議事録ブログ

会議テーマ「あなたのお悩み案件 サクッと解決 ハーゲンダッツクリスピースペシャル」

ハーゲンダッツの新商品、サクッとうまいハーゲンダッツクリスピーにちなんで本部長がサクッと解決できる仕事にまつわるお悩みを募集!大事なのは「サクッ」と解決できそうな悩みなこと!

例えば・・・

「デスクが超汚いのですがどうすれば片づけられますか?」

「恥ずかしくて女子社員の目を見て喋れません。どうすればいいですか?」

「上司に誘われた飲みに穏便に行かないで済むにはどうすればいいですか?」

アイスも悩み解決もサクッ!が一番!

心に引っかかってるけどわざわざ他人に相談するほどでもないサクッと解決してほしいお悩み待ってます!

メッセージを送ってくれたリスナー社員の中から抽選で、ハーゲンダッツクリスピーサンド1ケース(36個入り)をプレゼント!あなたのオフィスにお届けいたします。




ラジオネーム<madao> 男性 43歳 埼玉県 会社員
「やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ〜さまです。今日の案件ですが、どうしたら、飲んだ後のラーメンがやめられるかです。ダメだとわかりながら、ついついラーメン屋さんに入ってしまいます。本部長なら、必ず解決策を答えてくれるはずです!宜しくお願いします」


本部長「すっげーリアルなこと言うと、俺も解決出来てないんですよ(笑)。美味いんだよな〜、後悔しながらも寝るんですよ。それで起きると、お腹の中にラーメンがそのまま残っているんですよね。この後悔が、10何年続いてますよ、だからね..飲む前に食う!」

浜崎秘書「確かに、それが出来たらね〜(笑)」

本部長「飲んでる時にね、食べるのを気にしたりするけど、そうやってると最後に腹が減るんですよね。それで、アルコールのせいもあって、空腹が我慢出来なくなってるんですよ。酒だってね、健康気にして、ホッピーだったら大丈夫とか、色々ありますよね、ハンコ!」

ラジオネーム<クレッシェンド> 男性 27歳 東京都 会社員
「お疲れ様です。私の悩みは、職場の人の名前が覚えられないこと。300人くらいが働いているのですが、一人一人個人で仕事をするため、他の人との接点もなく、上司と同期は分かるのですが、先輩後輩となると顔と名前が一致しない人が3年働いてる現在でもいます。『この前THE SxPLAYさんがさぁ…』という会話で、誰のことか分からないまま薄ら笑いを浮かべるのがそろそろ限界に来てます…人の名前覚えるいい方法はありますかねぇ( ̄◇ ̄;)?」


本部長「今はね、サッカーゲームとかで人が作れたりるんですよね。目とか髪型とかを決めて、ゲームの中のキャラクターが」

浜崎秘書「登場人物、チームが作れちゃうんですね〜」

本部長「それで会社の人の髪型とか特徴を入れて、チームを作って夜な夜なゲームしてれば覚えていきますよね。僕もゲームで、外国の選手とかね、ある年代すごい覚えてるの!あいつ、人の名前覚えないくせに、ってよく言われたんですよ(笑)。サッカーゲームで覚える、僕の答えはそれでございます!」



ラジオネーム<こみ> 女性 30歳 東京都 販売(晴れろー!!)
「私はわりと店内が広い本屋さんで働いているのですが…仕事中にお店の中を歩いていると、むしょうにでんぐり返しがしたくなる時があります。どうしたらいいですか???(・o・)???」


本部長「したらいいよ!何で駄目なんだよ!(笑)」

浜崎秘書「仕事中に?本屋さんですよ〜?(笑)」

本部長「これ、絶対評判になりますよ!でも、でんぐり返しをした後に、やってやった!みたいな顔をしちゃ駄目ですよ?本をでんぐり返ししながら置いたり、取り出したり、繰り返すと評判になりますから。だって、そんな事は面接で言われてないはずでしょ?アメリカ式で言ったら、書いてなければいいんですよ(笑)。いや...モラルを持って、仕事をしてください(笑)!」

ラジオネーム<黒色のアメショ> 男性 30歳 東京都 家具屋
「本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様でっす。 僕の悩みは全然太れないことです! 人より食べる方だと思うんです。ジャンクフード大好きで、海外に旅行言った時も、悩んだ結果結局マック入ったりしてました。ポテチなんかも大好きです。チョコも大好き。友達にそんなに食べて太らないなんて気持ち悪りぃと言われ、割とショック!最近筋トレとプロテイン始めました。ダイエットとかだと色々方法とか経験談とかありますけど、太る方法ってなかなかないっす。本部長、俺はこのままではなんの威厳もない、ただのヒョロイおっさんになってしまいます!ヤバイ!! 目標体重60kg!」


本部長「この人、何キロなんだろう?」

浜崎秘書「目標が60キロという事は、50キロ台?」

本部長「一言で言ってしまえばね、酒飲んだ後にラーメン食って寝て下さい(笑)。それを毎日繰り返してください。でも、病気だけは気をつけてくださいね!」

浜崎秘書「本当ですよ!(笑)」



ラジオネーム<okiko> 女性 23歳 東京都 会社員
「本部長様、秘書様、お疲れ様でございます。 私のお悩みは、男性と話すと声がワントーン上がってしまう事です! ぶりっ子してるみたいで嫌いなんです!今までの学生生活は女子が多い環境だったので、緊張しちゅって声が高くなっちゃうんです…。 明るい性格に見られる私は、ワザと変えてるでしょー!と周りに言われちゃいます…トホホです! 本部長ーっ!助けて下さい! …サクッとしちゃいたいです♡」


