「紀の川市産 ネーブル」 from 和歌山
和歌山
2022.01.20

柑橘の名産地、和歌山県から、こんなフルーツをお取り寄せしました。
「紀の川市産 ネーブル」

ネーブルを生産している紀の川市は、
県の南北に山脈があり、その間を「紀の川」が流れている自然豊かな地域。
紀の川市のネーブルは、温暖な気候と良質な土壌を最大限に利用して、
おもに、山間地域で栽培されています。


香がとっても良く、種がほとんどなくて、果汁もたっぷり!
濃厚な甘味と酸味が口の中にジュワ~っと広がります。

「JA紀の里」、井谷さんのお話です。
「もともと、紀の川市は、長年に渡ってみかんを作ってきた地域なので、
柑橘類の栽培には、生産者さんごとにこだわりがあります。
ネーブルに関しても、前の年より良いものにするために、
皆さん、毎年、栽培方法を見直し、納得するものを追求して、
ネーブルを育てているんですよ。」

そのまま食べるのはもちろん、マーマレードにすると、
皮も一緒に食べられるのでおススメです。

柑橘のプロフェッショナルが愛情を込めて育てた、
皮まで、まるっとおいしい「紀の川市産 ネーブル」。
是非、お試し下さいね♪
