11/8 「アジカン映画部訪問」

写真

写真

写真

写真

写真

M N.G.S. / ASIAN KUNG-FU GENERATION
M Nuovo Cinema Pardiso~Main Theme / Ennio Morricone
M 蜃気楼 / フジファブリック
M 或る街の群青 / ASIAN KUNG-FU GENERATION



アジカーーーーーーーーーーーーーーンLOCKS!
今週は映画「鉄コン筋クリート」の主題歌「或る街の群青」を初解禁!それにちなんでゴッチ先生&山ちゃん先生が「映画」について熱く語る!ってことで今週はアツく「N.G.S.(Live ver)」でスタートだッ!寒い季節は「フィードバックファイル」と「酔杯」でアツくなれ!

と、アツく書き始めてみたものの、今日の講義は意外に穏やか。
2人とも結構「感動系」の映画が好きらしく、オススメ映画トークでは

バタフライエフェクト(ケンちゃんオススメ!)
木更津キャッツアイワールドシリーズ(ドラマから好きな人にはたまらない!)
ゆれる(大人の人にこそ見て欲しい!中高生にはちょっと早いかな?)
ショーシャンクの空に(高校生には見て欲しい!ガンガン泣けるはず!)
プロジェクトA(ジャッキー・サモハン・ユンピョウが一度に見れるこの贅沢!)

と、たまに挟み込むアクションモノもいいスパイスになっているものの、オススメ映画曲では2人とも

ニューシネマパラダイス / エンニオ・モリコーネ「ニューシネマパラダイス」のメインテーマ。

蜃気楼 / フジファブリック
「スクラップヘブン」のテーマソング。

と、ゆったり穏やかな曲調で合わせていました。
秋の夜長、ボケーっとTVを見るよりも1本映画を見てみない?と言っていたゴッチ先生。今日紹介した中に、みんなの心に響く映画があることを願ってます。それでは、今日紹介した中から来週までに1本は見ておくように!感想は映画部掲示板まで! 宿題でーす(ウソ)。

そして最後に、宇宙初オンエアした「或る街の群青」は聴いてくれた?
ゴッチ先生も言ってたけど、これはぜひ、映画「鉄コン筋クリート」を見た流れで聴いて欲しい!
僕は一足先に見せてもらったけど、曲の印象がガラッと変わるよ!
映画の世界が頭に浮かんでくるし、曲がさらにグーッと心に入ってくるカンジがします! 映画公開をお楽しみに!

あとがき担当す●●でした!