本部長「あの〜、これどうなんでしょうね。僕が女性で好きになるのは、誰と喋っても同じ声なんですよ。浜崎さんなんか、放送終わった後なんてガラッガラじゃないですか。「オヅガレザマデシダ〜〜」みたいな(笑)」

浜崎秘書「いつそんな声出しました!?(笑)」

本部長「ま、でも、それは仕事として有りだと思うんですよ。浜崎さんは、鹿児島の焼酎で焼いてるくらいだからね(笑)」

浜崎秘書「ちょっと!本部長!?営業妨害ですからね!(笑)」

本部長「そこまで言いますか、男性と一緒に接する時に、男と女というよりは、人と人として接する事ですよね。だんだんと、関係無くなってきますからね。これはどうなんですか、浜崎さん?」

浜崎秘書「わざと変えてるでしょって言われたら、わざとだよ〜って言ってあげたらいいと思いますよ(笑)」

本部長「秘書は変えてないんですか?」

浜崎秘書「変えてないですよ!どれだけ一緒に喋ってると思ってるんですか!(笑)」


【パルコホットセミナー】

今日の特別講師は、THE SxPLAYです!



【プロフィール】
平成2年生まれ23歳のシンガーソングライター。17歳の時にヴォーカルオーディションにてグランプリを獲得し「菅原紗由理」として音楽活動をスタート。ありのままの等身大なメッセージと透明感と力強さを兼ね備えたヴォーカルが高い評価を得る。しかし、今年3月30日アーティスト名を「THE SxPLAY(ザ・スプレイ)」に改名。ポップ、ロックからクラシック、ヒップホップ、ダンスミュージックまで様々な音楽のエッセンスをミックスし、遊び心満載な表現で独自の世界を拡大中です。


本部長「お名前を改名されたという事は、大きな決意だと思います。アルバムを聴かせていただいて、1曲目の勢い、もう一度やるぞというのが出てますよね。そのあとの2曲目、3曲目、どれが1曲目に来てもいいですよね」

THE SxPLAY「すごい嬉しいですね」

本部長「曲調も、歌詞もたたみかけるようですよね。まず聴きたいのは、17歳という若さでデビューをして、そこからの景色というものはどうでしたか?」

THE SxPLAY「高校卒業して、すぐデビューだったんですよ。景色が過ぎるのは早かったですね。最初の頃は悩みが無いというか、全てが初めての事ばかりで、今とは全く違う感覚でいるんですよ。今は客観的に自分を見れる感じがしますね」

本部長「改名をして、大きな理由は何だったんですか?」

THE SxPLAY「自分に対してのけじめですね、5年間やって、その音楽生活で挑戦が増えました」

本部長「それは大決断だし、お別れも自分で決めないといけないんですよ。数ヶ月経ってみてどうですか?」

THE SxPLAY「今はハマりきってますね(笑)」

本部長「"THE SxPLAY"さんって呼ばれて、振り返ります?」

THE SxPLAY「はい、大丈夫です(笑)よく、バンドですか?とか聞かれたりするんですよね。THEというのは、必ず付けたいと思っていたんです」

本部長「"THE"だって、一人なんだぞっていうのを、知らしめてほしいですね(笑)。この番組は働く方に向けた番組で、上手くいってる人なんて10人に1人か2人くらいだと思うんですよ。後の人は何かしらの悩みがあったりしますよね。だから、こういう曲をかけさせてもらえるのは嬉しいですよ。聴いてる人の中で刺さる言葉がいっぱいありますよね」

THE SxPLAY「私もそういう繰り返しですよ、いい事は中々ないですね。その分いい事があると、すごく嬉しいですよね」

本日のパルコホットセミナーには、THE SxPLAYさんを特別講師にお迎えしました!



ニューアルバム『Call To Action』は絶讃発売中です!


本日の会議テーマは「あなたのお悩み案件 サクッと解決 ハーゲンダッツクリスピースペシャル」

ラジオネーム<水曜日の最終兵器> 男性 24歳 千葉県 会社員
「やしろ本部長、浜崎さん、お疲れ様です! 自分は千葉の小さな劇団に所属していて、今度舞台の主役をやらせて頂けることになりました! ただ、今までは脇役や短い劇にばかり出ていたので、圧倒的な台詞の量にプレッシャーを感じてます…! なので、本部長や浜崎さんが大きな仕事を任されたときどうしてるか、是非とも教えてください!ps,いつも台本片手に聴いてます! 」


本部長「秘書は、大きい仕事の時の心構えとかありますか?」

浜崎秘書「その日は、パワーのつく下着とか着けますけど、とにかく大きい仕事が入ったら、部屋を片付けます!」

本部長「僕はお芝居とかだと、稽古、稽古、稽古だと思います。心構えは稽古しないと付かないですよね。前に、僕は直前まで飲んで、倒れてて、そのまま舞台に連れていかれたんですよ。でも、2時間の舞台の記憶が2回無い事があるんですよ(笑)」

浜崎秘書「え〜、大丈夫だったんですか!?(笑)」

本部長「ずっと稽古してきたから、全部身体が覚えていたんでしょうね(笑)」


スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、空想委員会が来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!

本日のオンエアリスト〜♬

1.全速力 feat. 三浦大地 / KREVA

2.KISSして / KOH+

3.夏DIVE / flumpool

4.タイトルコールを見ていた / 忘れらんねえよ

5.きらきらキラー / きゃりーぱみゅぱみゅ

6.Break Out / THE S×PLAY

7.Living Rock / THE S×PLAY

8.アイスクリーム シンドローム / スキマスイッチ


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<ナラマユ>
<さくこ>
<コロ>
<ボニータ>
<オレの財布どこいった>
<みるくん>
<みつまめ子>
<よっちゃんLOVE>
<明太子らぶ>
<マァリン>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
PREV || 1 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2014年06月 >
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

Twitter