議事録ブログ

会議テーマ「結局○○だよね!案件〜私の持論、教えちゃいます!〜」


みなさん、日々、思い悩み、試行錯誤していることでしょう。どうしたらモテるのか?
どうしたら出世するのか?どうしたら喜んで貰えるのか?そしてたどり着いたあなたなりの持論が、あるはずです!

「中華料理・・・メニューいっぱいあるけど結局、回鍋肉が間違いないよね」

「ネクタイ・・・朝すっごい悩むけど結局、誰も見てないよね」

「面白かった夢の話結局、面白く伝えられないよね」

などなど、どんな時の持論なのか?そして結局どうなのか?あなたなりの結局○○な持論、お待ちしています!




ラジオネーム<Kujira> 男性 41歳 東京都 会社員
「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。掲題の件、食事でも服でもそうですが、結局は第一印象のものに落ち着きますよね。なので、何でも第一印象のものを買うようにしてます。ただ、車だけは例外で…悩んでる時が一番たのしんですよねf^_^;」


本部長「確かにな〜、ご飯なんかもあれ食べたいなとか、異性に対してもそうかもしれないし、洋服もそうかも。結局、松岡修造さんが言ってる事が正しいのかも(笑)」

浜崎秘書「え??(笑)」

本部長「<Kujira>さんにハンコ!(笑)」



ラジオネーム<よよっしー> 女性 23歳 神奈川県 自営・自由業
「皆様お疲れ様です! あくまで持論ですが、結局お付き合いする相手の一番大切なことは、体温の感覚が合う人だと思います! 優しい、面白い、かっこいいも、もちろん大事ですが、同じ部屋にいて冷暖房の温度設定が合う人じゃなきゃ私は付き合えません!以前、真夏に男女複数でお泊まり会をしたときに、暑がりの私は冷房をつけたままで寝ました。が、ある一人の男の子が寒がりで起きたら暖房をつけていたのです。こいつとは絶対付き合えないと思いました」


本部長「でもね、男の子も体調の変化がありますから。僕も27、8歳の頃はエアコンのクーラーが駄目だった、夏に稽古してても、エアコンを止めてたりしてましたね。僕30前後で暑がりになりました。肉付いてきたのもありますけどね。結婚なさっている方とかのよく聞きますね。これ大事だと思います?」

浜崎秘書「共感出来ますね(笑)」

本部長「これはラジオの前の方も納得の持論なのではないでしょうか!ハンコ!」



ラジオネーム<ミスリーマン> 男性 25歳 東京都 会社員
「本部長、浜崎秘書お疲れ様です! 私の結局○○ですが……結局「申し訳ございません!」です。取引先を怒らせてしまった時、もう言い訳しても無駄です。結局ただただ頭を下げて申し訳ございません。これに限ります。 今まで言い訳をして何度火に油を注いだことか……」


本部長「本当にそうかもしれませんね〜、あそこで言い訳しなければ良かったと後悔した事もありましたね。取引先の方とか、結婚したい異性に対してもね、あれ?でも...異性に対してはいいのか....」

浜崎秘書「んん?!(笑)」

本部長「すみません、別の話でしたね。仕事では本当にそうかも、言い訳をしないという誠実さが伝わって、逆にプラスになるかもしれない。言い訳が本当に響く可能性よりも謝ってしまって、ミスがブラスに転じる可能性の方が高いかもしれません!ハンコ!」

【マンガで解決★助けて本部長!supported by 講談社】

働くあなたを応援するラジオの中の会社「Skyrocket Company」!
生きていれば、うまくいくことばかりじゃないはずです。

そんなあなたのお悩み・モヤモヤは、すべて本部長が引き受けます!

毎週水曜日、マンボウやしろ本部長が、あなた悩みを、マンガのセリフでズバッと解決!
まずは、モヤモヤしたあなたの悩みを送って下さい!
人生に必要なことは、すべてマンガが教えてくれる!はず!

今日のお助けマンガは「アルスラーン戦記」です!



「アルスラーン戦記」は、現在「別冊少年マガジン」で連載中です!
コミックスは3巻まで出ていますので、ぜひ読んでみて下さい!



