2018年8月21日

西日本豪雨 広島・竹原市の観光へのダメージ

今朝も、西日本豪雨によって土砂災害が相次いだ、広島県竹原市のレポートです。

北部を中心に、全壊・半壊、床上浸水・床下浸水、合わせて500軒以上にのぼる竹原市。重機や人手不足で土砂の撤去が進んでいない家屋がまだまだ沢山ある一方で、被害の少なかったエリアへの観光客がこの夏激減しています。

まちづくり会社 「いいね!竹原」 の福本博之さんに伺いました。

◆自粛ムードで観光客8割減
今夏休みシーズンで海水浴や、「町並み保存地区」と言って江戸時代〜明治時代の古い建物が残っているエリアがあるんですけど、そこでお好み焼き屋さんをやっている友人に聞いたところ、普段の5分の1ぐらいのお客さんの入りで、これが続くと経営が成り立たないと。スタッフの皆さんもふつうに来られているし何事もなかったように営業されているのに、今まで通っていた道が通りずらいんじゃないかとか、ここに来るとまずいんじゃないかという風評被害、地元の人自身もあまり動いちゃいけないんじゃないかな、という人がたくさんいると思う。なので地元の人も外の人も、竹原や広島の今回被害にあった地域に行ってみようかなと思えるような、何らかのきっかけ、イベントをやるなど何らかの工夫が必要なのではと思っています。
おススメの観光ルート、北部であればうちのカフェに来ていただきたいというのはありますけどそれは置いといて、街中であれば先ほど言った「町並み保存地区」。とくに今狙い目なのが、観光客が減ってる、今までとても混んでいた大久野島は、とても行きやすい状態になってるので、あまりフェリーお待ちいただくことなく行けるのでおススメですね。


インフラはほぼ復旧しているのに、自粛ムードでお客さんが激減している、とのこと。
「大久野島」は、野生のウサギに出会える島として、海外からの観光客にも人気で、災害前は、週末は島に向かうフェリーに2時間〜3時間待ちだったそう。今なら待たずにフェリーに乗れます!

竹原へのアクセスは、広島空港から車で20分ほど。
広島と竹原を結ぶ高速バス『かぐや姫号』も便利です。
竹原市の観光情報サイトはコチラから


福本さんのカフェ「スペースアンソロジー」

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN