議事録ブログ

会議テーマ「ジューンブライド案件〜結婚に必要な3つのこと〜」

未婚の社員は、これがないと結婚できないであろうと思われる事を3つ。
既婚の社員は、ご自身の経験から結婚にはこれが必要だという事を3つ。
結婚に必要なこと3つとは何だと思いますか??

例えば...

「“元気”“勇気”“本気”この3つの木がないと結婚できないだろうなー」

「結婚に必要なのは、1に忍耐、2に忍耐、3に忍耐!」

などなど、たくさんの書き込みお待ちしています!




ラジオネーム<Ms.きたがわ> 女性 22歳 東京都 OL
「本部長!はまさき秘書!お疲れ様です。未婚の私が思う、結婚に大事なこと。その1「愛」その2「愛」その3「愛」と言いたいです!!!(笑)(笑) 実際は「愛」だけじゃ無理なんだろうなぁ〜。既婚者のリスナーさんの意見を聞いて、将来のために備えたいと思います」


本部長「キター!ビンゴ!金もなければ相手を守れない、全部ひっくるめて、愛・愛・愛なんですよね」

浜崎秘書「そうですよ〜(笑)」

本部長「お金を稼ぐには、もちろんバックには愛があるじゃないですか。でも、僕らが言っても、未婚者が言ってる事なんだよな〜。それが理想論であって、言えなくなったら終わりと僕は思ってますよ。結婚する前から、リアルなことを考えない、愛・愛・愛でいいんですよ、ハンコ!」

ラジオネーム<ちくわぶ> 男性 28歳 東京都 会社員
「結婚4年目に突入した私ですが、結婚に必要な3つのことといえば、 ?持論を捨てる! ?相手が悪くても反論しない! ?耐える!とにかく耐える! です! 女性は結婚したら豹変します。あれほど優しかった彼女ですら、結婚した途端にヒクソン・グレイシーのように超攻撃的になります。結婚願望がある男性諸君、甘ーい夫婦生活なんか最初の半年あればラッキーだから覚悟するように!」


本部長「一生続けてとは言いませんけどね、そんなものなんですかね(笑)」

浜崎秘書「でも、豹変したままなんですかね〜(笑)」

本部長「でもさ、この人だったら!と思って結婚するわけでしょ?こういうのって大概の人が言うじゃないですか。これ偏見かもしれないけど、基本的に結婚するまで、ネコ被ってるでしょ(笑)。リアルな就職先みたいな感じなのかな」

浜崎秘書「永久就職先とか言われますよね。子供が出来ると、さらに変わると言いますよね〜」

本部長「子供を守る為にあなたはいるとという風に変わってくんだろうな。しっかりしてるって事なんでしょうね」

浜崎秘書「本部長、だんだんと遠い目になってますよ〜(笑)」

本部長「いや〜、今日は未婚者だけで話したいっすね(笑)」



ラジオネーム<ひろっこ> 女性 23歳 埼玉県 会社員
「みなさんおつかれさまです^^ ついつい最近、彼氏ができました! そんな彼氏さんと今すぐ結婚なんて考えられないけど、もしすると勝手に想像したら(笑) 「元気」「覇気」「活気」かなーと思います。ちょーっと優しすぐるのでは?いい人すぎるのでは?と思うくらい気を使ってくださる方なのでもう少し俺についてこいやーくらいほしいかも!なんて贅沢を望みます」


本部長「いいですね〜、語呂もいいし、素敵だな〜。贅沢ですね、人間どうしても無い物ねだりなんですよ」

浜崎秘書「なっちゃいますよね〜」

本部長「無口で優しくても、もうちょっと会話が欲しいとか、会話の多い人は、もう少し自分が喋る時間が欲しいとかね、無い物ねだりになるんですよ。やっぱり優しさがあるという、それがあればいいですよ!やっぱり、未婚者は素敵だな〜」

ラジオネーム<FUJI2> 男性 55歳 東京都 フジ セカンド と申す会社員です。
「皆様、お疲れ様です。「依存しない、期待しない、踏み込まない」の3ないワードを挙げます。共に成長を望むのであれば、相手に依存してはいけません。同時に自分勝手な思い込みで相手に期待してもいけません。また、相手を尊重するのであれば、相手の領分に踏み込むようなことをしてはいけません。互いの信頼の中でコミュニケーションを図り、成長できるのがパートナーと思います。でも、子ども達も大きくなった今では完全放任状態の我が家です」


本部長「お互いが干渉しないと、良い意味でのね。でも、恋愛、結婚に関して依存ってどう思います?」

浜崎秘書「私も依存しないべきだと思いますね」

本部長「僕は逆で、自分なんか無くなるくらい依存したい、相手にも同じくらい依存してほしいんですよ」

浜崎秘書「でも〜、それを相手にも求めないでくださいと思うんですよ(笑)」

本部長「え!?それが駄目みたいな、いよいよ出やがったな!(笑)」

浜崎秘書「自分でもビックリしました(笑)依存していただいてもいいんですけど、それを同じ様に相手に求めるのは...」

本部長「いや、もう、その人になってしまうんですよ!」

浜崎秘書「おやおや(笑)?」

本部長「おや、こいつはおかしいなって顔したな!(笑)」

浜崎秘書「それを求めるのは、どうなのかな〜って(笑)」

本部長「僕は自分を無くしたい、自分の事で何かしたいとかというのに疲れて、誰かの立場になっちゃいたいんですよ。入れ替わりたいんですよ...意味、わかんねーかな(笑)。これがリアルなところなんだろうな〜、俺は夢見てるな〜(笑)」



ラジオネーム<はるちゃん> 女性 50歳 東京都 その他
「ニバツな上に最近最悪な失恋したから私にはわかりませんよ だけど?携帯見ない?相手を疑わない?配偶者は自分の一部ではない ですかね ある意味独立した精神状態でいないとパートナーとの関係性を築くのは難しいと思います」


本部長「ちょっとやっぱり、駄目なのかな、相手になりたいんですよ!(笑)」

浜崎秘書「(笑)(笑)(笑)」

本部長「ちょっと、ザマーミロみたいな笑いやめなよ(笑)。今日は秘書とは意見が完全に分かれてる、何でそんなに既婚者側に入れるの?」

浜崎秘書「どこか冷静に考えてるんですかね〜(笑)」


【パルコホットセミナー】

今日の特別講師は、「ゼクシィ」編集長の神本絵里さんです!



【プロフィール】
2007年、株式会社リクルートに入社。人材系の事業部に配属。2010年にゼクシィ編集部へ異動。制作に加え、ゼクシィの表紙や交通広告の業務、ブライダルマーケットの現状分析と未来予測等を担当。2014年4月から、首都圏版・関西版・東海版・ネット版「ゼクシィ」編集長となりました。


本部長「編集長というから、僕はてっきり40代くらいの方かと思ったら、お若い女性の方でビックリしましたね。まだ20代なんですか?」

神本「今年、30歳になりますね(笑)」

本部長「お若いですね、今日は結婚に必要なものをテーマに話してるんですけど、ゼクシィで働いてる方って、絶対に離婚出来ないですよね?」

神本「そんな事もないですよ(笑)。でも、結婚してる人は多いですけど、半々くらいですかね」

本部長「色んな人の結婚のデータとか、目の当たりにすると結婚したくなりますよね」

神本「素敵だな〜とか、高まりますね。私は去年結婚しました(笑)」

本部長「最近の結婚事情っていうのは、どんな感じなんですか?」

神本「最近では、「マル2婚」という言葉があって、再婚の事なんです。「バツ2」の反対で、結婚の4分の1が「マル2婚」なんですよ。そういう方は、再婚では結婚式あげないのかなとか言われますけど、35%近くの人があげてますよ」

本部長「確かに僕の知り合いも、あげている方いますね」

神本「結婚が恋愛のゴールじゃなくて、家族のスタートという意味合いで、どんな形でもするという事がありますね」

本部長「いや〜、さらっと良い事言いますね(笑)。結婚式っていうのは、いくらぐらいで出来るんですか?」

神本「今、結婚式は総額350万と言われていますね」

本部長「いや、今は金融でも貸してくれないですよ(笑)。人気の新婚旅行はどこになるんですか?」

神本「1位はヨーロッパなんですよ、2位がハワイ、せっかく行くなら、時間をかけて、ゆっくりという方が多いですね」

本部長「神本さんは、いくつくらいから結婚願望があったんですか?それは願望が先だったんですか?」

神本「昨年結婚して、考えたのは本当に2年前とかですね。どっちかと言ったら、相手ありきですよ、この人だったら一緒になりたいと(笑)」

本部長「いや、いいな〜!結婚したいですよ(笑)。「ゼクシィ」で人気のある特集は何ですか?」

神本「人気のと特集というよりは、花嫁さんって、準備の間に知りたいものがあるんですよね。プロポーズをされたけど、両親の顔合わせはどうしたらいいんだろう?とか、悩みが時期によって変わってくるので、一冊の中に,色んな人が読みたい記事があるんです」

本部長「神本さんの「結婚に必要な3つのこと」はなんですか?」

神本「そうですね、今は「感謝、信頼、キュン」というのがあるかなって(笑)」

本部長「言いながら笑っちゃってるじゃないですか(笑)」

神本「結婚すると、恋愛と変わってくるじゃないですか。相手の好きな所を、無くさない様に努力するという事が大事なのかなと思いますね(笑)」

本日のパルコホットセミナーには、「ゼクシィ」編集長の神本絵里さんを特別講師にお迎えしました!



本日の会議テーマは「ジューンブライド案件〜結婚に必要な3つのこと〜」


ラジオネーム<ハニィ> 女性 27歳 東京都 夜の蝶々(復活!)
「やしろ本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です。 結婚…まだまだ遠いお話で胸がチクチク痛みます(笑) 結婚に多くを求めるつもりもありませんが、 ?挨拶やお礼を言い合える?ご飯を極力一緒に食べる?お風呂に一緒に入る これが私が思う結婚に必要な3つですかね。 これは夫婦を30年以上続けている両親がやっている事です。 両親のような夫婦になりたいなぁと思ってますが、母親から最近小競り合いが増えたと聞いて笑ってしまいました」


本部長「中々、小競り合いって言わないですよ(笑)。おはようとか、おかえりとか、忘れがちだけど、大事ですよね。親にずっと言われたもんね」

浜崎秘書「そうですね、「おやすみ」と言われて「うん」って言うと、おやすみでしょって言われましたね(笑)」

本部長「ご飯もね、一緒に食べたいですよね。家族の中では色んなリズムがあるけど、ごはんを食べると言うところで、リズムを合わせたいですね。お風呂を一緒に入ってるなんて、素敵ですよね」

ラジオネーム<午後の紅茶> 男性 30歳 東京都 会社員
「とりあえず、「勢い」と「貯金」と「覚悟」 があれば出来ると思います! ちなみに明後日婚姻届を出すことになって保証人のサインを書いてもらったのであとは、提出するだけ・・・あぁーーマリッジブルーです。。。」


本部長「いやいや、自分からでしょ?何をマリッジブルーなんて言ってるんですか!それは、奥さんに言わせてあげなさいよ!(笑)」

浜崎秘書「もしかしたら、ラジオ聴いてて、ブルーになったんじゃ...(笑)」

本部長「いやそんな、頑張って下さいよ!<午後の紅茶>さん、結婚おめでとうございます!僕のね、結婚に必要な3つのこと、一つ目は愛、二つ目は究極の依存、それと健康ですよ!」

浜崎秘書「健康第一ですもんね」

本部長「やっぱり病めるときもじゃないけど、自分が病気になった時に側にいてほしいし、相手がどんな病気になっても、側にいる、それがいいですよ。秘書は、結婚に必要な3つは、何ですか?」

浜崎秘書「私は、思いやり、全てを共有する、あとはありがとうですね」

本部長「嘘だね、いいかっこしたね!(笑)」

浜崎秘書「ちょっと、本部長!ユーモアはどこにいったんですか?(笑)」

本部長「もう、終わりましょう(笑)」

浜崎秘書「それでは、本部長?」

本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でした!」


スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、私立恵比寿中学が来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!


そして!
「やしろ本部長と、浜崎秘書と観る『黒木渚ワンマンLIVEツアー「革命がえし」ファイナル』」が、先日行われました!
黒木渚さんと、社員皆さんと撮影した記念写真です!





本日のオンエアリスト〜♬

1.トランジスタ・ラジオ / RCサクセション

2.ずっと / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

3.Super Hero / フェアリーズ

4.タイトルコールを見ていた / 忘れらんねよ

5.バスロマンス / チャットモンチー

6.勝利の笑みを 君と / ウカスカジー

7.家族になろうよ / 福山雅治

8.Butterfly / 木村カエラ

9,いいんですか? / RADWIMPS


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<あおあお>
<バカナ・オ・レ>
<熊谷のマメ>
<モンテ>
<みこぺろ>
<八キラ>
<かなな、ななこ>
<彩>
<よしだしずか>
<真宮寺 綾乃>
<ゆっきー村長>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
PREV || 1 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2014年06月 >
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

Twitter