2012年4月26日

4月26日「宮城県の観光情報、列車運行状況」

ゴールデンウィークに東北地方にボランティアや観光に出かける方のために、宮城県の観光情報、列車の運行状況をお伝えします。

宮城県随一の観光名所「松島」。
松島湾と湾内の島々を巡る遊覧船や、千年を超す歴史を持つ「国宝・瑞巌寺」でも有名です。
けれども、昨年のゴールデンウィークは震災の影響で、観光客が例年の4分の1にとどまったといいます。

松島の様子を、松島観光協会・村山ひとみさんに伺いました。

▼松島観光船
 松島湾一周の50分コース、松島―塩釜間片道コースの湾内定期便に加えて、4月28日から奥松島嵯峨渓コースもスタートする。
 湾内の島々を眺めたあと、奥松島の奇岩群も観ることができる1時間30分のコース。震災以降運休が続いていたが、ようやく再開した。
 松島湾の中にはおよそ260の島々が点在しているが、中には震災で島の一部が欠けたり、形が変わったりしたものもある。そういったところも船員に聞いてもらえれば。


▼松島の梅と桜の見ごろ
 瑞巌寺の臥龍梅が、ちょうど今が見ごろ。今週末まで。
 「西行戻しの松公園」の桜がようやく今週開花した。桜の木の向こうに海と遊覧船が見える絶景スポット。お天気次第だが、ゴールデンウィークが見ごろになりそう。


▼観光客に来てほしい
 観光復興しながら、店舗の修復や護岸の工事をしている。
 皆さんの力添えで松島をまた活気のある町にしてもらえればと思う。


松島では、今年のゴールデンウィークは、例年の7割程度、18万人の人出を見込んでいるということです。
松島へのアクセスは、JR東北本線松島駅、またはJR石巻線松島海岸駅からどうぞ。

≪宮城県内の列車の運行状況≫
東日本大震災の影響で運転を見合わせている主な区間は次の通りです。
●JR石巻線・渡波〜女川 間
●JR気仙沼線・柳津〜気仙沼 間
●JR仙石線の高城町〜陸前小野 間

運転見合わせの区間は、バスの代行輸送を実施しているところがほとんどですので、お出かけ前にご確認ください。
また石巻や南三陸町へは、仙台駅から直通の高速バスが便利です。


詳しくはこちらからどうぞ。

【宮城県内のJRの運転見合わせ区間】

【宮城交通】

2012年4月25日

4月25日「NPO法人 遠野まごころネット・ボランティア受け入れ状況」

東北地方各地のボランティア受け入れ状況、被災地の観光情報などをお届けします。

岩手内陸部・遠野市を拠点に、沿岸被災地を支援している「NPO法人 遠野まごころネット」の活動状況を、事務局スタッフの柳澤亮さんに伺いました。


▼遠野まごころネットの活動
 本部があるが遠野自体は被災していない。
 沿岸の被災地に1時間で行けるので、後方支援基地という位置づけ。
 主な地域は岩手県の沿岸部、南にある大槌町、釜石市、大船渡市、陸前高田市と、
 仮設住宅と雇用促進住宅という、被災された方の住んでいる住宅のある遠野市。


▼ボランティアとしての主な作業
 がれきの撤去の作業はまだある。
 釜石などは、まだ細かいガレキの片付けがある。効率よくやるためには、この連休も沢山の人を当てる必要がある。
 他にも農林業の手伝いによる地域興し、漁業のお手伝い、カフェや足湯活動といった活動もある。
 災害ボランティアがなぜ農林業なのか。今は緊急支援。がれきや炊き出しがメインでも無くなってきている。地域全体を盛り上げていく。雇用の創出。
 炊き出しは重要な活動だったが、仕事を作れば一生食べていける。
 そういう意味で今後は地域全体を盛り上げる支援に入ってきているので、農業や林業、漁業の手伝いをしている。
 ソフト面ではカフェや足湯。カフェや足湯を介して被災された方に集まってもらって、話を聞かせて頂くメンタルケア。
 新しいコミュニティ作り。仮設で引き離された方々にコミュニティを作ってもらう。
 農業支援では、大槌や陸前高田の「まごころ農園」の手伝い、新たな農園の開墾作業などもある。


▼連休中の受け入れ状況
 上限は設けず誰でも受け入れる。縮小している支援団体もあるが、まごころネットは縮小せずに個人も団体も受け入れる。
 仮設住宅というイメージがあるが、仮設商店街もある。ボランティアが来て利用して、お金が落ちるという意味の支援にもなる。来て頂くだけで支援になる。
 愛着が出来る意味もある。遠いのに来て、支援した人間がいる。それを被災者にアピールできるので意味がある。来てくれたら来てくれたただけありがたい。


▼参加する上での注意
 本部のある遠野から沿岸被災地までの 移動、現地の宿泊は、まごころネットが用意。遠野市までの移動は実費。
 手袋やゴーグル、釘やガラスから足を守る靴など、準備しないといけないものもある。


詳しくは、こちらをご覧ください。
【NPO法人 遠野まごころネット】
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 977 | 978 | 979 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN