議事録ブログ

会議テーマ「あなたがなりたい理想の先輩案件〜こんな先輩、格好良くないですか?〜」

後輩から憧れられたい!頼られたい!慕われたい!チヤホヤされたい!先輩風吹かしたい!
3月、4月になれば新たな後輩が入ってくることでしょう!

そこで!本日は、あなたが思う、理想の先輩ってどんな人なのか?
どんなことしたら格好良い先輩なのか?思い描く理想の先輩を教えてください!

例えば,,,

「屋上で落ち込んでいる後輩に、ホットコーヒー投げて「飲めよ」って言えるのが格好良い先輩」

「責任は俺が取る!自由にやれよ!」と言えるのが格好いい先輩」

「会社帰り、飲みに連れて行ってくれた店が行きつけのこじゃれたバーなのが格好良い先輩」

などなど、あなたが思い描く格好良い先輩像。
イメージでも実際に経験したことでも構いません!教えてください!




ラジオネーム<こもちししゃも> 女性 27歳/東京都/飲食業
「みなさまお疲れ様です! 理想のセンパイ…。 ちゃんと叱ってくれる人。です。 学生時代のアルバイト先で、ちゃんと叱ってくれる人がいました。 当時は叱られたことに凹んでいただけでしたが、社会人になってその言葉や、叱ってくれたことがじわじわと効いてます。 叱ってくれるのは、愛があるこそ。 職場にはいわゆる先輩はいないので、自分が先輩の立場です。 でも…叱るのってエネルギーいるし、正直面倒くさかったり(´Д`) 叱ることを避けて来てるなぁと思う今日この頃です。 先輩社員のみなさまどう叱って(育てて)ますか?!」


本部長「これすごいね〜、難しいテーマだし、僕がこの業界入った頃とまるっきり変わってて、社会もそうだけど、怒る事でちょっと嫌われたりとかするんですよ。僕も怒る事ありますけど、エネルギーがすごいかかるし、でも言わなきゃなという気持ちもあるんですよね。この方が偉いのが怒られた事が教訓になっているんですよね。でも、叱られるのは嫌なんだよな〜」

浜崎秘書「そうそう、神奈川県の方からこんな書き込みもありますよ〜」

ラジオネーム<ディンプル> 男性 32歳 神奈川県 会社員
「怒らない先輩希望です^_^; 先輩というか上司なんですが、怒らない上司希望です^_^;怒られるとなにくそー!頑張って見返してやろうと思うのですが、正直やる気が失せる場合もあります。褒められた場合、よっしゃあもっともっと頑張ってまた褒められるようにしようと強く思います^_^;褒めてくれる上司希望です。 すみません32歳のヘタレおこちゃまの戯れ言でした^_^;」


本部長「いや、わかりますよ、僕も37歳のヘタレですからね。20代の時とかは、怒られても、なにクソと思って、エネルギーで言い返したりもしてましたけどね。何で30代にもなって、口うるさく言われなきゃいけないのかとか、40近いのに何で怒られるかとか思うんですよ。年取って、怒られるのが減ると思ったらそうでもなかったんですよね(笑)。でも、誰だって褒められたいですよ!」

浜崎秘書「そうですよね〜(笑)」

本部長「力道山さんは、猪木と馬場を育てる時に、猪木は怒ったけど、馬場は褒めて育てたんですよ。それを見極めた力道山はすごい!」

浜崎秘書「2パターンあるんですね〜」

本部長「受け手としたら、両方ないといけないんですよね。組織で働く以上は、伸びないといけない、僕もね、何とかTOKYO FMさんの利益になる為に頑張っていますよ。両方とも言ってる事、すごい分かります、ハンコ!」



ラジオネーム<見た目だけビッグ> 男性 29歳 東京都 会社員
「本部長、秘書こんばんは! 僕がなりたいパイセン像は、飲みに行って一緒にベロンベロンになるまで飲んでくれて尚且つ、次の日まったく二日酔いの気配すら感じさせず朝からバリバリ仕事してる先輩です!」


