ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー! EVERY SUNDAY 16:00-16:55

パーソナリティ ももいろクローバーZ ハピクロ・ナビゲーター 清野茂樹

今週のハピクロ

2017.06.11
兵庫県公立学校教師・俵原正仁先生に学ぶ「知ればハッピー! 叱らない学」
「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!」略して“ハピクロ”。
ももいろクローバーZが贈る、“教養エンターテインメント・プログラム”です。毎週、様々なジャンルのプロフェッショナルの先生たちが登場して、「○○学」と題した、聴けばつい誰かに話したくなるアカデミーを開講中です。


20170610-hapikuro2017_6_11-3.jpg

今週は、「知ればハッピー! 叱らない学」のハピクロ・アカデミーを開講!

ゲスト講師は、兵庫県公立学校教師の俵原正仁さんです!



“叱らない学!”


清野:生徒、子供、部下など、育てるためには「叱る」ことも必要な気がしますが
先生は「叱らない指導術」という本も出されています。指導なさる中で、生徒さんを叱ったことはまったくないんですか?

俵原先生:まず前提として、叱らないといけない時は叱らないとダメなんですよ。
当然叱る場面も出てきます、1つが命にかかわる場合、2つ目が人の人権を侵す場合、差別やいじめですよね。
3つ目は、仏の顔も三度までということで、忘れ物などが何度も続くとその子自身が伸びないということなので、3度目はきつく叱りますよ、という話を最初にします。

かなこ:叱って伸びるタイプと、叱らないで伸びるタイプって分かれるじゃないですか?
私、学生時代、先生に「廊下走るな〜!」とか、よく怒られるタイプだったんですよ。でも、それが青春だったなと感じられる、あの時、先生に怒られて良かったなって思えるところがたくさんあって。
怒られて、ありがたいなということもたくさんありますけど、やっぱり理不尽に怒られるっていうのが、一番”なんで?”って思いますよね。


20170610-hapikuro2017_6_11-9.jpg


俵原先生:よく叱られるというのは、先生の方から繋がっているという……叱っても大丈夫という子には叱ることはありますけど。その辺の不安感があったりすると、逆に叱れない、叱ると逆効果になったりとか。百田さんは学校でも先生から愛されていたんじゃないかと思います(笑)。

清野:叱らない代わりにどうやって接するんですか?

俵原先生:繋がっていたら、先生の言うことに対しては聞くようになりますよね。
コソコソ話してるところには、横にすっといけばいいんですよ、近くに行くと喋らなくなりますし、それだけで『コラー!』と叱る回数が減ります。

しおりん:なるほど〜〜!


“二宮金次郎が残した言葉”


清野:先生からクイズを出題していただきましょう。
先生、お願いします。

俵原先生:問題です!
二宮金次郎さんの言葉に、
「三流の農家は、草を見て草を取らず、二流の農家は、草を見て草を取る」というものがあります。
ここでいう草とは雑草のことです。
では、一流の農家は草をどうするのでしょうか?

しおりん:久しぶりに授業受けてるみた〜い!

20170610-hapikuro2017_6_11-8.jpg

清野:では、百田さんからお願いします!

かなこ:一流の農家は、草を見て草を知る!

しおりん:おお〜〜〜(笑)。

かなこ:知ろうとすること、興味を持つことが大事で、取らないっていうのは興味がないんですよ。
知ろうとしなかったら、取っちゃうのが可哀想になっちゃうじゃないですか? だから、草を知ろうとすることかな?と、思いました(笑)。

清野:語呂はいいですよね。
では、玉井さんお願いします!

しおりん:一流の農家は草を見て水をやる! 一流の人は育てるっていうことに意識があると思うので、むやみやたらに取るのも、ほっとくのもあれかなと思って、水をやってみました(笑)。

清野:絞り出した感がありますが、先生、正解の発表をお願いします!

俵原先生:「草を見ずして、草をとる」です。
雑草が生えないような手立てをしてるということですね。
これを先生の世界に置き換えると、草というのが問題行動とすると、
三流の人は見て見ぬ振りをする、一番良くないですよね。二流の人は困った行動をしたら注意する。
一流になると、問題行動を起こらないような手立てをしてるということです。

しおりん:二宮金次郎さんは、すごい言葉を残しましたね!

俵原先生:ただ立ってるだけじゃないですよね(笑)。


“叱りたくなる場面での接し方”


清野:ご家庭での子育てにイライラしてしまう親御さんもいると思いますが、叱りたくなる場面で、親はどのように接すればよいのでしょうか?

俵原先生:感情に任せて叱る、つまり怒るということが一番良くないので。できるだけ、イライラすることを少なくしたらいいと思います。
若い頃は生意気なことを言う子供もいるわけですよ、カチンときてイラっとすることがあったんですけど。
ある時、その子の赤ちゃんの姿を想像してみたりするんですよね。

しおりん:お〜、その子の赤ちゃんの頃をね。

俵原先生:こんな生意気なことを言ってても、この子は昔オムツしてたり……って思うと、怒りも収まってくるんですよね。

しおりん:なるほど〜。

俵原先生:あと、出来たか・出来てないかで見るとイライラすることもあるんですけど。

かなこ:”なんでできてないの!?”ってね。

20170610-hapikuro2017_6_11-7.jpg

俵原先生:伸びたか伸びていないかということで、子供を見ていくようにします。
これは親にも同僚にも言うんですけど、そういう形で見ると、この子は今できないけど伸びたなとか、そういうことは頭の中には入れていますね。


“自分の常識を他人に押し付けない”


清野:もう1問、先生からクイズを出題していただきましょう。
先生、お願いします。 

俵原先生:それでは問題です!
私の勤めている地域では、卒業式は、在校生は5年生のみが出席します。
ある年の 5年生はやんちゃで、卒業式で静かにすることは難しいと思われていました。
その時、6年生担任だった私は、5年生が参加する卒業式の練習で何をしたでしょう?

1 練習が始まる前の休み時間に5年生と思いっきり遊ぶ。
2 5年生の先生だけでなく、校長先生にも練習に来てもらう。
3 意味もなく6年生を叱る。

清野:では、玉井さんからお願いします!

しおりん:これは、百田さんと一緒に言ってもいいんじゃないですか?

20170610-hapikuro2017_6_11-6.jpg

かなこ・しおりん:せーの! 1番!

かなこ:先生と遊べると、生徒っていつも以上に遊びにテンションが上がるんですよね。
だから、これはすごく効果があるんじゃないかと思います。

清野:では、正解をお願いします!

俵原先生:正解は3番です!

しおりん:え! うそ〜! 信じられない(笑)。

かなこ:語っちゃった! 恥ずかしい(笑)。

20170610-hapikuro2017_6_11-4.jpg

俵原先生:6年生と一緒にちょっとした小芝居をしたんですよ。
卒業式の練習前、1、2時間目で、2時間目から5年生が入る。そのあいだ1時間目は6年生だけで練習してたんですけど。

たとえば、名前を”アキラくん”と仮名とします、アキラくんとは打ち合わせをしてたんですよ。
6年生だけの練習が終わる、次から5年生が入ってくるというタイミングで、次の時間から5年生が卒業式の練習に参加します。
5年生は、君たちを見ています。君たちの真剣度が、5年生に伝わるのです。つまり、5年生の態度が悪い時は、君たちの真剣度が足りないと言う事です。
だから、5年生がざわついていたり、空気がだれているなと感じたりしたら、
「コラ! アキラ〜! 指一本動いとるじゃないか!」
というようなことを、次の時間やりますので、6年生の皆さん笑わないでくださいねという振りをした上で2時間目です。

しおりん:なるほど〜。

20170610-hapikuro2017_6_11-5.jpg

俵原先生:なかなか小芝居をするタイミングがなくて、6年生はみんな”早くやれ”と思ってるんですよ。
最後に一瞬やったら、5年生はビク!っと動いて。6年生はみんな小笑いしてるんですよ。
小芝居で怒られ役を作る、誰も傷つかない、そして面白いという形の叱り方をさせていただきました(笑)。

かなこ:さすが学校の先生(笑)、素敵ですね〜。

清野:さまざまな場面での「叱らない学」を教えていただきましたが、
最後に、「ついイライラしてしまう、叱ってしまう人」へ、俵原先生からメッセージをお願い致します。

俵原先生:他人に対してイライラしてしまうというのは、”こうあるべきだ”という、自分の常識を他人に押し付ける、要求するからなんですよね。だから、人は”自分の常識が他人にとっても常識だ”という前提で生きてますけど、実はそうではないと。
”人は自分と違って当たり前だよ”ということを意識するだけで、自分はこう思ってるけど、あいつは違うんだ……でもこれは、まず当たり前だというところから前提に立って、人を見ることを意識すると、イライラは減ってくると思います。

清野:これはぜひ真似していきたいですよね。
ということで「知ればハッピー! 叱らない学」本日の講師は、兵庫県公立学校教師・俵原正仁さんでした!

かなこ・しおりん:先生、今日は本当にありがとうございました!

俵原先生:ありがとうございました!


ハピクロ アフター アカデミー



『ハピクロ』では、ボイスメールを大募集中!
ももクロに”声でメッセージを届けてくれる方”
すぐつながる電話番号と、お名前、電話をかけても良い時間を書いて
メッセージフォームの『ボイスメール参加希望』を選んで、メッセージを送ってください!

番組で紹介させていただいた方、全員にハピクロステッカーを差し上げます!

『ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!』の
【メッセージフォーム】からお送りください!


20170610-hapikuro2017_6_11-11.jpg

20170610-hapikuro2017_6_11-2.jpg

次回のハピクロは、先日「FM OH!」隣にある「大阪・湊町リバープレイス」で行われた、公開収録の様子をお届けします!
テーマは「家族円満!お父さん学」!
ゲスト講師は、松崎しげるさんをお迎えします。
お楽しみに!


ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
★ももいろクローバーZからのお知らせ


■「ももいろクリスマス2016 〜真冬のサンサンサマータイム〜」ライブBlu−ray / DVD絶賛発売中!

■「桃神祭2016 〜鬼ヶ島〜」ライブBlu−ray / DVD絶賛発売中!

■「MCZ WINTER SONG COLLECTION」絶賛発売中!


■ライブ


『ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」』
ツアーSeason?スケジュール
【日時/会場】
11月11日(土)栃木県・那須塩原市黒磯文化会館 大ホール
11月12日(日)福島県・南相馬市民文化会館 大ホール
11月18日(土)岩手県・久慈市文化会館 アンバーホール
11月19日(日)宮城県・仙台銀行ホール イズミティ21
11月25日(土)三重県・NTNシティホール 大ホール
11月26日(日)京都府・宇治市文化センター
12月02日(土)富山県・高周波文化ホール
12月03日(日)福井県・越前市文化センター


『高城れにソロイベント』
【日時】2017年7月9日(日)満月の夜
【会場】沖縄県・今帰仁村(なきじんそん) 今帰仁城跡


『有安杏果ソロライブ「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vol.1」』
【日時/会場】2017年6月23日(金) 愛知県・名古屋芸術劇場 大ホール
【日時/会場】2017年6月24日(土) 愛知県・名古屋芸術劇場 大ホール
【日時/会場】2017年7月01日(土) 大阪府・大阪オリックス劇場
【日時/会場】2017年7月02日(日) 大阪府・大阪オリックス劇場
【日時/会場】2017年7月20日(木) 東京都・東京国際フォーラム ホールA


『ももクロ 夏のバカ騒ぎ 2017 -FIVE THE COLOR Road to 2020- 味の素スタジアム大会』
【日時】2017年8月5日(土)・8月6日(日)
【会場】東京都・味の素スタジアム


「ももいろクリスマス2017」
【日時】2017年12月13日(水)
【会場】さいたまスーパーアリーナ

【日時】2017年12月20日(水)
【会場】大阪城ホール


詳しい情報は、『週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト』へアクセス!


ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