「マンガで解決★助けて本部長!」では、みなさんからのお悩みを大募集しています!
みなさんのお悩みを、本部長がマンガで解決します!
メッセージが読まれたら、紹介したマンガを全巻プレゼント!

詳しくは、スカロケ社員公式アプリ内の特設サイトをチェックしてください!
さらに、この特設サイト内にある「コミックプラス」のバナーでは、1万2千冊ものマンガを無料でお試し読みできます!
みなさん、ぜひ読んでみて下さい!

次回、ご紹介するマンガは「春待つ僕ら」です。お楽しみに!



【パルコホットセミナー】

本日の特別講師は、FLOWのKEIGOさん、KOHSHIさんです!





【プロフィール】
ツインボーカル、ギター、ベース、ドラムの5人組ミクスチャーロックバンドFLOW。兄弟であるKOHSHIさんとTAKEさんが音楽活動を始め、1998年にFLOWを結成。後にヴォーカルのKEIGOさん、ベースのGOT’Sさん、そしてドラムのIWASAKIさんが加わり現在の形となります。そして、これまでに数多くのアニメ作品の楽曲を手がけ、2015年2月25日には自身第2弾となるアニメベストアルバム『FLOW ANIME BEST 極』の発売が決定。今回はイチ早くそのアルバムを持ってこの番組に登場です。


本部長「FLOWさんとは、付き合いが長いんですよね(笑)。今回のアニメソングベスト『FLOW ANIME BEST 極』ビックリしました!けっこうアニメソングやってると思ってたけど、1枚のベストになるほどやってたんですね。日本で一番やってるんじゃないですか?」

FLOW「これで、アニメベストとして出すのが2枚目なんですよ」

本部長「え!!??(笑)すごいですね!」

FLOW「今回のアルバムが、この3、4年でやらせていただいた楽曲なんですよね」

本部長「僕、けっこうお世話になってるアニメがありますよ(笑)。2曲に1曲くらいお世話になってる(笑)」

FLOW「逆に、僕らからすると、全部お世話になってますね(笑)」

本部長「僕は、2006年頃に出会ってるんですよ」

FLOW「もう10年近く経ってるんですね!カウントダウンで中継繋ぎましたよね(笑)。バタバタのカウントダウンで、打ち合わせだと2〜3分残っていて、ちょっとトークしてからカウントダウンしましょうか何て話してたんですけど、曲が終わったら1分なくて(笑)」

本部長「それに関しては、そっちサイドの話ですよね(笑)。当時、僕らの番組でもFLOWには数々の失礼をしましたけど、あのカウントダウンに関しては、そちらサイドですよね(笑)」

FLOW「あの時は失礼しました(笑)」

本部長「色んな角度、景色、あっという間のノリノリの18曲でしたね。今日の案件聞きたいんですよね。「結局○○だよね!案件〜私の持論、教えちゃいます!〜」お2人の持論丸出しでいいんですけど、ありますか?」

FLOW「だいぶ個人的になっちゃいますけど、二日酔いなんですけど、一杯だけって良いながら、結局朝まで飲んでる(笑)」

本部長「迎え酒的な感じですよね。あれ、何か戻るんですよね(笑)」

FLOW「昨日のお酒が嘘みたいに消えるんですよ(笑)」

本部長「悪い状態にはなってるんでしょうけどね、酒はやめて寝た方が多少戻るんですけどね」

FLOW「僕、一杯のビールはお酒だと思ってないですからね(笑)」

本部長「今日も飲んじゃってます?(笑)」

FLOW「今日は飲んでないです(笑)」

本部長「何歳くらいから、毎日飲んでます?」

FLOW「お酒が飲める様になってからですね。大学から飲み方が変わってないんですよ(笑)」

本部長「安定して飲めてるのはいいじゃないですか。深くなっていく人いますよね」

FLOW「時間が長くなってきてますよね。僕は1時を超えると、テキーラタイムになるんですよ(笑)」

本部長「芸人でテキーラ飲む人はあんまりいないんですけど、アーティストの方は多いですよね(笑)」

FLOW「途中でバチンと上げたくなるんですよね。ワナワナしてくるんです(笑)」

本部長「今回の案件で言うと、結局テキーラだよねって事になりますね(笑)」

本日のパルコホットセミナーには、FLOWのKEIGOさん、KOHSHIさんを特別講師にお迎えしました!



FLOWの究極のアニメベスト盤『FLOW ANIME BEST 極』は2月25日にリリース!


本日の会議テーマは「結局○○だよね!案件〜私の持論、教えちゃいます!〜」


ラジオネーム<ボーンぼむ> 男性 25歳 東京都 会社員
「かっこいい人苦手〜!って言っていた受付のあの子。ちょいちょいちょい!社内一番のスタイリッシュ部長と電撃結婚!そして退職!ってどういうことなのさ!結局容姿なんですか??」


本部長「浜崎さん言い方がまだユルいですよ。<ボーンぼむ>さんの気持ちはそんなもんじゃないですよ」

浜崎秘書「ちょっとやってみてください」

本部長「結局!容姿ですか!んは!!!」

浜崎秘書「それは、「半沢直樹」の香川さんですね(笑)大好きですね(笑)」

本部長「本日、昼の回に続き2回目ですね(笑)。結局、女性は顔だと言って、全国の10代の女の子からものすごい批判を浴びたんですよ。秘書はどうですか?」

浜崎秘書「私、カッコいい、カッコ悪いじゃなくて、女性は自分のお父さんに似た人を選ぶんですよ。お父さんがイケメンの人はイケメンを選びがちです」

本部長「ほんと!?お父さんに似てるというのは分かる。じゃあさ、お父さんがブサイクだったら、どっちなのよ!?」

浜崎秘書「だから、お母さんとタイプが似てるという事ですよ。好きになる人が」

本部長「遺伝子的には何の否定も出来ないんだよな。じゃあ僕らは、お父さんがブサイクで、娘さんが美人な人を探せばいいんですね(笑)」

浜崎秘書「逆からいくということですか(笑)」

本部長「<ボーンぼむ>さん、参考になってるのかな(笑)。これは何百年、何千年言われてる事で、一つのスタンダードなんですよ。そこにどうやって歯向かうかって事なんですよ。ハンコ!」

ラジオネーム<ユイマール> 男性 29歳 東京都 会社員
「やしろ本部長!浜崎秘書!社員の皆さん!休日出勤お疲れ様です! 結局は〇〇案件ですが! 僕は、たまに彼女と口論になり、ケンカになり、掴み合いになる事があります。 酔ってケンカになると最悪です! 家出をすると、家とは間反対に走り去られようとすると、ケンカの熱が冷めた頃に家に入れるようその方向に鍵を投げたり! 鍵が拾われないと、後を追っかけたり! 結局は!やっぱり!男が謝れば丸く収まります! 最近は、すぐ謝ります!平和!」


本部長「掴み合いが良いとは言いませんが、お互いがほぼ五分五分の時は、男が謝るのがいいと思うな〜。やっぱり、体の構造上、男性の方が腕力が強いというのはありますよね。強い方が謝った方が、絶対に平和なんですよ」

浜崎秘書「それはありがたい(笑)」

本部長「カップルは、末永く一緒にいたいわけじゃないですか。その時のプライド、感情なんかよりも、一緒に長く過ごしたいという気持ちが優先出来るのであれば、男性は謝った方が、僕も<ユイマール>さんと、同じ持論でございます!」

浜崎秘書「それでは本部長!?」

本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、Polarisが来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<モッチョム>
<ラットとセカオワ大好き>
<モリーニョ師範代>
<こば六日町>
<stillガール>
<ようちゃん10>
<RYU>
<せんとちゃん>
<ぶどうぱん>
<なんつってジローラモ>
<ねこちゃん10匹も飼ってます>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


スカロケリスナー社員さんより、大量の差し入れいただきました!
ありがとうございました!




【本日のオンエアリスト〜♬】

1.traveling / 宇多田ヒカル

2.4645 / RADWIMPS

3.華麗なる逆襲 / SMAP

4.HEART BEAT / 加藤ミリヤ

5.神様も言う通りに / BIGMAMA

6.ループ & ループ / ASIAN KUNG-FU GENERATION

7.FLOW / DAYS

8.GO!!! / FLOW

9.星がきれい / The Little Monsters Family

10.セントレイ / サカナクション


PREV || 1 | 2 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2015年02月 >
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

Twitter