議事録ブログ

会議テーマ「あなたならどうする?案件 〜宝くじで5億円当たったら仕事辞めますか〜」


お金があれば仕事をしないのか?
今回はリスナー社員に仕事とお金に対する考え方を調査していきます。
あなたは5億円手に入れたら仕事は辞めるのか?
そして、そのお金の使い道は?
人生設計はどうする?あなたのご意見を是非!






──『仕事辞めたら、本当につまんないかもしれないですね』



ラジオネーム<ダレセラ> 男性 34歳 東京都 会社員
「本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、宝くじ1億なら辞めないと思いますが、5億なら1000%辞めます‼てか、辞めてやります‼
紹介で入った会社ですが、毎日毎日イライライライラする社長と上司、しゃべってばっかでくだらない話…
文句を全開で言って何か言い返されたら、バイバーーイって言って、外にチョーデカイリムジン待たしてそれに乗り込み去ります‼」


本部長「今日は、ぐっと会社の愚痴出ますね(笑)。辞めるという選択してる方の中の多くは、いまの職場に対する不安、不満があるから」

浜崎秘書「あと、大金を手にするとメンタルが強くなるっていうのはあるかもしれないですね(笑)」

本部長「あるある!海外と国内で実験をやっていたんだけど、人生ゲームみたいなボードゲームあるじゃないですか。あれで、片っぽをわざと勝たせてお金持ちにさせるんですって。そうすると、お金を多く持った人の声って大きくなるんですって!弱い人をいじったり、からかったりとか、リアルに出るんですって(笑)」

浜崎秘書「すべてが…気持ちも大きくなっちゃって!(笑)」

本部長「”最近、あいつ声大きくなったな”ってやつは、金回りがいい人かもしれません(笑)ハンコ!」





ラジオネーム<アップルパップルプリンセス> 女性 27歳 神奈川県 会社員
「本部長、浜崎秘書、
社員の皆さんお疲れさまです!

「宝くじ5億円当たったら仕事辞める」よく聞きますよね…でも私は辞めないです。だって毎日1人はさみしい!友達は普通に働いてるし、お金があっても誰かと一緒じゃないとつまらないですよ!!
それなら、「私5億あるんだ〜ふふ」って思いながら仕事続けたいです(笑)」


本部長「旅行行ったりして、のんびり暮らしたいと思いましたけど。旅行に1人で行くしかないじゃない。みんな仕事してるしさ」

浜崎秘書「そうです!」

本部長「そしたら仕事辞めたら、本当につまんないかもしれないですね。僕はリアルにいくと、誰にも言わないですね(笑)」

浜崎秘書「どっかで出ていきますよ〜(笑)」

本部長「あとは、ご迷惑かけた上野のキャバクラとか、近所の飲食店とか『今いるお客さんの分』って言って、払って帰りたいです。お詫び参り、お礼参りしたいですね(笑)。ハンコ!」





ラジオネーム<ぽんみか> 女性 24歳 栃木県 新人看護師
「本部長、秘書、皆様おつかれさまです◎
もし5億円当たっても、5億円あることを隠して仕事しますね。大金を手にするのはとっても嬉しいことで、仕事しなくても生きていけそうですが、自分が腐ってしまいそう。働くことは好きではないですが働いたお金で好きなことをしたり、好きなものを買ったり、食べたり。働いてお金をいただくありがたみを感じることができないと違う物足りなさがあると思いますね。。因みに5億円で両親へのプレゼントで新しいお家を建ててあげたいです。」


本部長「そこはね〜。やっぱり一生かけて親にお家プレゼントとか思うけど、難しいじゃないですか。そう思うと、自分たちの老後も心配なところがあるから。5億入ったら、親にお家とか買いたいですよね。それで、自分も一安心じゃないですか。一つ大役終えたなという」

浜崎秘書「その感じは出てきますよね〜」

本部長「家はドリームですよ!宝くじもドリーム!オータムジャンボ!一等前後賞合わせて3億円!今日の案件は5億円あったらどうしますか!?ハンコ!」

ラジオネーム<駆け出しの柔整師> 男性 26歳 埼玉県 柔道整復師(接骨院)
「本部長、秘書お疲れ様です。
久しぶりの投稿です。
5億円当たったら、広島に永住し、カープの為に使います。
自分は生まれた頃から親の影響でカープファンで、少しでもカープの為に使いたいと思いました。
来週からクライマックスシリーズ
頂き目指して頑張れカープ」


本部長「個人的なお金で3億円くらい払って、外国人選手雇うとかね(笑)」

浜崎秘書「わ〜〜、契約金(笑)」

本部長「そんなの競馬のような楽しみですよね。『今日、うちのが登板なんだよ!』って(笑)。怪我なんかしたら一生立ち直れないですけどね(笑)。
今週末、いよいよクライマックスシリーズ始まります!広島もガンバレ!ハンコ!」


【パルコホットセミナー】

本日の特別講師は、菅野結以さんです!





