沢井製薬 presents Blue Oceanオトナなんでも相談教室 on air friday 10:00 ~ 11:00

メッセージをお寄せください

ON AIR REPORT

「備蓄米」販売スタート!「古米」をおいしく食べるレシピが知りたい!! みんなのオススメの食べ方は?

2025.06.11

「備蓄米」販売スタート!「古米」をおいしく食べるレシピが知りたい!! みんなのオススメの食べ方は?
フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
6月6日(金)の放送は、「古米」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
古米をおいしく食べるレシピや方法がありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします!(千葉県 30代前半)



随意契約で売り渡された備蓄米の店頭販売がスタート。古米を買い求める方が増えています。

リスナーからの相談にパーソナリティの住吉も「多くの方が思うことなんじゃないでしょうか」と同調し、「料理上手の方や工夫上手の方、ぜひ教えてください。みんなでシェアしておいしい毎日を送りましょう!」とコメントし、アドバイスを呼びかけました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆ニオイが気になる場合は少量のお酒を入れよう
周りで実際に古米を手に入れた方がいないのですが、ニオイが気になると聞きます。その場合は、お酒を少し入れて炊いてみるのはいかがでしょうか。ドライカレーやガパオライス、チャーハンなどが合いそうな食べ方だと思っています。本当にお米を必要としている方に早く行き渡ってほしいなと思います。(神奈川県 50代前半 女性 専業主婦/主夫)

◆もち米を混ぜることでおいしさアップ
古米や古古米をおいしく食べるコツは、もち米を加えることです。お米2合に対して0.5合のもち米を入れれば、モチモチでおいしくなりますよ。(茨城県 60代前半 女性 専業主婦/主夫)

◆古米に合う献立を紹介
ありきたりですが、カレーや牛丼といった、お米にかける系がいいと思います。あとは、炊き込みご飯ですかね。炊き込みご飯が面倒なら、ふりかけを混ぜ込んでもいいと思います。(神奈川県 60代前半 女性 専業主婦/主夫)

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト: http://www.tfm.co.jp/bo/
番組公式X:@BlueOceanTFM

あなたのお悩みを、 Blue Oceanリスナーみんなで考えます!人間関係、 恋愛、 日々の中でふと思った誰かに聞いてみたいことどんなことでも大丈夫です!お悩みへの共感の声、 アドバイスもお待ちしています!

メッセージでご参加くださった方の中から抽選で毎週1名様に
「沢井製薬 presents Blue Ocean オトナのなんでも相談室」オリジナルスリムタンブラーをプレゼント!たくさんのご応募お待ちしております。

プレゼント画像
メッセージはこちら