11/7 「校長生活向上クラブ」![]() いやー、11月になりましたねー。 早いですねー・・・もう1ヶ月で今年も終わっちゃいますよ! (毎年この時期になると同じ事言ってる気がしますが) しかし、11月といえば我がクラスの担任・千明先生出演映画が2本もあります! まず1本目は11月15日から公開となる『GSワンダーランド』! これに関してはすでにけっこう喋ってるので割愛! そしてもう1本が、明日11月8日から公開となる『小森生活向上クラブ』! これに関してはこれまでまーーーーーーーーーったく触れてこなかった! 千明先生情報を楽しみに聞いてくれてる方々、スンマセン! ここで突然説明しよう!小森生活向上クラブとは、古田新太さん主演の映画! どんなストーリーかと言いますと、 古田さん演じる小森課長はいわゆる中間管理職で非常にやる気のない日々を過ごしているんですが・・・ ある日、とある人に小森課長が復讐をしてしまうんですね。 それをきっかけに、小森課長はアフター5に世直しのためにどんどん悪い人を成敗するようになっていく・・・ というストーリーなんですが、か~な~りブラックユーモアな作品でグイグイ引き込まれる作品となっているそうです。 この映画で千明先生は、この小森課長の部下及川静枝役を演じています。 元々は女性としてイマイチさえない感じなんですが、小森部長とともに行動するうちにドンドン自分を輝かせていく過程がすごく面白いのでチェックしてね! さて今夜は、明日「小森生活向上クラブ」が公開するのを記念して、こちらをお届けしたいと思います。 『校長生活向上クラブ!!!』 我がSCHOOL OF LOCK!の長(おさ)、やましげ校長ですが、噂によると「シワシワのシャツを着て」平気で学校に来ているらしいんですよ。 「これは乾燥機で洗ってるからシワシワだけどキレイなんだもん」が、 校長の口癖らしいんですが・・・ 今回はSCHOOL OF LOCK!の職員に手をまわして、やましげ校長のシワシワの洗いたてシャツを入手しました!(ホントは見たくないけど!) ![]() コレ、確かに洗いたてだからキレイなんだけど・・・ っていうか、『シャツ』って聞いてたからYシャツみたいなものを想像してたんだけど、まさかTシャツだとは思いませんでした。 でも、洗ったTシャツってこんなシワシワになるものなの? 情報によると、乾燥機で乾燥させたものをそのまま引っ張りだして着ているらしく、シワシワの理由も納得。 でもでも、なんでシワシワのまま着るのかな?恥ずかしくないのかな? 校長、大丈夫なのかな(失礼)? まぁ、心配ばかりしていてもしょうがないので、今回は他にも、いくつかやましげ校長のファッションに関する情報を入手したので、今夜はちょっとだけでも校長のファッションに関するこだわりを向上させたいと思います! ◎ファッションへのこだわりポイント!『人からもらった服は即戦力!』 by 校長 ・・・コレ、追加情報でやましげ校長に服をあげている人の証言を得たんですが、それによると「あぁアレ?いらない服をあげてるだけですよ(笑)」とのこと。 いらない服は即戦力にはなりませんよ、校長!!! ◎好きなファッション!『流行色はずっとグレー』 by 校長 ずっとグレーって!グレーってどちらかといえば『さし色』でしょ? グレーばっかり着てると、誰も服が変わったって気づかないんじゃない? あと、コレは厳しい意見ですが、こういうのって性格に出ちゃうと思うんですよ。 ずっとグレーばっかり着てると、上手く言えないけど、そういう性格になっちゃいますよ! 校長にはもっと冒険して欲しいです!我が校の校長なんだから!!! ![]() ◎美容室で髪を切る時のこだわり!『普段なんにもしなくていいような髪型にして下さいと頼む』 by 校長 またきた~(怒)ダメですよ! さっきも言いましたけど、もっと冒険して欲しいです! 