【プロフィール】
菅野結以さん。千葉県出身。2002年、モデルとして芸能界デビュー。2004年からファッション雑誌「ポップティーン」の専属モデル、そして現在は「LARME」専属のトップモデルとして活躍。モデル活動のほかにも、TOKYO FMで毎週木曜深夜2時から 「RADIO DORAGON-NEXT-」のパーソナリティーとしてもおなじみです。そして、本日、菅野結以さんの要素を一冊に詰め込んだスタイルブック「yuitopia」を発売しました。



──『”これが最後になるかもしれない”という思いなので……』



本部長「菅野さん、本日お誕生日ということで、おめでとうございます!」

菅野「ありがとうございます!」

本部長「節目の日ということで、この1年振り返ってみてどうですか?」

菅野「今日が誕生日というよりも、スタイルブック『yuitopia』の発売日だとしか思っていなかったので、こんな誕生日をお祝いしてもてもえるのが、ありがとうございます!という感じで…」

本部長「菅野さんってモデルやってるし、お綺麗だからあれなんですけど…蓋を開けてみると、すげー仕事人間なんですよね(笑)」

菅野「ただ、何か作りたい人なので(笑)」

本部長「こないだツイッター見てたら、4徹してませんでした?」

菅野「この本を作るにあたって、私は限界突破をしまして。スケジュールがパツパツで、”人間って4日間、1分も寝ないでいられるんだ”と思いました」

本部長「ええ!?俺はまだ、嘘だと思ってる!」

菅野「なんで?そういうとこ!(笑)」

本部長「いや、いい話の間にも小ネタというかね(笑)。フラフラになりました?」

菅野「でも、あらゆる栄養ドリンクやら…それこそラジオのディレクターさんから『本当に寝ちゃいけないときは、これ飲んだらいい』っていうのを教えてもらって、それを毎日ドーピングして、この本ができました!」

本部長「その4徹を超えて、魂を注ぎ込んで完成したのが『yuitopia』!この本の出来は、どうですか?」

菅野「本を作らせてもらうのは、出版社の方に声をかけていただかないと出来ないことなので、私は”これが最後になるかもしれない”という思いなので、遺書を作るつもりで作ったというか、『棺桶に入れてください!』っていうものができたなと思っています。
タイトルが『yuitopia』って言うんですけど、生きててぼんやりしてると、すぐにディストピアになりえる世界だと思うんですよ。”それをユートピアに変えるためのすべて”というのを、この本に詰め込むというのをテーマにしていて。私がこれまでに出会ってきたもの、それで世界が見違えたものたちっていうのを、すべて紹介している1冊になっています」

本部長「三島由紀夫さんの本だったり、映画だったり…いろいろありますね」

菅野「カルチャーも、自分にとっては救ってもらった要素の一つなので、たっぷりと入れました。
あと、今まで禁じ手だったものを全てやろうというのも、裏テーマの一つで。私、脱がないモデルなんですけど、今回、初めてのランジェリーグラビアを…(笑)」

本部長「ありがとうございます!菅野が出たぞー!!」

菅野「『鬼出たぞ』みたいなの、やめてください(笑)。あと、初めて男性モデルとの絡みショットがあったりするんですよ」

本部長「菅野さんかわいいなって思うんですよ。女性から見たら、どういう感想なんですか?」

浜崎秘書「いろんな表情の菅野さんが詰まっていて。女性って、同性にときめくことが出来るんですよ。だから、このスタイルブックを見て”こういうメイク使って、こういう感じでメイクしてるんだ”とか、”こういうヘアスタイリングしてるんだ”とか、そのトキメキがずっと続いて”菅野さんになりたい!”っていう憧れも抱きつつ、夢の詰まった本ですね」

本部長「じゃあ僕も熟読すれば、いつか菅野さんになれるんですかね」

菅野「それはちょっと……無理かな…何事にも限界というものがあるので(笑)」





本日のパルコホットセミナーには、菅野結以さんを特別講師にお迎えしました!
スタイルブック『yuitopia』は本日発売です!



