TOKYO FM 毎週金曜日17:00-17:25
  • TOKYO FM
  • antenna

antenna* TOKYO ONGOING

2017.03.25 Sat

約4,500色の顔料。画材を研究して魅力を追求。PIGMENT 岩泉慧

今回は、絵を描くための〈画材〉に注目! 伝統画材ラボ「PIGMENT(ピグモン)」の所長・岩泉慧さんに話を伺いました。

小宮山雄飛さんのリポートです!




■およそ4,500色あります。



東京・天王洲の山手通りに面した場所にある、伝統画材ラボ「PIGMENT(ピグモン)」。ものすごい数の色の粉(顔料)が並んでいます。



岩泉慧さん
「粉のままだと接着力がありませんが、糊を混ぜると絵の具として使えるようになります。およそ4,500色、すべて違う色で質感も違います。日本画に使う岩絵具(いわえのぐ)が7〜8割。粒子が大きければ大きいほど色が濃くなります。粒子が細かくなると最終的に白っぽくなります。顔料は『色の元』。どの糊を混ぜるかで、絵の具の特性が決まります」



顔料はどうやって作るのでしょうか?

岩泉慧さん
「岩絵具は、天然の石を砕いて作ります。天然の石だけでは色を補えないので、〈釉薬(ゆうやく)〉を焼き固めて人工的な色の塊を作って粉砕します。他にも、金属の化学変化でも色を出しています」



PIGMENTは、どういう施設なのでしょうか?

岩泉慧さん
「一つ目は、画材のミュージアム(博物館美術館?)としての機能。二つ目は、プロダクツ。なるべく高品質で希少性の高いものを中心に置いています。画材のセレクトショップです。三つ目は、アカデミー。ただ画材を売っているだけではなく、知識や技術と経験を提供する講座を開いています。四つ目は、ラボ。このお店の土台です。画材を研究して魅力を追求しています」


■今では、この朱を出せません。



古い顔料も展示されていますね。

岩泉慧さん
「神社仏閣に使われる古い朱のサンプルを置いています。もう手に入らない顔料で、今ではこの朱は作られていません。原料が水銀と硫黄で作られていて毒性が強く、世界ではほぼ製造中止なんです。日本のでは現在一社だけで作られています。昔は天然でしたが、今は合成の水銀と硫黄を使っているので、同じ素性の物でも今ものと比べると発色が劣ります」


■すべての筆の毛先には、命毛があります。



細い物から太い物まで。PIGMENTには、筆もたくさん展示されています。

岩泉慧さん
「筆は、600種類以上あります。動物の毛を使うので、動物の種類によってコシや含みが変わります。同じ動物でも毛を採る部位によって変わります。値段が高いのはヤギの毛。長さが重要です。長い毛を採るには、それだけヤギが育たないといけないので……」
「すべての筆の毛先には半透明の細い毛、『命毛(いのちげ)』があります。擦れて命毛がなくなると先が効かなくなり、細い線などが引けなくなります」

ひょっとして、我々人間にも命毛があるのでしょうか?

岩泉慧さん
「赤ちゃんがまだ髪を切る前の最初の毛先は『命毛』として使えます。一回でも切ってしまったら『命毛』にはなりませんし、二度と生えてはきません(笑)」




岩泉慧さんは、第一線で活躍する日本画家。岩泉さんの最新作は、歌舞伎座(銀座)の劇場内にある通路に展示してあります。歌舞伎を観に行く際には、通路に展示してある岩泉さんの作品にもぜひ目を向けてみてください。



☆2017年4月16日 13:00 - 17:00「日本画秘伝技法 膠(にかわ)」
岩泉所長が講師を務める講座が開催。動物の皮や骨髄からとれるゼラチン質「にかわ」は昔から画材として使用されてきたのですが、その扱い方を教えてくれます。興味のある人は、チェックしてみてください。
www.facebook.com/events/228662487579097/


■ハブや拠点として機能させていきたいです。



PIGMENTの所長・岩泉慧さんが考えているこれからのワクワク、教えてください!

岩泉慧さん
「PIGMENTはアートの素材を売る場所ですが、色を扱う業界の方、例えば、デザインや化粧品、ファッション、自動車の業界の方のハブや拠点として機能させていきたいです。ほかにも認知学や工学の研究施設などが集まって、アートを核にして情報交換をしたり、お互いの分野に貢献できれば面白いですね。」


PIGMENT

〈本日のオンエア曲〉
Heartbeats / José González
You Feel Right (Cornelius Remix) / If By Yes


〈お知らせ〉
『antenna* TOKYO ONGOING』は放送開始以来、全国38局ネットでお送りしてきましたが、2017年4月からは、TOKYO FMでの放送のみとなります。これまで聴いてくださった全国のみなさん、どうもありがとうございました!

放送日時も変わります。
2017年4月からは、毎週金曜日17:00から放送です。