ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

冬季オリンピックにおける、日本の大会別メダル獲得数(2013/2/11)

カテゴリー:1110
null

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、冬季オリンピックにおける
日本の大会別メダル獲得数
トップ5をご紹介します!


第5位【 札幌大会(1972年) 】…3個

第3位【 リレハンメル大会(1994年) 】【 バンクーバー大会(2010年) 】…5個

第2位【 アルベールビル大会(1992年) 】…7個

第1位【 長野大会(1998年) 】…10個


次の冬季オリンピックはロシア・ソチで行われ、来年2月7日の開幕まで1年を切りましたが
先ほど「アイスホッケー 女子」がソチオリンピックへの出場を決め、最初の日本代表となりました。
今回、スロバキアで行われた最終予選で日本はC組に入り、ノルウェー・スロバキア・デンマークと
オリンピック出場をかけて争いましたが、ここでその戦いを簡単に振り返ってみましょう。


<第1日>
●ノルウェー(世界ランキング10位)−日本(世界ランキング11位)
第2ピリオド途中まで0-3とリードされながら日本は追いつき、
第3ピリオドで逆転して4-3で勝利。日本が勝ち点3を手にしています。
●スロバキア(世界ランキング7位)−デンマーク(世界ランキング19位)
C組中世界ランキング最上位で地元のスロバキアが、C組中世界ランキング
最下位のデンマークに1-2でまさかの敗戦。デンマークは勝ち点3を手にしました。

<第2日>
●スロバキア(勝ち点0)−日本(勝ち点3)
日本は延長ゲームウイニングショットの末、スロバキアに0-1で敗れましたが
勝ち点は1つ増えて4、スロバキアは勝ち点2となりました。
●ノルウェー(勝ち点0)−デンマーク(勝ち点3)
延長ゲームウイニングショットで、デンマークがまたもや勝利。
オリンピックは勝ち点5のデンマークと勝ち点4の日本の直接対決で決まることになりました。

<第3日>
●日本(勝ち点4)−デンマーク(勝ち点5)
日本はデンマークを相手に5-0と快勝し、オリンピック出場を決めました。



そして今日は、大会前夜にも電話でお話を伺った「アイスホッケー 女子」日本代表
20歳のキャプテン、大沢ちほさんに再びお話を伺いました。


中西:おめでとうございます!いかがですか、今の気持ちは?
大沢:ありがとうございます。今は本当に嬉しくて、最高の気持ちです。
チームのみんなとは、終わった瞬間に涙を流して喜び合いました。
中西:その映像、日本でもたくさん流れていますよ!
大沢:本当ですか??(笑)
中西:それでは試合の内容を振り返ってみようと思います。まず最初の試合は
途中まで0-3とリードされていましたが、このときはどんな心境だったんですか?
大沢:そうですね。日本で試合を見ていてくださった皆さんは、そのときハラハラしていたかと
思いますが、私たちは本当に勝つ自信があったので、落ち着いて冷静に試合を進めていました。
中西:それはどうして自信があったんですか?
大沢:どうしてかは上手く言えませんが、選手全員が予選を勝ち抜く自信があったので
みんなを信じて戦っていました。
中西:今回はデンマークがランキングで格上のスロバキアとノルウェーに勝ちましたが
これはどう思いましたか。
大沢:そうですね。ランキング的には下の方だったので、勝ち上がっているというのを聞いて
少し驚きましたが、やはり自分たちのホッケーをすれば絶対に勝てるという自信があったので
相手がどうというよりも、自分たちのホッケーに視点をおいて戦うようにしていました。
中西:今回初めて自力でオリンピックへの出場権を得ましたが、そこまで自信を持てたのは?
大沢:今回は自分たちで最高の準備をしてきたという自信がありましたし、予選の前には
メンタルコーチも入って、それもプラスになっていたので、自信を持って挑むことが出来ました。
中西:ここからオリンピックまで1年ありますから、ぜひ本大会でメダルを目指して頑張って下さい!
大沢:はい、ありがとうございます。メダルを目指せるチームになるよう頑張ります!


来年のオリンピックでの彼女たちの活躍が楽しみですね。
今日は『冬季オリンピックにおける、日本の大会別メダル獲得数』をご紹介しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2013/2/8)

カテゴリー:1114
null

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物にフォーカスする
「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■国際親善マッチのラトビア戦に3-0で快勝した、サッカー男子日本代表!

■スーパーボウルで49ersを下して優勝した、ボルチモア・レイブンズ!

■リーガ記録となる12戦連続ゴールを記録した、バルセロナ・メッシ!

■別府大分毎日マラソンで大会新記録をマークし優勝した最強の市民ランナー・川内優輝!

facebookページでの皆さんの投票は、1位が川内優輝選手となっていますが
今週、中西さんが注目したのは…


川内優輝!


