6/28 「小テスト」 ![]() 早速ですが、メッセージを紹介します! 高知県・ガッキーすきすきすきちゃん (14) 逆電ありがとうございました! あれから塾に言ったら、その男の子はもう友達と隣で座ってて、ちょっとがっかりしたんですけど、頑張って斜め後ろの席に座りました! (笑) それで、さりげなく消しゴム投げてみました (笑) そしたら.........拾ってくれませんでした............ 自分で消しゴム投げて自分で拾うって............... さすがに二回目はむなしすぎてできませんでした... (泣笑) ・・・これは、先月のガッキー掲示板逆電で電話したガッキーすきすきすきちゃん! 塾で出会った『内面がカッコイイ男子』と仲良くなるために、消しゴム落として近づく作戦をやるっていう話をしましたね。 ![]() よくがんばりました!ナイスチャレンジ! まぁ確かに二回目をやるのは勇気いるから、次はどうしたらいいのかなー。 今度は直接接触する方向で...「アレ貸して!」とか、友達と一緒に喋ってる時にその話に巻き込んでもらえるように協力してもらうとか。 消しゴム作戦から一気にハードルがあがっちゃうけど、勇気を出してチャレンジしてみてね! ・・・とか何とか言ってると、教室に誰かが入ってきて、テスト用紙を配り始めました! そーです! 今夜は女子クラス恒例の『小テスト』の時間!!! ![]() ガッキー先生は女子クラスを使って授業しているとはいえ、もう立派な先生なのに、なぜテストを受けなければならないのか!? その理由は誰にも分かりませんが、とにかく23歳記念ってことで挑戦してもらいましょう! ガッキーLOCKS! 新任講師・新垣結衣殿。 本校では、先生となったあなたがどんな人物なのか、全国のリスナーへ、100%伝えるために、あえて、小テストを実施します。 ちなみに、あなたが入学した2006年10月の時と全く同じ問題です。 わが学校の教師たるもの、好き嫌いはせず、出された問題には全て答えること! 無回答、不正解の場合、先生であっても居残りしてもらうんで、そこんとこヨロシク! 【問1】まず、あなたの名前を、目の前の黒板にどんな漢字か説明しながら描きなさい。 アラガキのアラは、新しいの「新」。 アラガキのガキは、石垣の「垣」。 ユイのユは、結ぶ。糸偏の「結」。 ユイのイは、衣 (ころも) の「衣」。 幸せの糸を紡いで、幸せの衣をまとって行きていけ、みたいな意味があるみたいですよ。 ![]() ![]() 【問2】生年月日、星座、血液型、出身地を答えなさい。 生年月日:1988年6月11日 星座:ふたご座 血液型:A型 (注:ちなみに血液型はO型疑惑があったんですが、病院に行った際に血液検査をしても何も言われなかったのでA型ということで) 出身地:沖縄 (注:お母さんは東京の人なので、半分は東京人ですとのこと) ![]() 【問3】あなたが今まで出演したテレビドラマのタイトルと役柄を、5つ答えなさい。 (→口頭で!) 『Sh15uya (シブヤフィフティーン) 』のエマ。 『ドラゴン桜』の香坂よしの。ギャル役でしたね。 『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の梅村ひかり。 『コードブルー』の白石恵。 『パパとムスメの7日間』の川原小梅。 (注:これだとスラスラ答えたように見えますが、ガッキー先生、めっちゃ悩んで思い出してました 笑) ![]() 【問4】行きていく上で、ぜっっっっっったいに必要なものを3つ書きなさい。 『おいしい食事』『大切な人たち、もしくは動物と過ごす時間』『仕事』 (注:3つ目の仕事はすごーーーーーーく悩んで答えてました) ![]() 【問5】あなたの趣味・特技を、自信があるものから順番に、3つ書きなさい。 『ペットの世話』『寝る』『食器洗い』 (注:ほっとかれればいくらでも寝れるというのと、掃除が大好きなんですが、中でも水仕事が得意なのでコレ!とのこと) ![]() 【問6】自分自身を元気づけてくれる、今、1番好きな『言葉』を、1つ書きなさい。 『楽しむ』 (注:この他にも好きな言葉はあるけれど、特に「今」を意識するとこうなるそうです) ![]() 【問7】本日、最後の問題です。あなたの心をロックするアーティストの曲の中から、今、特に好きな一曲を選んでかけなさい。 M 糸 / bank band bank bandの『to U』と『糸』で悩んだそうですが、これも「今」の気分で選ぶと『糸』になるとのこと。 そんなこの曲を聴いていると、採点されたテスト用紙が返ってきました! 気になるテストの結果は.......100点!!!!!!!!!!!! ![]() さすが先生! 今回のテストはSCHOOL OF LOCK!に入学した時に行なったのと同じ内容だったんですが、確かその時のテストでは100点はとれなかったハズ!!! (当時のテスト結果が気になる生徒は2006年10月当時の授業風景 [ コチラ ] をチェックしてみてね!) さらに言うと、当時の答えと今の答えを比べてみると面白いかも!ぜひぜひチェックしてみてくださいね! それじゃ、また明日♪ ![]() |