今度散髪しに行く時は「チャレンジしにきたんで宜しくお願いします!」って言って下さい! そしたら絶対カッコよくなれますよ! ◎そもそも何でそんなにシワシワのシャツが平気なのか?『シワ加工という上級オシャレのつもりだから』 by 校長 シワ加工って、加工してないじゃないですか! ・・・もういいです!今日預かったシワシワTシャツ、曲の間にアイロンがけして、校長に返します!!! M ハイスクールキュンキュン~SCHOOL OF LOCK! バージョン~ / monobright ふぅ、アイロンがけ終了! 校長、今度はこのピシッとしたTシャツを着て、ビシッと授業して下さい! でも、そろそろTシャツの時期じゃなくなってくるので早めにお願いしますね! 教頭からもちゃんと言ってやってくださいよ! 11/14 「GSワンダーランド」 ![]() 今週火曜日、10代限定文学新人賞『蒼き賞』の各賞が遂に発表になりましたねー。 このマンガ部でも「蒼き賞」を盛り上げるべく、部員の皆さんから、各作品をイメージしたイラストを募集していました (勝手に!)。 ちなみに今回のグランプリには、ベニさんの書いた「孤独星」が選ばれましたが、実は、やっぱりグランプリに選ばれるだけあって、イラストの方も「孤独星」が1番多く届いていたんです! 彼らの作品を含む『蒼き賞イメージイラスト』は全て、マンガ部のページにアップしていきます。 (一気に全部はアップできないから、少し気長に待っててね!) 作品を読んだ上でイラストを見るもよし、イラストを見て興味がわいた作品を読んでみるもよし、みなさんの好きな楽しみ方で、小説と絵を堪能して下さいね。 【蒼き賞を読む!】 【イラストを見る!】 ![]() いやー、それにしても、こういうコラボ企画はいいですね。 ひとつの部活だけで盛り上がるよりもお互いの部活同士が活性化するというか、図書部とマンガ部の結束も強まった気がしますね。 マンガ部の皆さん、たくさんのイラストありがとう! 図書部の皆さんもまた、コラボ企画やりましょうね! さて、さてさて。話がまるっきり変わりますが、栗山千明先生が主演する映画『GSワンダーランド』が、いよいよ明日より全国公開となりま~す!!! ちなみに、映画『GSワンダーランド』を超簡単に説明すると、 ★グループサウンズが流行した1960年代後半を舞台にした作品。 ★千明先生は、本当は女の子なのに男装して男だらけのGSバンドのメンバーになってしまう(大野ミク・通称ミック)役を演じています。 女であることを隠して参加するってことは、やっぱり最後はバレちゃうの? バレたらどうなっちゃうの?っていうところが映画の見所だと思うので、気になる生徒は劇場にGO! (タイツ姿の千明先生にも注目だよ~!!!) あ、そういえばこのGSワンダーランド、なんか校長にそっくりな人も出てたような・・・そのへんが気になる生徒も劇場にGO! 【最後に、もっと詳しく知りたい生徒は08年10月3日の放送後記にGO!】 M GINGER / 土屋アンナ 土屋アンナちゃんが大好きな千明先生、先日C.C.レモンホールで行われたLIVEに行ってきたそうです! LIVEは当然最高だったらしいんだけど、興奮気味に喋ってたので、後半は何を言ってるのかさっぱり分からない状態に(笑) でも、それだけ好きってことだよね。 ![]() 「みんなも、好きなアーティストのライブは絶対行ったほうがいいよ!」 最後にそう言っていた千明先生。 生で聴く音楽って、やっぱりCDとは違って熱がこもってるというか、ちょっといつもとは違って聴こえてくるよね。 今夜は小説、絵、映画、音楽と芸術の秋満載だった栗山クラス。 来週はどんな授業になるのかな? 