──『だって、仲間は5億円じゃ買えないじゃないですか』



ラジオネーム<鎌ヶ谷のこーちゃん> 男性 25歳 千葉県 ヨガ的な先生、インストラクター
「皆様、お疲れ様です!
本日の案件、5億円を手にしたら仕事は…やめませんよ!寧ろ事業拡大のチャンスです!
都内の住宅地にアパート・マンションを建てて、1階で小さなスポーツジムを営みます!
事業拡大で自分のお店の開業を目論みながらもマンション経営で家賃収入はしっかり押さえて保険をかけておこうとする言わば「さとり世代」の作戦を企んでおります。笑」


本部長「浜崎さんも家賃収入は夢の生活でしょ?」

浜崎秘書「憧れの!」

本部長「こないだね、テレビですごい結果が出てたけど。何十年か経つと、東京も人口減少化が始まるんですって。東京ですら…今までは首都圏集中って言われてましたけど。それどころか、首都圏でも人口減少が起こると、そうなってくると大変よ?」

浜崎秘書「空室が出たり、あ〜〜……」

本部長「何が一番安全なんだろうか…金だ!金!」

浜崎秘書「金は安全で、安定どころか上がってますからね」

本部長「世界中が不安がある中で、金の買占めが初まってますからね。俺は全身金の鎧か、盗まれないように身体中の骨を金に変えてですね(笑)」

浜崎秘書「埋め込んで(笑)」

本部長「お風呂から出られなくなって『助けてくれ〜』みたいになるかも(笑)、プールから浮かんでこなくなるとか、あるかもしれない(笑)。ハンコ!」

ラジオネーム<にこにこぷんぷん> 女性 20歳 東京都 会社員
「みなさまお疲れ様です!

わたしは5億円当たっても仕事はやめません。
「朝起きて夜寝る」という生活のリズムを壊したくないし、人としてダメになりそうなので、どんな形にせよ仕事をすると思います。

でも5億円も持ってたら、いつクビになっても怖くないから気が楽で良いですよね。
「気が楽」というか、確実に「気が大きく」なると思います。
そのせいで、上司やお客さんにも気軽に反抗しちゃいそうです。
「みんなに嫌われても、5億円あるからいいや〜」とか思って、同僚に対してもすごい冷たい人になってしまいそうです。

最終的に友達もいなくなって人生を壊してしまいそうなので、私は5億円なんてもらわなくていいです。
1億円でいいです。
本部長、よろしくお願いします。」


本部長「1億もらうんかい!(笑)先ほども書き込みありましたけど、自分の心が荒んでしまいそうだと…そういう暗黒面もあって、そこがお金に刺激されることはあるかもしれないですよね。ということは、いま仲間がいるということですよね」

浜崎秘書「うんうん、そうですね!」

本部長「だって、仲間は5億円じゃ買えないじゃないですか」

浜崎秘書「そうですよ!お金じゃ買えません!」

本部長「そう考えると、5億円が手に入ったから仲間を失うって、5億円以上の損失だと思うと、もしかしたら周りの人に配っちゃってもいいのかもね!100万くらい!」

浜崎秘書「いやいやいや、す、少ない!(笑)」

本部長「……(笑)ハンコ!」


「スカイロケットカンパニー社員実態調査!」

今日のアンケートは”宝くじで5億円当たったら、仕事を辞めますか?”

結果は……

”辞める”、という方は「39%」!
”辞めない”、という方は「61%」!



本部長「ということで、1億円だったら辞めると言っていた方が27%だったんですけど、最終的に5億円まで金額を上げたところ、約4割の方が辞めるという結果になりました!」

浜崎秘書「それでは本部長!?」

本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

来週のスカイロケットカンパニー特別講師陣はコチラ!

【10月10日(月) THE BACK HORN】
【10月11日(火) ZOMBIE-CHANG】
【10月12日(水) I Don't Like Mondays.】
【10月13日(木) モデル・田中道子】

お聴きのがしなく!!


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<街角のアヒル>
<山田>
<父ちゃん頑張ってるぜい>
<夜勤マン>
<浜崎秘書ファンのゆうすけ>
<やん>
<踊る風船魚>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.Feel like / [Alexandros]

2.HELP / YUI

3.Dream / 吉幾三

4.アンサー / BUMP OF CHICKEN

5.恋 / 星野源

6.銀河鉄道 / T/ssue

7.NEW ERA / Nulbarich

8.New Shit / WONK

9.ユートピア / andymori

10.深夜高速 / フラワーカンパニーズ

11.ウェイト・アンド・ブリード / スリップノット

12.Dreamer / FIRE BALL





PREV || 1 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2016年10月 >
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

Twitter