / たむらぱん

10.バンブー / たむらぱん

11.ふたりごと / RADWIMPS

12.空も飛べるはず / スピッツ


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<とんぼ>
<城山スズメ>
<明日から半人前>
<チアキ☆>
<こうすけパパ>
<秘書だいすきっ子>
<カイト>
<アイス大好きっこ>
<チョコクッキー>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!

PREV || 1 | 2 | 3 | 4 |...| 15 | 16 | 17 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2014年03月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Twitter