11/21 「タロット占い」 ![]() タロット占い師・栗山千明、1ヶ月ぶりに降臨!!! 悩める子羊を真実に導くこの授業、今回の相談は恋に悩みすぎて受験勉強が手につかないという女の子から! みんなからの相談メールも受付中だよー! 11/28 「派遣さん (三浦由衣)」 ![]() 「はあ・・・・忙しい忙しい・・・」 なんだか今日の千明先生、授業そっちのけで仕事に忙しいご様子。 まぁ、マンガ部の顧問は、いろんなマンガをチェックしたりアニメを見たり、みんなからのイラストや書き込みを見たりしなくちゃいけないから、忙しいのは当然です。 「はあ、こんな時にお手伝いしてくれる人がいたらなぁ・・・」 ・・・ん?これ、いつだったか聞いたことのある台詞じゃない? 派遣の人に手伝ってもらおう的な。 「しょうがない。またこの前みたいに、派遣のトコに電話するか!」 ・・・やっぱり!!! 「もしもし?栗山千明ですけれども、あ、ハイ、いつもお世話になってまーす! 誰か若くて元気がありそうで、マンガやアニメに興味があって、出来ればイラストに詳しい人がいたら、なるべく早く派遣して下さーい♪」 ・・・やっぱりきました、このパターン。 キッパリ言ってしまえばコレ以上書いても茶番にしか見られないないので詳しく書きませんが、つまりは今回も派遣がやってくるってことですね。 しかもすぐに。この電話の前から隣の教室にいたんじゃねーかぐらいの勢いで。 ・・・あ、きたきた! 『今晩は!スペースクラフトから派遣でやってきました、三浦由衣です!』 というわけで、今回やってきてくれたのは、 三浦由衣ちゃん!!! スペースクラフトってのは・・・派遣会社名なんでしょうか? 早速履歴書を読み上げます! ○三浦由衣 1992年8月20日生まれ、16歳・高校一年生 ○特技は・・・油絵と写真。 ○2008年12月中旬公開の松田龍平さん主演映画「悪夢探偵2」 のヒロイン雪絵役に大抜擢。高校1年生にして今注目の若手女優! ○ちなみに好きな芸人は・・・カリカ。 ・・・あれ?カリカ? カリカって、聞いたことあるなー。なんだっけ? 教頭お笑い好きだから後で聞いてみようかな。 ![]() ちなみにこのクラスでお手伝いしてもらうからには、マンガは外せません。 由衣ちゃんが好きなマンガを聞いてみると、一番は『クローズ』。 そして二番目に好きなのは『ろくでなしBLUES』。 ってことは・・・ヤンキーマンガ好き? あ、「悪夢探偵2」の話もしておかなくちゃね! この映画は千明先生も大好きなダークな雰囲気が満載なんですが、エンディングに近づくにつれてせつなさがこみあげてくる作品。 主人公は、他人の夢に入り込む能力を持った "悪夢探偵"。 これを演じるのが、千明先生も何度も共演経験のある松田龍平さんですね。 そして三浦由衣ちゃんは、悪夢探偵に悪夢を取り除いて欲しいと依頼する女子学生・雪絵役。 なんでもこのヒロイン役、かなりの大抜擢だったようで、毎日が新しいコトの連続! 緊張はさほどしなかったらしいけど、相当大変な仕事だったようです。 そんな忙しい中でも、休憩中は共演の松田龍平さんとはマンガの話で大盛り上がり! ヤンキーマンガが好きな由衣ちゃんのために『今日から俺は!』を薦めてくれて、早速お父さんが買ってくれたらしい (笑) そういえば千明先生も龍平さんとはマンガ&アニメ話から仲良くなったって言ってました。 ![]() そんなこんなで話しているうちに、授業も終わりの時間・・・ 曲もかけることなくずーーーーーーっと喋っちゃいました。 初対面でこれだけ会話ができるってことは、コレ、採用でいいよね? 三浦由衣ちゃん、派遣として採用決定!!! 来週もモチロン来てもらいますよー! あ、ちなみに映画『悪夢探偵2』は、12月20日から全国順次公開! お楽しみに! |