フューチャー宣言した生徒
RN にんじんスフレ
今回のフューチャー宣言は
「ぬいぐるみを大切にする人たちのコミュニティを作りたい!」
こもり校長
SCHOOL OF LOCK! 校長のこもりです!ここからは…ECC presents SOLフューチャー宣言!毎週1人の生徒に電話をして、将来の夢…フューチャー宣言をしてもらいます!今日、フューチャー宣言をしてくれるのは…もしもし!校長のこもりです!
にんじんスフレ
神奈川県、16歳、RN にんじんスフレです!
こもり校長
16歳、学年は?
にんじんスフレ
高2です!
こもり校長
高2のRN にんじんスフレ、早速フューチャー宣言聞かせてくれ!
にんじんスフレ
I want to create a community of people who care about stuffed animals!
『私はぬいぐるみのことを大切に思う人たちのコミュニティを作りたいです!』
こもり校長
それはどういうコミュニティなの?
にんじんスフレ
ぬいぐるみが好きな人同士で写真を撮って、それを共有したり、ぬいぐるみのアクセサリーを一緒に作って、楽しむコミュニティを作りたいなって思っています!
こもり校長
そっかー!じゃあ、どんな角度でもいいから、ぬいぐるみという1個の共通点でいろんな人が集う、そういう会議を開きたいみたいなことか。そのコミュニティを作りたいと思ったのはなんでなの?
にんじんスフレ
そうですね。今入っているボランティア団体でイベントを開いて、いろんな大人の人と話したり、自分の地域のことを今も好きなんですけど、もっと好きになれるように色々知ったり、勉強したりしています!
こもり校長
ボランティア団体に参加しようと思ったのはなんで?
にんじんスフレ
学校の卒業論文みたいなものを書く一環で、自分の好きなことをテーマにしたいなって思って、こういう夢ができました!今はインスタグラムとかXでぬいぐるみの写真を撮って、それをあげて、というそのコミュニティの中にいます!
こもり校長
じゃあ、RN にんじんスフレの夢が叶ったときに使える英会話、一緒に覚えていこうか!
にんじんスフレ
はい!
こもり校長
今日覚える英会話は…『そのぬいぐるみの名前は何ですか?』
夢が叶った時に使える英会話
What’s that stuffed animal’s name?
そのぬいぐるみの名前はなんですか?
こもり校長・にんじんスフレ
What’s that stuffed animal’s name?
こもり校長
もうすでに、この英会話をどこか、インスタや海外の方の投稿でつぶやいたら繋がれそうだね!
にんじんスフレ
はい!
こもり校長
これを機にも色々な英単語覚えてみて!
にんじんスフレ
はい!
こもり校長
RN にんじんスフレ、話聞かせてくれてありがとうね!
にんじんスフレ
ありがとうございました!
これまでのフューチャー宣言
2025.9.5 FRI
RN ユナちゃんの
I’m going to work around the world as a UNESCO employee!
私はユネスコの職員として世界で活躍する!
2025.8.29 FRI
RN ひめの
I want to be a flight nurse and help people.
フライトナースになって人を助ける!
2025.8.22 FRI
RN ほのごりの
I’m going to be a nursery school teacher in the future!
私は将来、保育士になります!
2025.8.15 FRI
RN 遠くに住むリスナーの
I’m going to be a school teacher in the future!
私は将来、学校の先生になりたいです!
2025.8.8 FRI
RN チョコタンの
I’m going to be a dog trainer!
ドッグトレーナーになりたいです!
2025.8.1 FRI
RN 荒地のりんごの
I’m going to be a school counselor!
スクールカウンセラーになりたいです!