本部長「たまにいらっしゃいますよね〜、俺、すごいと思う!だって、無理ですもん(笑)」

浜崎秘書「無理でしたか?(笑)」

本部長「昨日、無理でした(笑)。10時間くらい飲んで、朝に唐揚げ弁当マヨネーズつけて食べて、夕方お風呂でリバースして、そのままスペイン坂着たんですよ。放送中に後頭部が痛くて、上手く喋れなかったんです。昨日はね、メンテナンスしたから大丈夫。塩のお風呂入って、二日酔いじゃなく、霊もとろうとしたんですよ(笑)浜崎くんはお酒残します?」

浜崎秘書「午前11時くらいは引きずってますね〜(笑)」

本部長「普通の仕事じゃ駄目だね(笑)」



ラジオネーム<ちはやブルー> 男性 29歳 千葉県 会社員
「僕の思うカッコいい先輩は、 行動とか仕草ではないのですが、 スーツの下にベストを着ている先輩です!! なんか・・・舘ひろしみたいで憧れます!」


本部長「舘ひろしさんね!ドラマ「純と愛」でね、ホテルの上司役で出てたんですよ。僕もこの時代の人は大好きなんですよ。僕が好きなのは、中井貴一さんね」

浜崎秘書「私は時任三郎さんが好きですね〜」

本部長「あーー!良い!「ふぞろいの林檎たち」世代でしょ。あとは、佐藤浩市さん、佐々木蔵之介さん、堤真一さん、良いんですよ」

浜崎秘書「何か、デジャブが起きてる(笑)、前も言ってましたよね」

本部長「それこそ香川照之さんとか...」

浜崎秘書「本部長のは聞いてないですよ〜?理想の先輩のお話ですよ?」

本部長「いや、<ちはやブルー>さんがベストの話とかするからですよ。中々いないですよね〜、堅いお仕事の方はベストとか着てますよね」

浜崎秘書「あれ!?本部長のスーツも3ピースですよね?着てなくないですか?」

本部長「いやね、放送終わってから毎晩着てから帰ってるんですから(笑)」

ラジオネーム<ダ・パンツ> 男性 27歳 神奈川県 会社員
「本部長、浜崎秘書、お疲れ様です! かっこいい先輩案件ですが、先日、先輩に飲みに誘われました。1軒、2軒とはしごして、もちろん先輩のおごり。そして、連れて行ってもらった3軒目がシガーバー。 葉巻を吸う先輩・・・煙が目にしみて遠い目をする先輩・・・格好良くてしびれました」

本部長「シガーバーね、あれ席がゆったりしてるんですよ。席と席の間が、すごくゆったりしてる。大人の人達が、ふんわり集まってる感じなんですよね。行った事あります?」

浜崎秘書「私は見学させてもらったんですよ(笑)」

本部長「すごいですよね。20代で早い気がするけどね。早くに大人の空気吸ってるんですね。30代40代になったら、かっこいいい大人の先輩になってください!」

【パルコホットセミナー】

今日の特別講師は、脚本家・大宮エリーさん、写真家・浅田政志さんです!



【プロフィール】

大宮エリーさんは、脚本家のみならず、演出家、映像ディレクター、作家、コピーライター、パーソナリティーなど多岐にわたる活動をされています。写真家の浅田政志さんは、ご家族を被写体にした写真集「浅田家」で「第34回木村伊兵衛写真賞」を受賞。現在、お2人で出された書籍『対局』が発売中です。


