よ・み・き・か・せ

【放送時間】山崎怜奈の誰かに話したかったこと。内 Mon-Thu 14:30頃~

TOKYO FM

  • X
  • Facebook

radiko.jpで今すぐ聴く!

家活
2015.07.02

美味しい枝豆を育てるコツは、肥料をあまりあげないこと!



きょうのシュミ活は「家庭菜園」を特集。深町貴子さんにお話を伺いました。

続いては、先ほど少しお話にも出た「枝豆」。そのままビールのおつまみに、なんてこともできそうですが、枝豆を美味しく育てる方法を聞いてみましょう!


Q:枝豆の美味しい育て方を教えてください!

「種から始めるのでしたら、枝豆もこれからですね。枝豆はとにかくお日様が必要です。ひあたりのいいところで、育てていただくのが良いです。注意点としては、出来るだけ肥料をあげないこと。肥料をあげれば大きく育つかなって思って最初からいっぱいあげてしまう方がおおいんですけど、そうすると、葉っぱばっかり大きくなって全く花が咲かない、あるいはさやができないということになってしまいますので、極力肥料を控えていただくととてもたくさんさやがつきます。これから枝豆の種をまくのは品種的には晩生種という形になります。

ただですね、それを見つけたらすぐまいていいかといつと、実はそうではなくて、関東の方、温暖地になります。まあ、7月中旬くらいかな、がベスト。種をまかれると、ばつぐんに、とても美味しい枝豆を収穫することができます。」

種から育てるのは、ややハードルが高いらしいので、種より少し簡単な「苗」から育てるもので、これからの時期にオススメの野菜を教えてもらいます。


Q:これからの時期にオススメかつ、簡単な野菜の種類は何ですか?

「種から始めるのにはちょっと、という方には、実はこれから、秋野菜として「秋トマト」「秋ナス」「秋きゅうり」といった苗がもう一回出回っています。これを植え付けると、夏にとれるトマト、ナスと全く違う味の夏野菜というか、秋野菜になるんですけどね。とても糖度が高いんですね。気温が下がってくる時に、果菜類、この実のなるものを育てるので、糖度が上がり甘みがすごくます形になります。」


Q:種も苗もめんどくさいという方はどうすればいいですか?

「できれば本当は、太陽の下で種をまきましょうと言いたいところなんですが、最近では、水耕栽培で自動で、それこそ電源を入れたら勝手に必要な時間数のLEDの光があたったり、お水が循環したりするような、栽培キットみたいなものが実際には売られています。今ホームセンターに行くとそういったコーナーがあって、色んな種類のものがあったり、あるいはインターネットとかでも、栽培キットって売ってるので、それをお買いになっても出来るかと思います。」


深町さんの会社HP、「タカ グリーンフィールズ」はこちら!野菜の育て方からオンラインショピング、更に実際のお店の情報も載っているので、要チェック!
  • mixiでシェアする

新着コンテンツ