3月4日O.A.〜Music Maestro〜「What The World Need Now Is Love」Jackie Deshannon

この曲は、1965年にリリースしたシングルで、
アメリカの音楽チャートでトップ10に入ったヒット曲です。
ちなみにカナダでは1位を記録しています。

お届けした楽曲は、ジャッキー・デシャノン「What The World Need Now Is Love」

今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。

ジャッキー・デシャノンは、ケンタッキー州出身の
シンガーソングライターで作曲家としても活躍しました。
    
お送りした「What The World Need Now Is Love」は、
もともとバート・バカラックが信頼するシンガーのひとり、
ディオンヌ・ワーウィックのために書いた曲だったそうですが、
作詞家のハル・デビッドの提案でジャッキーが歌うことになり
またまた名曲が誕生することになりました。

「愛し合う心がこの世の中には必要なのかもしれない」と歌う
この曲は、大きな愛をテーマにしたピースフルな1曲。
バート・バカラックの優しいメロディーが印象的です。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月4日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.04

3月3日O.A.〜Music Maestro〜「Alwasys Something There To Remind Me」Lou Johnson

この曲は、1964年にヒットしたシングルで、
のちにたくさんのアーティストにカバーされ、スタンダートとして
いまだ愛されている1曲です。

お届けした楽曲は、ルー・ジョンソン「Alwasys Something There To Remind Me」

今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。
       
ルー・ジョンソンは、ニューヨーク・ブルックリン出身の
ソウルシンガーで、1962年に、バート・バカラックの曲で
デビューしています。
    
バート・バカラックは、作曲のセンスはもちろん、
こういった才能あるシンガーを発掘することにも長けています。
ちなみに、お送りした「オールウェイズ・サムシング・ゼアー・
トゥー・リマインド・ミー」は、バックボーカルで、
あのホイットニー・ヒューストンの母親、シシー・ヒューストンが
参加しています!
バート・バカラックのサウンドは、いまだ色褪せないですね。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月3日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.03

3月2日O.A.〜Music Maestro〜「I Say A Little Prayer」Aretha Franklin

この曲は、1968年にリリースされたシングルで、
もともとはディオンヌ・ワーウィックが歌ってヒットした
バート・バカラックの名曲中の名曲です。

お届けした楽曲は、アレサ・フランクリン「I Say A Little Prayer」

今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。
       
バート・バカラックは、アメリカ・ポピュラー音楽界を
代表する作曲家で、作詞家・ハル・デヴィッドとのコンビで
アメリカのチャートにおいて、なんと70曲もトップ40入り
しているヒットメイカーのひとりです。
    
複雑なコード進行や曲構成、ジャズやボサノヴァなど
音楽偏差値の高いサウンドに、誰もが口づさめるような
美しいメロディー。60年代の音楽が、いま聴いても
色褪せないセンスはさすがです。

ソウルクィーンとも言われたアレサ・フランクリンの歌が
こんなにも優しくキュートに響きます。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月2日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.02

2月28日O.A.〜Master Piece〜「Somewhere Out There」Linda Lonstadt & James Ingram

この曲は、1987年に公開となった映画『アメリカ物語』の
主題歌。グラミー賞の最優秀楽曲賞を受賞したほか、
アカデミー賞の歌曲賞にノミネートされるなど大ヒットしました。

お届けした楽曲は、リンダ・ロンシュタット&ジェームズ・イングラム「Somewhere Out There」

今週は「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
心もあたたまるデュエットソングの名曲を特集していきます。
    
映画『アメリカ物語』は、スティーブン・スピルバーグ監督が
初めてアニメ映画の製作総指揮を担当した話題の作品。
この主題歌も、映画音楽界の巨匠ジェームス・ホーナーが作曲、
歌もスーパースター、リンダ・ロンシュタットと、
バラードの名手、ジェームス・イングラムという強力なタッグで
壮大なバラードに仕上がっています。

「この世界のどこかに、もし愛が私たちを見出してくれるなら
その時は私たちは一緒になれる…」と祈ります。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

2月28日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2020.02.28

2月27日O.A.〜Master Piece〜「ハート・アップ」絢香&三浦大知

この曲は、2018年のバレンタインデーにリリースされた
1曲で、実力派シンガーで同い年の2人、絢香さんと三浦大知さんが
コラボレーション。プロデュースは小林武史さんが務めるなど
とにかく話題を集めました。

お届けした楽曲は、絢香&三浦大知「ハート・アップ」

今週は「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
心もあたたまるデュエットソングの名曲を特集していきます。
    
この曲を作詞・作曲した絢香さんは、
曲名の「ハートアップ」に込められた想いとして、恋の甘酸っぱさや
ホロ苦さを経験していく心を「ハート」に、それを経て成長する
新しい自分を1UPした状態と例えて「アップ」に、
その2つを合わせて「ハートアップ」と命名したとコメント。

三浦大知さんは、
「ハートアップ」というタイトルのとおり、切ないことだったり
人との出逢いだったり色々なことを乗り越えて人の心が
強くなっていくなかで、切なさや強さや温かさといったものが複雑に、
でも綺麗に描かれている楽曲だと思います。とコメントしています。

2人の声が重なって、感情が交差していくようなボーカルと
それにリンクしていくようなサウンドが見事です!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

2月27日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2020.02.27

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 216 | 217 | 218 |...| 627 | 628 | 629 || Next»
.
  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00〜9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2024年04月 >
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

BACK NUMBER