ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

サービスエリアの収容台数ランキング トップ3(2012/4/26)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、今週末からのゴールデンウィークに利用される方も多いでしょう。
サービスエリアの収容台数ランキング トップ3をご紹介します。


第3位【東名高速 牧ノ原サービスエリア(静岡県)】上り・下り合計942台

第2位【東名高速 海老名サービスエリア(神奈川県)】上り・下り合計1,060台

第1位【東名高速 足柄サービスエリア(静岡県)】上り・下り合計1,161台


以上、高速道路のサービスエリア収容台数ランキングは
1位から3位まで、全て東名高速のサービスエリアで占められました。そして今日は
昭文社の出版編集部・工藤さんに、最近のサービスエリアの傾向について伺いました。


「ネクスコ中日本、東日本といった高速道路会社では、『ネオパーサー』『エクスパーサ』
 『パサール』『ドラマチックエリア』といった商業施設ブランドを立ち上げ、単なる休憩施設ではなく
 施設そのものが楽しめるサービスエリアが続々オープンしています。
 これらの施設は“ご当地ならでは”をキーワードに、その土地の名産品の積極的な販売や
 地元有名店の出店、ここでしか買えない限定品やコラボ商品などが誕生してきました。」

…ということです。そして、4月14日に開通した新東名高速道路にできたサービスエリアには
どんなものがあるのかも、工藤さんにご紹介頂きました。


「新東名高速では『ネオパーサ』という新しい商業施設が4つオープンしています。
 まず『ネオパーサ駿河湾沼津』は新東名初のオーシャンビューで、
 目玉としてマグロの解体ショーがあります。
 『ネオパーサ清水』では車やバイクの展示、さらにバイク用品の販売をしていて
 こちらも高速道路のサービスエリアとしては初の試みです。
 また『ネオパーサ浜松』は、“楽器の街”浜松らしく、ピアノをイメージした外観で
 中にはミュージックスポットなどがあり、ショッピングやグルメだけでなく
 空間全体を楽しめる施設になっています。」

そして、ゴールデンウィークは家族でドライブを楽しまれる方もたくさんいるでしょう。
ファミリーで楽しめる、サービスエリアの注目グルメについても伺いました。


「手軽に食べられるスナックとしては、“アメリカンドックン”というホットドッグが
 東名高速の上り駒門パーキングエリアに、行田の“ゼリーフライ”が
 東北自動車道の下り羽生パーキングエリアにあります。あとは、B-1グランプリで有名になった
 B級グルメの一部が、近郊のサービスエリア・パーキングエリアで楽しめます。
 手軽なスナックのほか、高級食材や珍しい食材が食べられるところもあります。
 例えば、東北自動車道前沢サービスエリアでは“前沢牛のステーキ”
 中国自動車道の七塚原サービスエリアでは“ワニバーガー”(ワニ=鮫肉)があります。
 あとは、東名高速下り海老名サービスエリアのパン屋『ポルトガル』のメロンパンは有名ですね。
 サービスエリア・パーキングエリアは上りと下りに分かれていて、それぞれで店舗や
 施設が異なるので、お目当てのグルメがある場合は事前に調べてからお出かけ下さい。」

とのことです。皆さんもゴールデンウィークにお出かけになってみてはいかがでしょう。
今日は『サービスエリアの収容台数ランキング トップ3』をご紹介しました。


iTunes トップ・アルバム・ランキング(2012/4/25)

カテゴリー:1112

水曜日は、「音楽」。


今日は、4月24日付け『iTunes トップ・アルバム・ランキング』をご紹介!
iTunes Storeで、今週一番ダウンロードされているアルバムは?



第3位『 My Way 』Ms.OOJA

先週リリースされた、4曲入りのEP盤が3位にランクイン。
番組のレコメンドソングだった「Be...」のリミックスも収録されています。



第2位『 風歌キャラバン 』ナオト・インティライミ

前作『ADVENTURE』から約11ヶ月ぶりとなる3rdアルバム。
初回盤限定のDVDには、昨年7月に両国国技館で行われたライブの一部が収録されています。



第1位『 Greatest Hits 』Def Tech

Def Techのデビューからこれまでの代表曲を収録したベストアルバム。
さらに新曲も2曲収録されています。
今回のブックレットの歌詞は、本人たちの監修による全曲対訳付き。
そこで改めて歌詞のチェックをし、「My Way」や「Catch The Wave」など
結成12年目にして初めて、お互いの歌っている歌詞の意味を知ったんだそうです。



そして今日は、スタジオに馬場俊英さんをお迎えしました。
馬場さんは今日『EP1〜平凡』をリリースされたばかりで、スタジオには
震災後に生演奏を披露してくださって以来、約1年ぶりのご登場です。
中西さんが「いつも思うんですけれど、馬場さんにお会いするとめちゃめちゃ癒されるんですよね。
今日も朝からすごく癒されているんですよ。」とおっしゃると、馬場さんも
「僕も中西さんとお会いすると“気”みたいなものが伝わってきて、元気になります。」
とおっしゃっていて、とてもリラックスした雰囲気の中お話しされていましたよ。



今日は『iTunes トップ・アルバム・ランキング』をご紹介しました。


東京都内の一度は行っておくべき銭湯 ベスト3(2012/4/24)

カテゴリー:1111
null

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今日ご紹介するランキングは
『東京都内の一度は行っておくべき銭湯 ベスト3』
庶民文化研究家の町田忍さんに、様々な角度から都内で
“総合点が高い銭湯”を3つご紹介頂きました。


第3位【 品川区 武蔵小山温泉 清水湯 】

都内で唯一、2種類の温泉が楽しめる銭湯です。最近、建物を新装した際に
別のところを掘ってみたら、もうひとつ温泉が出てきたそうで
黒いお湯と赤いお湯の2種類が楽しめます。
お湯は温泉ですが、お値段は銭湯価格の450円。さらに50円で温泉卵も食べられます!


第2位【 大田区 ヌーランドさがみゆ 】

東京都内で最も規模の大きい銭湯です。銭湯といっても、とても近代的なつくりになっていて
広いリラックスルームやフラダンスなどのショーも楽しめます。しかも天然温泉!
こちらも入浴のみの利用であれば、銭湯価格450円。


第1位【 足立区・北千住 大黒湯 】

銭湯ファンなら知っている“キング・オブ・銭湯”それが大黒湯です。創業は昭和4年で
改装された現在も、昭和4年当時のつくりが数多く残っています。
「千鳥破風(ちどりはふ)」という、城やお屋敷に使われる伝統的な日本の屋根作りで
中に入って見上げると、「おりあげ天井」という格子状の天井に
たくさんの花鳥風月の絵があって圧巻です。もちろん、浴室内のペンキ絵は富士山!
露天風呂にサウナもついていて、まさに“キング・オブ・銭湯”


以上、庶民文化研究家の町田忍さんに聞いた『東京都内の一度は行っておくべき銭湯 ベスト3』でした。
町田さんによると「銭湯はどこでも一律450円。つまりワンコインで贅沢な気分が味わえる。」のが魅力だそうです。
そして最近は、銭湯を見直そうという動きや新たな役割を探す動きもあるようで、
例えば文京区では、銭湯を利用したデイケアサービスが実施され、寝たきりの方などを対象に
のんびりお風呂に入ってもらおう、という試みもあるそうです。
その他にも、銭湯を利用したコンサートや展覧会なども行われており、
銭湯は庶民の交流スペースとして見直されつつあるようです。
ゴールデンウィークに東京にいらっしゃる予定の方は、観光と共に
銭湯で東京の文化や歴史を感じてみてはいかがでしょう。


今朝は『東京都内の一度は行っておくべき銭湯 ベスト3』をご紹介しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 601 | 602 | 603 |...| 693 | 694 | 695 || Next»