年始にスタジオにお迎えした瀬古利彦さんも、「あいつは違う!」とその“闘争心”を絶賛していた
ランナー、埼玉県庁勤務の公務員・川内優輝選手が、2月3日に行われた『別府大分毎日マラソン』で
大会新記録、そして自己記録となる2時間8分15秒で優勝し、マラソン通算7勝目を挙げました。


レースでは、ロンドンオリンピック日本代表で6位に入賞した中本健太郎選手と
終始デッドヒートを繰り広げましたが、何度もスパートを繰り返す川内選手が最後は抜けだし優勝。
8月にモスクワで行われる世界選手権の代表候補に名乗りをあげています。


レースの翌日でもきちんと仕事に出かける川内選手は、「試合で練習している。」と
常々公言していますが、これに対して中西さんは「僕はこの考え方、すごいと思いますね。
仕事があるから練習が出来ない…ではなく、時間がないなら試合で練習すれば良いんだ、という
逆転の発想ですね。これは本当にすごいです!」とおっしゃっていました。そして川内選手、
特にこの数週間の試合スケジュールはすごいものでした。


1月18日にエジプトのルクソールで行われた『エジプト国際マラソン』には招待選手として出場。
大会新記録で優勝しましたが、このときはパスポートを忘れ、主催者が用意した飛行機には乗れず
チケット代を自腹で払ってエジプトに渡りました。
(ちなみにその後、エジプト大使館の厚意で片道分の航空券代が川内選手に支給されたそうです。)
そして、『エジプト国際マラソン』から帰国した翌日には『埼玉県駅伝』に出場しています。
さらに、2月3日には今回の『別府大分毎日マラソン』に出場…と、仕事をこなしながら
信じられないスケジュールをこなしています。中西さんは「これはたとえるなら、僕がクロノスを
やりながら、日曜日はサッカーの試合に出ているようなものです。ムリですよ!すごいなぁ…。」と
川内選手のタフさにただただ感心していらっしゃいました。


さらに中西さんは「川内選手は最近、ゴールした後にあまり倒れなくなったんですよ。
川内選手はすごく色々と考えていて、“科学”と“非科学”の融合…みたいな、ね。
科学的なところは科学的に行こう、と。その代わり非科学的な部分にも絶対に何かあると思っていて
その両方を考えながらやっていると思うんですけれど、僕は彼の考え方は色々な面で
参考になると思いますね。で、この春から瀬古さんが、DeNAの陸上部に移るわけですが、
川内選手に“一緒にやりたい”とオファーしたんです。それに対して川内選手は
“指導者に従うつもりはないし、自由にやりたい”とコメントしています。僕は瀬古さんと
川内選手はすごく似ていると思うんですけれど…ふたりともめちゃくちゃマジメですし。
僕はいつか瀬古さんと川内選手が一緒にやるときが来るんじゃないかと思うんですよね。」
とおっしゃっていました。中西さんが“似ている”とおっしゃる川内選手と瀬古さんが
師弟関係になる日はくるのでしょうか。そちらからも目が離せませんね。


今週の「ウィークリーパーソン」は、別府大分毎日マラソンで優勝した川内優輝に注目しました。


『旬刊 旅行新聞が選ぶ土産物施設 ベスト5』(2013/2/7)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は【旬刊 旅行新聞】による
『プロが選ぶ 観光・食事・土産物施設100選』の
最新版、先月半ばに発表された第33回の結果から
「土産物施設」にランクインした
上位5つの施設をご紹介します。



第5位『 御菓子御殿(沖縄県・読谷村) 』

沖縄産の紅芋にこだわったスイーツショップ。主力商品の「元祖紅いもタルト」は5年連続で
モンドセレクション金賞、JTB「2010年旅先でお土産として買ってみたい賞」などを受賞しています。


第4位『 えびせんべいの里(愛知県・美浜町) 』

知多半島の風土から生まれた、ふんだんにエビを使う風味豊かなおせんべい。
タコやイカのラインナップもあり、種類豊富です。


第3位『 いちごの里(栃木県・小山市) 』

完熟「とちおとめ」のイチゴ狩りが体験できるスポット。30分食べ放題で持ち帰りは出来ませんが
いちごジャムやいちごのバウムクーヘン「畑の莓バウム」が人気商品です。


第2位『 蔵元 綾 酒泉の杜(宮崎県・綾町) 』

全国でもめずらしい「お酒のテーマパーク」です。焼酎や日本酒の蔵、ワイナリー、
ビールの醸造所が集まり、もちろんお土産として購入することも出来ます。


第1位『 浅間酒造観光センター(群馬県・長野原町) 』

こちらは蔵元が経営するドライブインで、酒蔵と隣接したお酒を中心とする物産店や
お食事処があります。そしてここ「浅間酒造観光センター」は、同じ調査の
「観光・食事施設」部門でも1位になっています。そこで、支配人の高原さんにお話を伺いました。



浅間酒造観光センターは、草津温泉から25分くらいのところにありまして
酒蔵自体は、明治5年から長野原町でお酒造りを行っています。観光センターでは
お酒や酒粕を使ったオリジナル商品、豚肉の粕漬け、清酒入りの酒盗、味噌に自社製の酒粕を合わせて
スープを作った酒蔵ラーメン、大吟醸の清酒を入れたソフトクリームも好評です。
3月に入りますと、春限定の純米生原酒や、桜餡を使った自家製のお菓子の販売も予定しています。
また、3月24日には毎年恒例の「蔵フェスタ」を開催します。こちらは普段入れない
仕込み中の酒蔵の見学会や、酒粕つめ放題などのイベントも実施予定です。
商品によってはアルコールが含まれているものもありますので、
車を運転される方にはご遠慮いただく場合もございます。

…ということでした。中西さんは「この浅間酒造観光センターの“大吟醸ソフトクリーム”
どんな味なんでしょう?絶対に美味しいですよね!」と興味津々でした。一方、高橋さんは
「私は5位の御菓子御殿の“紅いもタルト”ですね。これ、美味しいんですよね!」と
今日も朝からお腹が空いている様子でしたよ。


今日は『旬刊 旅行新聞が選ぶ土産物施設 ベスト5』をご紹介しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 532 | 533 | 534 |...| 693 | 694 | 695 || Next»