本部長「お2人で本を出されたんですよね、このタイトルっていうのは?」

浅田「これは「対局」っていうタイトルですね」

本部長「サブタイトルがコンセプト的な感じで、「言葉と写真の真剣勝負」と、そもそも一緒にやられる事になった経緯は何だったんですか?」

大宮「浅田さんがパルコの40周年記念で誘われて、それに誘われて、作品をやったんですよ。せっかく上手くいったから、本にしようやという話になったんですよね」

本部長「この中身が対局制になってて、先手、後手と写真に対して言葉があったり、その逆もあるんですね」

大宮「これね、10番ででいいと思ってたんですけど、そしたらあと20番追加っていう事になって(笑)。最後の10番を動物という事にしたんですよ。動物の写真は絶対に売れると思ったし、私が文章を書いて、可愛いと思う奴を撮らせようと思ったら、出て来た写真が人なの!送られて来た写真を見て、二度見したよ(笑)」

浅田「文章を読んで、動物の話なんだけど、人っぽいなと思ったんですよ。エリーさんの文章を読んでて,自分の頭に浮かんだ人を撮りにいったんですよね」

大宮「全くの誤解ですよ(笑)。ヒューマンには落としてるんだけど、私が書いた事から、こう解釈したのかとか、そういう遊びをみんなにもしてほしいなと思ったんですよ」

本部長「そういう意味では、本当に面白い。お風呂場で笑っちゃったりしましたよ(笑)。やっぱり、パーソナリティとしてかっこいい事言いたいじゃないですか。解釈しようと考えましたけど、考えるのはやめましたよ(笑)。映画とかって後に話せる事が大事っていうじゃないですか、そういう意味では、「私は、こう思う」とか、すごく話せる内容ですよね」

大宮「裏教科書みたいに使ってほしいなと思ったんですよ」

本部長「例えば恋人だったら、彼女が言葉を送って、その言葉に対して彼氏が写真で返すとか良いですよね」

大宮「ちょっと、面倒くさいカップルですね(笑)。それぞれのお仕事で会話したりとか、料理と写真だったり、料理と手芸だったりね。私は、家族のところを一番読んでほしかったんですよ。許せたり、許せなかったり、でもやっぱり許す。一重に家族といっても色々な形がありますよね」

本部長「写真を見て、文章読んで、そしてまた戻ったりして、行ったり来たりするのが楽しいですよね」

大宮「浅田君の写真が本当にあったかくて、淋しい夜に、ちょっとペラペラっと見てほしいですね」

本日の特別講師は脚本家・大宮エリーさん、写真家・浅田政志さんをお迎えしました!



本日の会議テーマは「あなたがなりたい理想の先輩案件〜こんな先輩、格好良くないですか?〜」

ラジオネーム<くまみな> 女性 24歳 東京都 お惣菜屋
「わたしにとっては人生の先輩な うちのお父さんがかっこいい先輩です! トラックの運転手をやっている56歳。 うちは早くに母をなくし、男手一つでわたしと姉を育て 朝は新聞配達のアルバイト ほんと、頭が上がりません。 好きなミュージシャンはエリッククラプトンと、マリリンマンソンと、サカナクションと、神聖かまってちゃん 夏は有休とって、1人で夏フェスへ。 ほんとにうちの父はかっこいい人生の先輩です!」 


本部長「かっこいい!きっちり子供を育てて、自分の遊びもやって。男手一つって、この年になってみて、本当に大変だと思いますよ。女性の誘惑とかもあって、子育ても手伝って欲しいじゃないですか、そんな中、娘さんの気持ちも考えてる。これは人生の大先輩ですよ!ハンコ!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、AAAが来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【本日のオンエアリスト〜♬】

1.サザンクロス / BUMP OF CHIKEN

2.ray / BUMP OF CHIKEN

3.Get the groove / 福山雅治

4.卒業 / 高橋優

5.Waving Flags / 坂本美雨

6.EXILE pride 〜こんな世界を愛するため〜 / EXILE

7.そんなことがすてきです / 大橋トリオ

8.魔法の料理 〜君から君へ〜 / BUMP OF CHICKEN

9.I don't wanna turn away / 若旦那


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<猛禽類の王者>
<ミッキー>
<べっちゃん>
<うちぽよ>
<Mr.R>
<くろきちラブ>
<ちちくび>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
PREV || 1 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2014年03月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Twitter