2012年4月24日

4月24日「岩手県陸前高田市・ボランティア受け入れ状況」

ゴールデンウィークに東北を訪れる方のために、各地のボランティア受け入れ状況、被災地の観光情報などをお届けします。

岩手県陸前高田市の陸前高田災害ボランティアセンター 副所長・野間シンイチロウさんにボランティアの受け入れ状況などを伺いました。

▼ボランティアの受け入れ状況
 現在の活動内容は、細かいガレキの撤去や側溝のドロ出し、養殖施設のいかだの作製など。
 通常は月・火曜以外は毎日受付を行っている。1日、500人前後の受け入れ。
 最近は土曜日が300〜400人、ほかの日は100人前後。昨年に比べ人数は減っている。
 被災が広大な範囲に広がっており、住民からの要望も多いのでまだまだ必要。
 個人の方は毎日8時30分から受付。8時15分くらいまでに直接ボランティアセンターに来て受付をしてほしい。
 4月28日は定員になった。残りの4月29日、30日と5月3日〜6日はまだまだ余裕がある。(5月1日、2日は休み)
 ボランティアが陸前高田に来てくれることは、被災者に勇気を与える。たくさん来てほしい。


▼これから必要となる支援
 まだ復興の方向性が見いだせない人が多い。
 マスコミなども少なくなって、見捨てられている、忘れ去られているという想いもある。
 ボランティアが活動することで、住民を勇気づけていきたい。


▼陸前高田「桜ライン311」
 全国各地から送られた桜なので、咲く時期がそれぞれ異なる。
 河津桜は10日ほど前に咲いていた。主力のソメイヨシノは今週末くらいに見ごろを迎えてくれたらと思っている。
 わたしたちも、今年は桜が咲くのを心待ちにしている。



陸前高田市のボランティア受け入れ状況について、詳しくは、こちらをご覧ください。
【陸前高田市災害ボランティアセンター】

2012年4月23日

4月23日「宮城県気仙沼市・ボランティア受け入れ状況」

今週末からゴールデンウィークがスタートします。
長期の休みに東北を訪れる方のために、各地のボランティア受け入れ状況、被災地の観光情報などをお届けします。

宮城県気仙沼市・社会福祉協議会ボランティアセンター・斎藤ヨシノリさんに、現在のボランティアの受け入れ状況や活動内容などを伺いました。


▼一般のボランティア受付について
 ゴールデンウィークは、4月28日(土)、29日(日)、5月4日(金)、5日(土)に、
イベントの準備や手伝いとして、それぞれ10名ほどのボランティアを募集中。
 その日によって活動の件数や内容は異なる。
 継続的に毎日行っている活動は、津波で汚れた写真の洗浄や、被災した道路脇の花壇の整備など。毎日数人〜10名程度。
 その他イベントの手伝いなど、単発で20名ほど必要なケースや、住民の依頼で仮設住宅の引っ越しや、地域の商店街の復興応援市、花壇の整備、清掃など、お手伝いが欲しいという声も。がれき撤去というよりは生活支援という形になってきている。


▼作業の内容について
 重労働的なものは落ち着いてきたので、清掃など、日常的にやられている活動。
 ゴールデンウィークの活動もあるので、ご都合が合えば問い合わせをしてほしい。
 活動はできなくても、気仙沼がどういう状況なのか見るだけでも、十分地域のためになると思う。
 気仙沼のサポーターを全国に作っていかなければと思う。イベントのお手伝いをしてもらったり、ボランティア活動を含め、ぜひ来てほしい。
 ボランティアに来る場合は、地元の社会福祉協議会でボランティア活動保険に加入してから来てほしい。


▼今後のボランティアの受付について
 震災から1年が経つと、これからは災害公営住宅や高台への集団移転など、心境の変化というのが住民の方にもあると思うので、なにができるのかをこれからも考えて続けていくつもり。


気仙沼のボランティア受け入れについては、こちらをご覧ください。
【気仙沼市社会福祉協議会ボランティアセンター】
※一般のボランティアに関するお問い合わせ電話番号:080-5949-7475
«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 978 | 979 | 980 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN