ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

中西キャプテンおすすめの温泉は!?(2018/3/15)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、インターネット接続サービスBIGLOBE が発表した
「第10回 温泉大賞」の温泉地部門ベスト3(西日本/東日本)をご紹介!



● 西日本 ●


第3位 『 有馬温泉(兵庫県) 』

第2位 『 城崎温泉(兵庫県) 』

第1位 『 別府温泉郷(大分県) 』


● 東日本 ●


第3位 『 登別温泉(北海道) 』

第2位 『 箱根温泉郷(神奈川県) 』

第1位 『 草津温泉(群馬県) 』


春の陽気に包まれてゆっくり温泉につかり、そのあとは美味しいお酒と美味しい料理を味わう。少し贅沢をして、良質な温泉がある旅館やホテルで過ごす休日は、大人の楽しみを知る良い経験にもなるでしょう。


今日は中西哲生さんおすすめの温泉地、今回の「第10回 温泉大賞」で西日本の9位にランクインしている、島根県松江市の「玉造温泉」をご紹介しましょう。
お話を伺ったのは、玉造温泉にある名旅館「佳翠苑 皆美」のスタッフ・田中さんです。


中西:おはようございます!今日の松江のお天気はどうですか?


田中さん:今日は少し曇っていますが、ここ数日は春の日差しを浴びながら、穏やかな日だまりの中でお客様をお迎えしております。


中西:玉造温泉をおすすめしたいのは、まずその歴史!旧出雲国にある温泉で、出雲大社に行くために宿泊できます。「日本最古の湯」とも言われているんですよね。


田中さん:西暦733年「出雲風土記」にて、日本で最初に美肌の温泉と言われ、早1300年あまりが経ちます。


中西:そして温泉の泉質は、その優れた効能から“神の湯”と言われています。西日本で一番の泉質という声も!


田中さん:先ほどご紹介した「出雲風土記」の中でも、「一度入浴すればお肌が若返るようになり、二度入浴すればどんな病も治癒してしまう。その効能が効かなかったことはなく、人々は“神の湯”と呼んでいる」と記述されています。現在は“姫神の湯”とも呼ばれていて、その泉質は硫酸塩泉、これは化粧水の役割を果たしますので、化粧水の中に入っているかのような温泉です。


中西:出雲大社が近くにある神聖な土地で、川沿いには桜の木々と温泉旅館が建ち並ぶ、落ち着いた大人の雰囲気の温泉地なんですよね。宿泊施設は全部で何軒あるんでしょう?


田中さん:宿泊施設は全部で16軒です。本当にのどかな温泉地で、女性の方にも多く立ち寄っていただいています。


中西:これからの季節は桜も楽しめますよね?


田中さん:まもなく「花吹雪温泉まつり」が始まりますし、6月にはホタルの観賞スポットへご案内する「ホタルとんじょバス」の運行、7月15日から8月末には、約50日間にわたって開催される「玉造温泉夏まつり」と、これからの季節はイベントが目白押しです。


中西:そして、出雲の国は“食”も豊か!日本海があり、宍道湖があり、山もあります。年間を通じて美味しい物や、この春におすすめの美味しい物など教えてください。


田中さん:宍道湖の名物・しじみを使ったお味噌汁はまろやかで、ネギの風味も豊か。ぜひお召し上がりいただきたいですね。


中西:皆さんも「玉造温泉」に行きたくなってきたでしょう??最後に、田中さんがお勤めされている「佳翠苑 皆美」こちら素晴らしい旅館ですが、そのこだわりを教えてください。


田中さん:当館は昭和27年に開業し、松江城藩主・松平不昧公の教え<客の心になりて亭主せよ>をもとに、お客様への心遣いと奉仕の精神を社訓としております。


中西:冬に温まるのも良いですが、桜の季節の温泉もまた良いですよね。田中さん、今日はありがとうございました!


本日お話を伺った「佳翠苑 皆美」は、昨年の夏にオープンした温泉付き客室など全109室。海外のリビングジャーナルで日本第5位にランクインしたお庭も見どころのひとつとか。桜と温泉を楽しみに、皆さんもお出かけになってみてはいかがでしょう。