2020.03.21
第363話 アウトドア最新事情
クック井上さん「最新のアウトドア料理といえばコレ!」

私が提案している新しいアウトドア料理は「手作りソーセージ」です! 皆さん、ソーセージを手作りしたことはありますか? 多くの方が「やったことがない」と言うと思います。そして特別な器具がないとダメとか、皮を買わなきゃいけないとか、「ソーセージの手作りはめっちゃ面倒くさい」というイメージをお持ちだと思います。
実はそんなことはありません。ソーセージは腸詰めにしなくてもいいんです。挽肉にあるモノとあるモノを混ぜるだけで、ソーセージは作れてしまいます!
── 本当ですか?! どうやって?
ちなみに「ソーセージ」の語源ってご存知ですか? 諸説あるのですが、一説によれば「ソルト&セージ」、つまり塩とハーブのセージだけで作った料理だったとも言われるんです。だから挽肉に塩とセージ、それからお好みでコショウを入れてこねればソーセージになります。
普通だったら腸詰めにするところですが、つくねのように割り箸などに巻き付けて、フライパンやコンロの上で焼くのが手軽でしょう。そのままでも、ケチャップを付けてもいいですが、ガブッと頬張ればメチャクチャおいしいです!
── それならすごく簡単ですね!
ホットドッグ用のパンを買っておいて、割り箸を外してパンに挟んでもおいしいですよ。シンプルだからこそ初めて出会うおいしさなんです。本当に簡単なので、ぜひ今晩やってみて下さい。アウトドアならなお良しですが、ご家庭でも本当においしい料理です。
アウトドアで挽肉をこねるのが大変だと思ったら、家で仕込んでいきましょう。冷凍して持っていけば保冷剤がわりにもなります。手作りソーセージは半解凍のまま焼いて下さい。2020年の新アウトドア料理として、この手作りソーセージをぜひお楽しみ下さい。
Profile : https://neet-project.com/profile/cook/
Blog : https://ameblo.jp/twinkle4416/
Twitter : https://twitter.com/cook_inoue
Facebook : https://www.facebook.com/twinkle4416
Instagram : https://www.instagram.com/cook_inoue/
Blog : https://ameblo.jp/twinkle4416/
Twitter : https://twitter.com/cook_inoue
Facebook : https://www.facebook.com/twinkle4416
Instagram : https://www.instagram.com/cook_inoue/
- ONAIR LIST
- 6'40" / BAIAOZINHO / Lisa Ono
- 21'21" / Les Voyages / Clementine
- 36'54" / Upa Neguinho / Duke Pearson
- 45'28" / Saudade Fez Um Samba / Joao Gilberto