
心も満開!フラワーソングTOP10


「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」は、【ももクロと全国のリスナーが一緒に作る!選曲テーマ別 オリジナルトップ10チャートプログラム】です。
毎回週替わりでテーマを設けてリクエストを募集! リクエストを集計した番組オリジナルTOP10チャートを、カウントダウン形式で発表していく音楽番組です。
そして、番組には毎回【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】が登場し、楽曲の解説やチャートの総評などを、専門家の視点でコメントしてくれます。
今週のテーマは、「心も満開!フラワーソングTOP10」!
そして【ハピクロTOP10 音楽コメンテーター】は、イントロマエストロの藤田太郎さんです!
【今週のPICK UP SONG!】
第4位『マリーゴールド /あいみょん』
今週のPICK UP SONG!は、2018年のヒットソング あいみょんで「マリーゴールド」。
しおりんが「人生で初めてファンクラブに入った」という、あいみょん。この「マリーゴールド」は、「マリーゴールドは色によって花言葉が変わるので、この曲も聴く人によっていろんな捉え方がある曲であってほしい」との願いを込めて作られた楽曲なんだそうです。
この曲には数多くのリクエストをいただきました。
ラジオネーム:松うどんさんからは、「最近のフラワーソングといえばこれでしょう。この曲を聴くと、麦わら帽子を被る玉井さんを思い出してしまいます」というリクエストメッセージが、そしてラジオネーム:スターゲイザーさんからは、「若いのに、幅広い世代に受け入れられているあいみょんの出世作! 歌詞もメロディも花丸級の不朽の名曲だと思います」とのリクエストメッセージが届きました。ありがとうございました!
ハピクロTOP10音楽コメンテーター・チャート総評
イントロマエストロの藤田太郎さん
「今回の『心も満開!フラワーソングTOP10』は、一番古い曲で、1977年リリースの山口百恵「秋桜」から、昨年2021年の年間ビルボードチャート一位の優里「ドライフラワー」まで、その差40年以上という、幅広い年代のヒット曲が揃い、時計の秒針より少し早い70〜90 BPMのミディアムテンポで、「淡い恋心」や「ポジティブな気持ち」を歌った楽曲が多くランクイン。
これは昭和の時代からずっと「花」には、癒しや安らぎを与えてくれるイメージがあったからだと思います。
そしてそれはイメージだけでなく、昨年7月の農林水産省の研究で「花」を観ることは、心理的、脳科学的にも癒しの効果あると実証されました。
色とりどりで美しい「花」が勢揃いし、たくさんの人の想いを癒してくれる、華やかで、優しい曲が揃ったTOP10 でした。」
今週のハピクロTOP10は『心も満開!フラワーソングTOP10』がテーマということで、「春夏秋冬」色々なフラワーソングが咲いてくれました。
そして“花繋がり”のスペシャルコメントゲストとして、なんとあーりんが登場!
あーりんがプレイング・プロデューサーを務める、福島県の浪江町を拠点に活動する8人組のアイドルグループ・浪江女子発組合のファーストアルバム『花咲む』を紹介してくれました。
浪江町といえば、「ももクロ春の一大事2022 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ in 楢葉・広野・浪江 三町合同大会〜」の詳細が発表となりましたね! 花咲く春が待ち遠しいですね。
来週のテーマは『猫好きによる猫好きのための猫ソングTOP10』です。お楽しみに!
今回の『心も満開!フラワーソングTOP10』をはじめ、過去のテーマのプレイリストもすべてSpotifyで公開中です!
TOPの10曲を中心に、チャート圏外だった人気曲や、テーマに関連したももクロ曲を加えた全15曲!
ぜひハピクロのアカウントをフォローして、お気に入りのプレイリストを繰り返し聴いて楽しんでください♪

