2018年12月17日

ソフトバンク内川、5回目の福島野球教室?

今朝は、プロ野球・福岡ソフトバンクホークス 内川聖一選手の東北・福島での活動、お伝えします。

去年もレポートしましたが、内川選手は2014年から毎年、福島で子どもたちの野球教室を実施。そして、それに合わせて
県内の被災した地域に足を運ぶという活動を続けています。今年、内川選手は、去年春に一部を除いて避難指示が解除された
飯舘村を訪問。地元の方の案内で、今年再開した学校の様子を視察しました。

◆再開した学校へ
「ここは学校でして、幼稚園・小学校・中学校に保育園をいれて今までバラバラの3つの小学校と1つの中学校だったんですけど全部1つにしました。この春に開校して、ほとんどの子どもたちがバスで1時間くらいかけて福島とかいろんなとこから通っているんですね。なので部活は基本的に土日はあまりやっていないものですから、誰もいないので」


この春、飯舘に開校した小中学校・認定こども園には、およそ100人の児童生徒が通っています。ただ、その多くが飯舘村の外から、避難先から通っていると。
こうした現状は、なかなか報じられなくなっています。

さらに内川選手は、「いいたてホーム」という、村内の特別養護老人ホームも視察。いま飯舘が抱えている問題について、真剣に耳を傾けました。

◆福岡では知ることが出来ない現実を
いいたてホーム・三瓶政美施設長「ここの施設はですね、利用者が全体130人まで入れるんですけれども職員がいないために今は、70床で許可をもらっています。どうしても職員室の応募者がいないので。震災の時に飯舘村は4月22日、全村避難と言う形になったわけですけども、施設内の線量が低いと言うこともあって、国と村、議会、私どもと交渉しながら残していただけないかと言う話をしまして、残ると言う形になったんです。利用者は3月11日からずっと継続して入所している方もいらっしゃいます。我々もそうですけれども職員が避難した先から通って、ここに8年間通いながら利用者を介護してきたというのが実情ですね。」

内川「現場はなかなか福岡にいると、僕らは正直全く知ることがないので、させてもらって目の当たりにすることで気持ちも変わりますし、僕らにとっても本当にありがたい時間と機会を毎年いただいていると正直思うんです。」

三瓶施設長「ありがたいと思っています」


内川選手は2013年、福島県いわき市で行われたオールスター戦MVPの賞金を、「福島の子どもたちのために使いたい」と、翌年から野球教室を実施。その教室も今年5回目。およそ1000人の子どもたちと野球を通じて交流を続けています。5回目となる野球教室の模様は、明日のこの時間にお伝えします。

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN