7/25 「初のゲスト講師 "ももいろクローバーZ" 来校」 ![]() 菅 原:そういえばですね、この教室にゲスト講師が来るのは初めてのことになります。ずっと男4人でやってましたからね。 かみじょう:むっさ~、むっさむっさや~。 菅 原:じゃあ早速、授業を始めようと思います。席についてください。 ??:はーーーい! 9mm: (笑) 菅 原:大変ですよ、これ! 中 村:スゴイね、これ。 かみじょう:テンション上がるな、これ (笑) ![]() 菅 原:じゃあ自己紹介をお願いします! 百 田:私たち "いま会えるアイドル" ももクロ:"週末ヒロイン" ももいろクローバーZ!よろしくお願いいたします!! 9mm:よろしくお願いいたします! 滝 :素晴らしい! 菅 原:スゴイ! かみじょう:生で見るとスゴイね (笑) 菅 原:あの~ラジオの前のみなさんは分からないと思うけど、ももクロは何故か忍者の格好をしてる! ももクロ: (笑) 中 村:ラジオなのにね (笑) (一同笑) ![]() 百 田:それでは1人1人、自己紹介をしたいと思います。れに! 高 城:はい。高城れにです。18歳の高校3年生です。次、あーりん! 佐々木:はい。 "あーりん" こと佐々木彩夏です。ももクロ最年少中学3年生の15歳です。次、しおりん! 玉 井:はい。玉井詩織です。高校1年生の16歳です。次、ももか! 有 安:はい。有安杏果、高校2年生の16歳です。次、かなこ! 百 田:はい。百田夏菜子です。17歳の高校2年生です! 9mm:・・・全員出席! 菅 原:スゴイ! これはスゴイですよ。 かみじょう:卓郎さん、喰われ気味ですね (笑) ももクロ: (笑) 菅 原:もう完全にやられているんで・・・ かみじょう: (笑) ![]() 菅 原:今夜は、技術の講師として1001個目の新たらしいテクを学ぶために、ゲスト講師として「ももいろクローバーZ」を迎えてお届けしていきます!! ということで今夜の黒板を書きますよ。もう皆分かりきっていると思うけど。 中 村:もう "波平" って書いちゃダメだよ? 菅 原:それはこの間書いた (笑) じゃあ行くよ・・・せーの! 全 員:ゼーーーーーット!!! ![]() 3カ月限定未来のスキルを握る授業、技術の講師!通称テクの講師! 9mm Parabellum Bullet先生による、9mm LOCKS! 今夜は今、もっとも注目を集める "週末ヒロイン" こと "ももいろクローバーZ" を迎えての異種格闘戦!!!! 決して他では聞くことの出来ない! 後世に語り継がれるであろうこのトークバトル!!! ![]() 菅 原:今夜ゲスト講師、僕達が月曜日の技術の講師だとしたらこちらは "週末ヒロイン" ! 百 田:ももいろクローバー・・・ ももクロ:ゼーーーーーット!!!!! 菅 原:ほらスゴイ! かみじょう:スゴイな (笑) 菅 原:ももクロちゃんたちとは、今年の4月に日比谷野外大音楽堂で『ザンジバルナイト』というライブイベントで一緒だったんですよ。まあスゴイ多彩な面子が集まって、清水ミチコさんとか出てたからね! 中 村:出てたね~。 菅 原:「ぽぽぽぽ~ん」とか言ってたんですから。 ももクロ: (笑) 菅 原:そこで僕達が、ももクロのライブを観てビックリして! 滝 :ビックリした! 菅 原:どうでした?かみじょうくん。 かみじょう:後ろの方で観てたんだけどスゴくて、始まる前に夏菜子ちゃんにご挨拶させていただいたの憶えてますか? 百 田:はい!ご飯食べる所の前ですよね? かみじょう:そうそうそう!よく憶えて・・・。憶えてないにしても「憶えてる」って言ってくれた夏菜子ちゃんがホントに優しい! 百 田:え!? 何で? 憶えてますよ! (笑) (一同笑) ![]() 中 村:なんてヤな奴なんだお前 (笑) 菅 原:俺の友達も来てて、その中に実は "隠れももクロファン" がいたらしくて、 ももクロ:え~~~~! 菅 原:その時にカミングアウトしてたっていう話を聞きました (笑) 中 村:あ、そうなの (笑) 菅 原:Tシャツを着てたらしい。 ももクロ:お~~~~! 佐々木:うれしい! 百 田:ね! かみじょう:あのライブ観たら、ちょっとTシャツ欲しくなる。 菅 原:そうだね。 (一同笑) ![]() 菅 原:ももクロのファンの人が俺らのTシャツを買いにきたって話もあったよ? かみじょう:あ~、あったね! ももクロ:お~~~~! 菅 原:グループ名に "Z" がついたのは最近の話? ももクロ:はい。 百 田:4月10日に中野サンプラザでライブをやらせていただいて、その時にメンバーが1人抜けちゃったんですけど、それと同時に何か勝手に "Z" が付いてて・・・。 菅 原:勝手にね (笑) 百 田:勝手に (笑) 全然知らなかったんですけど、イベントの時にステージ上でファンの方と一緒にVTRを見て知ったんです。 菅 原:ステージ上で「名前が変わる」って言われたんだ? 佐々木:進化するって・・・ 菅 原: (笑) 身に覚えがないんだけど。 佐々木:「進化するんですか~私達?」みたいな感じで (笑) かみじょう:だって資料にあるけど思いっきり『Zでいくって決めたんだZ!!』って書いてありますけど (笑) 百 田:それのTシャツまで出来てたんですよ!もうこの時に。 かみじょう:マジっすか!? ください。 (一同笑) ![]() 菅 原: "Z" が付いたことにはもう慣れた? ももクロ:はい! 菅 原:「私達はもう "Z" なんだ」と? ももクロ:はい! 菅 原:なるほど・・・イイ子達だね~。 ももクロ: (笑) 菅 原:俺、10歳くらい上なんだけど…もういきなりお父さん級の感動してるから! ももクロ: (笑) 菅 原:僕らこのSCHOOL OF LOCK!の技術の講師なんですけど、1000個のテクを持っていて、それを悩める生徒達に伝授しているんですね。なので、今夜1001個目のテクをぜひももクロちゃんに教えてもらおうと思って・・・ ももクロ:お~スゴイ! 菅 原:この教室まで来てもらいました! よろしいですか? 有 安:はい!私達、ももクロみんなからのテクを教えたいと思うんですが、ライブで盛り上げちゃうテクニックを教えたいと思います!まずは、れに! ![]() 高 城:はい!えっと~頭のネジを外すこと! 9mm:おい~ (笑) 高 城:ももクロのライブにはお決まりの皆ですることがあって、「ももいろクローバー」の "Z" を皆で「ゼーーーーーット!!!!!」ってやるのもお決まりなんですけど、それよりも、もっとスゴイのがあって、私達1人1人の自己紹介があるんですけど、それが普通の自己紹介じゃないんです! 菅 原:普通の自己紹介じゃない!? 高 城:はい!ファンのみなさんと一致団結してやるんで、それをぜひ一緒にやっていただけたらな~って思うんですけど・・・。 菅 原:俺達も!? 百 田:はい! 菅 原:じゃあ俺達だけと言わず、せっかくなんで生徒のみんなにも伝授してもらいましょう! ももクロ:よろしくお願いしま~す!! 高 城:それではみなさん恥ずかしがらずにやってください! "れにれに体操第1" 行くぞ~! 一同:お~! 高 城:右手を挙げて~、左右に振って~、今日も愉快に行っちゃうよ! いつものんびり♪ ももクロ:高城れに♪ 高 城:あなたの後ろに♪ ももクロ:高城れに♪ 高 城:一家に1台♪ ももクロ:高城れに♪ 高 城:そんなあたしは~♪ ももクロ:高城れに~~~~! 高 城:はい!ももクロの感電少女、高城れにです。よろしくお願いいたします!! ももクロ:イェ~~~イ!! 9mm:おい~ (拍手) かみじょう:これは感電するわ! (笑) ![]() (一同笑) 高 城:はい!次、あ~りん! ![]() 佐々木:は~い、みなさん準備はいいですか~~~? ももクロ:イェ~~~イ!! 佐々木:まだまだ~準備はいいですか~~~!? 一同:イェ~~~イ!! 佐々木:行くよぉ~、せ~っの!お肌のお手入れ♪ ももクロ:キュキュッキュッキュー♪ 佐々木:あーりんのほっぺは♪ ももクロ:プニップニー♪ 佐々木:プニップニー? ピチッピチでしょ?♪ ももクロ:ピチッピチー♪ ![]() 佐々木:ありがとうございます!ちょっぴりセクシーでお茶目なももクロのアイドル "あ~りん" こと佐々木彩夏 です、よろしくお願いいたします!! 一同:イェ~~~イ!! (拍手) かみじょう:ピチッピチやね~! 佐々木: (笑) 次、しおりん! 玉 井:はい!しおりんの「あいうえお作文」!! 9mm:あいうえお作文 (笑) マジか~!? ももクロ:イェ~~~イ! 玉 井:みなさん一緒に手拍子お願いします!せーの! ![]() (手拍子) ももクロ:しおりんの『し』~~♪ 玉 井:叱らないで~♪ ももクロ:しおりんの『お』~~♪ 玉 井:怒らないで~♪ ももクロ:しおりんの『り』~~♪ ![]() 玉 井:リズムに乗って~♪ ももクロ:しおりんの~・・・『ん』~~~???? 玉 井:今日も一緒に♪ ももクロ:Let's ももクロちゃ~~~~ん!!! 玉 井:泣き虫で甘えん坊なみんなのいもぅ、妹! "しおりん" こと玉井詩織です!よろしくお願いしま~~~す! ももクロ:イェ~~~イ!!!! かみじょう:やっぱアイドルは噛むぅ、噛んでもカワイイ!俺も噛んだ (笑) 9mm:(笑) かわいいかわいい (笑) 玉 井:次、ももか~! 有 安:はい!ではみなさん手拍子お願いします!せーの! (手拍子) ![]() 有 安:ちっちゃいけれど~元気で~♪ ももクロ:ありや~す♪ 有 安:ちょっぴりおバカな~ももかで~す♪ ももクロ:ありや~す♪ 有 安:最後にみんなで~一緒に~♪ 一同:ありや~す♪ 有 安:はい!ももクロのちょっぴりおバカな小さな巨人、有安杏果です!よろしくお願いしま~す!! 一同:イェ~~~イ!!!! 有 安:次!かなこ~! ![]() 百 田:はい!それではみなさん人差し指を1本出してください! 9mm:はい! 百 田:一緒にお願いします!せ~の! ![]() ももクロ:はち、はち、はち、はち、でこっぱち♪ 百 田:茶畑のシンデレラといえばぁ~! ももクロ:かなこぉぉぉぉおおおおっ!!!!!! 百 田:ありがとうございます!えくぼは恋の落とし穴、百田夏菜子です!よろしくお願いいたしま~~す! 一同:イェ~~~イ!!!! かみじょう:いや~完敗だ (笑) 菅 原:スゴイ!もうお腹いっぱいになっちゃった。 ももクロ: (笑) 菅 原:これをライブでいつもやっている? 百 田:はい!もうファンの方がもう憶えてくれてて一緒にやってくれます! 菅 原:なるほど! 百 田:だからこれを憶えてももクロのライブに来たら、もうこれだけでも絶対楽しいと思います! 菅 原:そうですよね~。これは盛り上がるわな。 ![]() かみじょう:あの『ももいろクリスマス in 日本青年館~脱皮:DAPPI~』っていうDVD貰って、その中でもやってたよね? ももクロ:はい! かみじょう:しおりちゃんとかけっこうガン泣きしてたよね? 玉 井:はい~ガン泣きしてましたね (笑) かみじょう:してたよね~。カワイイな、ちくしょう。 ももクロ: (笑) 滝 :おっさん (苦笑) 中 村:オヤジ (苦笑) (♪ Z伝説~終わりなき革命~) ![]() 菅 原:聴いてもらったのは、あさって7月27日にリリースになるももいろクローバーZのファーストアルバム「バトル アンド ロマンス」より、曲名は? 百 田:Z伝説! ももクロ:終わりなき革命! 百 田:ですっ!!! 菅 原:「Z伝説」ってスゴイタイトルですね? かみじょう:カッコイイと思う! 佐々木: "Z伝説を作って行きたいな" みたいなそんな感じで… かみじょう:「Z伝説」ってなんでしょう? 百 田:「ももいろクローバーZ」になって初めてのシングルなので、自己紹介ソングみたいな曲になっていて、ハッチャケてる曲なんですけど、歌詞は凄く深くて、この大変な時期にたくさん方に聴いてもらいたいなと思います。 かみじょう:さすがリーダー!ちゃんとした意見をお持ちで。 百 田:イェーイ! ![]() かみじょう:元気だね (笑) 菅 原:じゃあ「バトル アンド ロマンス」とは一体どんな意味なのか、説明出来る人はいますか? 百 田:最年長が・・・。 高 城:ほぇえい! 一同:ほぇえい (笑) かみじょう:感電中だね (笑) 高 城:「ももいろクローバーZ」はバトルもあり、ロマンスもある、幅広いジャンルなんですよっていうことです。 菅 原:バトルを経てからのロマンス? 高 城:戦闘態勢だけどその先にはロマンスがあるよって。 菅 原:なるほど!そんな曲がたくさん入ってると! 佐々木:あと全部カタカナなのにも意味があって、小っちゃい子も聴いてねっていう意味もあります。 菅 原:小っちゃいお友達も。 佐々木:大きいお友達もみんなに聴いてもらいたいなって。 かみじょう:おぉ!最年少なのにしっかりした意見をお持ちで! 佐々木:イェイ!一番しっかりしてるって言われま~す! かみじょう:わぁぁぁ! (一同笑) ![]() 菅 原:じゃあ「バトル アンド ロマンス」に隠されたテクを何か1つ、紹介出来るっていうメンバーはいるのかな? 有 安:はい!2段階に略せます。「バトル アンド ロマンス」っていう題名を! 菅 原:じゃあちょっと披露してもらいましょう。 有 安:「バトル アンド ロマンス」を略して~! ももクロ:B・A・R~~! 有 安:もっと略して~! ももクロ:バ~~! (笑) かみじょう:わぁぁぁ! 菅 原:これは確かにテクかもしれないね。 玉 井:憶えやすい! 有 安:「バー買った?」みたいな感じだよね! 菅 原:スゴイね。アルバムを聴いたら、バトルの果てのロマンスとか、ロマンス明けのバトルとか (笑) (一同笑) 菅 原:「好きよ。ガコーン!」とか。 ももクロ: (笑) 菅 原:どうやらアルバムの中身にテクが隠されているようで、シングルの曲は唄い直していると? 百 田:全て6人から5人バージョンに! 菅 原:なるほどね。 "Zバージョン" だね! ももクロ:はい! 高 城:今まで発売されたシングルと「バトル アンド ロマンス」に入っているシングルは全然違う曲になっています! 菅 原:へぇ~。そうかそりゃそうだよな。『Z伝説~終わりなき革命~』の中に「ブルー。あ!?」みたいな (笑) かみじょう: (笑) 菅 原:あれ面白いよね! ももクロ: (笑) ![]() かみじょう:あれズルイよね。俺も9mmの中で青色担当していたり、ピンク色の話を担当しているので、今後ともよろしくお願いいたします! ももクロ:おぉ!よろしくお願いします笑 かみじょう:やった~言えた! 菅 原:売りこんだね~。 かみじょう:売り込んだ! 菅 原:みんな学生だから夏休みは毎日が週末みたいなものだね。 ももクロ:はい! 菅 原:イベントやらお仕事やら "働きももいろクローバーZ" って自分で・・・ 中 村:言っちゃってるもんね。 ももクロ: (笑) 菅 原:たくさんあるんだね? 百 田:頑張りま~す! 高 城:毎日メンバーに会えると思います。 菅 原:そうか。でも皆相当仲が良さそうだから、凄まじいコンビネーションだからね。 ももクロ: (笑) 夏休み中、ももいろクローバーZの5人と君の街で出会えるかも知れません。 詳しい情報は、ももいろクローバーZのHPを見てみてね。 http://www.momoclo.net 未来のスキルを握る授業、9mm LOCKS! 初のゲスト講師ということで「ももいろクローバーZ」のみんなとお届けしたけど、キミもやられていないか (笑) 今夜の感想、もちろん9mm LOCKS!へのメッセージも待っているぞ! [9mm掲示板]への書き込みor 9mmLOCKS!のメールフォームから送ってくれ!!! 来週も "未来のスキル" を磨いていくぞ! M Z伝説 ~終わりなき革命~ / ももいろクローバーZ M ピンキージョーンズ / ももいろクローバーZ |