議事録ブログ

会議テーマ「明日の会社案件! 〜行くの楽しみ?〜」

単刀直入に言って、あなたは会社に行くのが楽しみですか?
たとえば、明日に限ったらどうですか?
あなたは「明日」会社に行くのが楽しみですか?
楽しみな方、その理由は何ですか?
そうでない方、なぜ楽しみではないのでしょうか?
本日は「会社に行く意義」について考える会議にしましょう!
たくさんの書き込み、お待ちしています!





「スカイロケットカンパニー社員実態調査!」

今日のアンケートは”明日、会社に行くの楽しみですか?”

結果は……

”はい”、という方は「17.9%」!
”いいえ”、という方は「82.1%」!



──『どのみち、ここは越えなきゃいけない壁です!』



ラジオネーム<となりのラード坊や> 男性 25歳 埼玉県 会社員
「お疲れ様です!

火曜、水曜定休のため、明日の仕事は猛烈にいきたくないです……゜゜(´O`)°゜

ただの木曜ならいいんですけど、明日は大事な大事な商談です……緊張しまくりです……゜゜(´O`)°゜
出来ればいきたくないのですが、そういうわけにもいきません!
だって、営業が商談しなきゃ、会社の売り上げが立たないですもんね!!
頑張ろうー!!!!!!」


本部長「商談とかね、節目の時に行きたいと思えるか、思えないかというところでいくと…ドラゴンボールの悟空みたいに強い相手見て『ワクワクすっぞ!』みたいなのが、いいのかもしれないけど。人間そういうわけにもいかないし。失敗した時の責任とかね、”他の人に迷惑かけるかもしれない”とか、いろんなことを考えると、多少はお腹痛くなって、足も進みずらくなるもんじゃないかと思いますし。分かります!ハンコ!」





ラジオネーム<ほりお> 男性 32歳 神奈川県 会社員
「皆様お疲れ様です。

私は今は仕事に行くのが楽しみです。

アパレルでは今の時期が繁忙期なので、やればやるだけ成果が出て毎日楽しいです。

ただ、毎年2月8月は氷河期と呼ばれる何をやっても成果が出ない時期があるので、その時は毎日仕事に行きたくなくて、布団から出られず二度寝をして遅刻します。

「結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。
決して諦めない姿勢が、何かを生み出すきっかけを作る。」

イチロー選手の名言で私も大切にしている言葉ですが、なかなかここまでモチベーションをコントロールできないです。」



本部長「2月、8月はアパレル業界は動かないんですね」

浜崎秘書「はい!売れないんです〜(笑)」

本部長「アパレル側に立つよね〜(笑)。確かに買う側も固定ですもんね。秋の準備、春の準備、まだちょっと早いかなって思うし。夏の暑さと冬の寒さ乗り切るだけで精一杯だからね。この時期は気温がぐっと下がるし、今日、よく分かんない暑さが一回戻ったけど、これが最後なんじゃないかな、みたいなことも言ってましたから。来週あたりは20度以上になることもないくらい、ぐっと下がっていくみたいですので。来週以降、衣替えは完全にゴーじゃないですかね。もう夏服必要なくなってくるとは思います!ハンコ!」





ラジオネーム<みるひ> 女性 22歳 千葉県 ホテル業
「会社なんぞ楽しみじゃなーい!!!!!

新入社員でプレッシャーを感じ、最近は不安と恐怖しかありません……。
あまり期待しないで欲しい……。

今の職場に異動してきて20日ちょっと。「あいつ仕事遅い」とか「まだそんなことも覚えてないのか」とか思われているんじゃないかと思いながら働いています。
人間関係もまだよくわかっていない状態。
早く仕事を覚えれば楽しくなれるのでしょうか??」


本部長「楽しくなれる日が来ると思いますし、22歳ね〜。新しい職場でまだ20日!周りの方は、”あいつはダメだな”と、思う人もいるかもしれませんが。同じくらい、”あいつ、頑張れよ、期待してるぞ”という期待もあると思います。
その期待が、逆に足を前に出させないことになっているのかもしれないけど。でも、誰にも期待されてないっていうのも、寂しいものだと思いますし」

浜崎秘書「うんうん、そうですね」

本部長「ひょっとしたら、疑われてる感じと、期待の感じのパーセンテージが程よい状態で進んでいるかもしれませんし。どのみち、ここは越えなきゃいけない壁です!嫌なことあるかもしれませんが、確実に、ゆっくり乗り切ってください!ハンコ!」

ラジオネーム<ブルートゥカン> 女性 31歳 東京都 会社員
「皆さまおつかれさまです。
トイレが会社にひとつしかないので、会社に行きたくないです。
男女合わせて全員でひとつです!
ご想像どおり、色々問題がでます。
トイレ大事です。
行きたくなーい!」


本部長「トイレが男女で1つだと、どういうトラブルがあるんだ?」

浜崎秘書「人数が多いと、行きたい時に行けないというのもありますし…」

本部長「でも、女性は男性が外で待っていたら嫌ですよね」

浜崎秘書「嫌ですよ〜!プレッシャーですし、聞こえたら嫌だな〜とか」

本部長「男性だって嫌ですよ。トイレで異性が待つなんていう教育は一回もされてないから、これはすごいストレスかもね」

浜崎秘書「あと、男性が内側の便座を立てたままとか…」

本部長「開けっ放し、閉めっぱなし、あれを素手で触るのか…とかね。それで行きたくないっていう気持ちも、分かりますね。会社に、一個嫌なことがある。それは対人関係かもしれないし、トイレかもしれないし…トイレ増やせないのかな〜」

浜崎秘書「女性からしたら、リフレッシュの場でもありますからね〜」

本部長「例えば、女性の方が多かったら、男性の方は違うフロアへ…とかね。逆に女性は外のトイレ行ってもいいとか。これ、どうなんでしょうね。ハンコ!」


【パルコホットセミナー】

本日の特別講師は、MANNISH BOYSです!





【プロフィール】
MANNISH BOYSとは、斉藤和義と中村達也によるロックンロールユニット。2011年の夏に急遽結成されると、勢いそのままに様々なフェスに登場。その圧巻のライヴ・パフォーマンスと、意外すぎる2人による異色の顔合わせにミュージックシーンに大きな話題を集めました。そして2016年10月19日、2年ぶり3枚目となる待望のオリジナルアルバム『麗しのフラスカ』がリリース。さらに、ユニットとして最大規模の30か所30公演のツアーも決定しております。



──『”仕事とか干されるでしょ”と思って…』



本部長「先週、ニューアルバム『麗しのフラスカ』がリリースされたということで、おめでとうございます!お2人は、どこで出会ったんですか?」

斉藤「中村さんは、ブランキージェットシティーというバンドで。怖そうなイメージだったんですけど、会ったら優しいんですよ」

本部長「一緒にやろうかっていうことになったんですか?」

中村「初めて出会ったのは、斉藤さんが九州方面にキャンペーンに来てる時に、もつ鍋屋で」

本部長「飲食店が初めてですか!(笑)」

斉藤「一番最初は、たぶんたっちゃん達は覚えてないんですけど。俺がデビューした時に、コンベンションライブ回ってて。博多にいた時に打ち上げをしてて、こっちが『デビューおめでとう!』みたいなことをやていたら、ついたての向こうから、ブランキーの3人がちょこんと顔を出して、『おめでとー!』と乾杯を一緒にしてくれたのがあって」

本部長「ブランキーさんの顔がバッと出てきた時は、『進撃の巨人』並の衝撃ありますよね(笑)」

斉藤「”殺される!”って思いましたね」

本部長「じゃあ、デビューくらいから知り合いなんですね」

斉藤「いや、そこからは全然」

中村「どうせ、ラブソングを歌ってる、いけ好かねー野郎だろうなって20年以上思ってた」

本部長「中村さんは斉藤さんのことを、ちょっと鼻つくなって思っていたわけですか?」

中村「って、思うのがかっこいいと思っていんだと思うんだよね」

本部長「どこで、そのへんが溶け合ってきたんですか?」

斉藤「2010年くらいに、竹中直人さんが共通の知り合いなんだけど。飲んでたところにタツも来て。その時にレコーディングに来てという話をして、空いた時間にずっとジャムセッションをして、即興で適当にやっていたのが楽しくて、それでこれはバンドにしようっていう話になっていったんですかね」

中村「それが2010年で、セッションしまくって、いっぱい音源もあって。2011年に震災があってモヤモヤしてて、僕達2人でスタジオに入ったりしてて。
和義さんは和義さんで、問題のある行動を起こし、YouTubeに『ずっと嘘だったんだぜ』っていう、斉藤和義もどきが出て…俺としては、そんな事をしてしまうこの人は勇気があるというか、”仕事とか干されるでしょ”と思って」

本部長「俺も見てて思いました」

斉藤「俺も思いました(笑)」

中村「だから、全然いけ好かない野郎じゃなかった(笑)。頼もしいなと、なんだこれ?リスペクトし合い大会(笑)」

本部長「今後のツアーは本数から見ても、バンドというか”ちょっとやろうか”じゃないですよね。そのツアーに引っさげてというか…アルバムがリリースされました、お2人からしたら、どういったアルバムになりましたでしょうか?」

中村「3枚目なんだけど、いつもジャムって曲作って。歌詞もジャムっているような感じなので。いつもと一緒というわけじゃないけど、5年やってるから…バンドとして成長していってるなっていう」

斉藤「今回はゲストの人に入ってもらったり。空いた時間は、いつもジャムセッションみたいなのをいつもやっているので、そういうのがけっこう溜まっていたので。この5年分を聴き返そうということで、聴いた中からまとめた曲も多かったり。
ジャムセッションをそのまま蔦谷好位置くんとかに渡して『これを、好きに曲にして戻してほしい』みたいな、手抜き作業を(笑)」

中村「まるごと、才能のある人に丸投げしてね(笑)」





本日のパルコホットセミナーには、MANNISH BOYSを特別講師にお迎えしました!
ニューアルバム『麗しのフラスカ』は絶賛発売中です!



──『仕事があるということ、それでお金がもらえて生活ができてる!』



ラジオネーム<とらまーる。> 女性 33歳 千葉県 会社員
「…行きたくない。
∈(´Д`)∋アァー行きたくない…

出勤さえしてしまえばあっという間に1日は過ぎ去っていくんですが、一晩寝て、朝起きて、出勤するまでが苦痛です。
毎日この繰り返しで、この状況から抜け出せずにいます´д` ;」


本部長「ずっと地獄じゃないですか!」

浜崎秘書「毎日がね〜」

本部長「どっかで脳内革命が起きて、楽しい方向に軌道修正できればいいですよね。理由が書いてないですよね、何が嫌なんだろうな〜。
嫌な人がいるのかな〜、会社が異常に坂の上にあったりするのかな〜、とんでもない距離感だったりとか(笑)。いろいろあると思いますけどね。それでも働かないと、僕らは飯食えませんから、どっかで腹くくってお互い頑張っていきましょう!ハンコ!」

ラジオネーム<ハリーポッターさとみ> 女性 29歳 千葉県 会社員
「お疲れ様です。

今日の案件とは少しずれますが、
今、会社をやめて転職活動中なので、
早く内定もらって会社に行きたいです!笑

仕事を失って思ったのは
仕事行きたいない!って贅沢な事
なんだなぁと思いました。」


本部長「本当にそう!(笑)仕事行きたくないチームの代表として喋らせていただいていますけど。僕は、全く仕事ない時期を、何度も経験してますし。
ずっと家にいたり、ゴロゴロしたりとか、1週間外に出ないとか、”俺は生きてる価値があるのか?”と、太宰治ばりに考えた日々もありますよ」

浜崎秘書「ふんふんふん!」

本部長「そう思うと、行きたいとか行きたくないとか、楽しいとか楽しくないとか…仕事があるということ、それでお金がもらえて生活ができてる!<ハリーポッターさとみ>さん、仰る通りでございます!!」

浜崎秘書「それでは本部長!?」

本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

明日の特別講師は、JUNGLE SMILEの吉田ゐさおさんが来社致します!

17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<仮面作家と書いて仮面ライター>
<ざわよし>
<あんこ玉きな子>
<たかは4>
<ドリマービーバー>
<ぽんこつ丸>
<ジマ>
<秘書大好きブッキー>
<つばちゅん>
<岩手のトラック乗り>
<とくめいさんさん>
<ぽこぷん>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.赤いタンバリン / BLANKEY JET CITY

2.Tomorrowland / SALU

3.GIRLS TALK / 高橋みなみ

4.Tomorrow never knows / Mr.Children

5.POSITIVE STRESS / 大森靖子

6.NANIMONO (feat. 米津玄師) / 中田ヤスタカ

7.グッグッギャラッグッグ / MANNISH BOYS

8.明日はきっといい日になる / 高橋優
PREV || 1 | 2 | 3 | 4 |...| 16 | 17 | 18 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2016年10月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Twitter