6/24 「 木村カエラ先生! 生放送教室に来校! 」
生放送教室には、魔法実習室から木村カエラ先生が生放送教室に登校!!! 遂にリリースされたカエラLOCKS! の教科書であるNEWアルバム『HOCUS POCUS』キミは聞いた? "モ・チ・ロ・ン、聞きました!" って生徒は、感想まってるよ!!!
授業テーマは、
カエラ先生による "学校では教えてくれないコト" の授業!!!!
シリアスなコトでもおバカなコトでも何でもOK!!
「こんなこと、学校の先生に聞いたって教えてくれない」
「こんなこと、学校で友達には話せない」
学校では教えてくれないアレコレ! カエラ先生が教えてあげるぞ☆
いや~梅雨まっさかりなだけに、ここのところ雨ばっかり・・・校長先生、テンションの上がる一言をお願いしますッ!!!
校長「金利手数料はすべてこちらが負担します! 校長のやましげです!!」
教頭「ななななんだ! 大きな山だと思ったら・・・亀の甲羅だ!!! 教頭のやしろです!!」
・・・・テンション上がった!?
よし! この微妙な空気を吹き飛ばす勢いで、本日はいつもの魔法実習室から飛び出して、木村カエラ先生が生放送教室に登場!!
カエラ先生
「魔法実習、講師の木村カエラです!」
相変わらず "カミナリ" のイメージが抜けないカエラ先生!! なんと昨日はデビューからジャスト5周年!!! 改めて、おめでとうございますッ!!!
カエラ先生
「ありがとうございます~!」
そして、6月3日に "魔法実習 カエラLOCKS!" がスタートしたわけですが!! ここまでの3回の授業はどうですか? 先週のカエラLOCKS! では、冒頭いきなりスキップしながら歌ったりしていたようですが…
教頭「あれはストレス的なものですか?」
カエラ先生
「あれ、そんなことしましたっけ??(笑)」
カエラ先生完全に記憶から飛んでおります!
それじゃなかったことにして、カエラ先生のニューアルバム『HOCUS POCUS』が本日リリース!!! カエラLOCKS!でも、次々と収録曲をオンエアしてましたね~!
カエラ先生
「ああいうのが嬉しいですよね。自分の好きな曲をかけられるから。曲を選んで、改めてその歌詞を書いた意味が見つかるというか・・・」
教頭「校長先生なんて「尾崎豊をかけたい」って言っても、なかなかかけさせてもらえないんだから(笑)」
校長「そうだよ~3年8ヶ月やってきて、尾崎タイム15分だけだったもん」
ニューアルバム『HOCUS POCUS』について・・・
校長「アルバムを通して思ったのは、カエラ先生は "リアル不思議の国のアリス" 的な感じ! 現実とお菓子の世界、2つがあるんじゃないかなって。」
カエラ先生
「あ~ありがとうございます! 普通に褒められちゃった!」
校長「照れないで下さいよ~! 俺は "メタくちゃ" にされたいんだから~」
"メタくちゃ" とは?
メタボリック気味の男子が女子にめちゃくちゃに言われたい願望のことらしい!
教頭「校長先生は、カエラ先生が怒ったりする時あるじゃないですか、あれがたまらないらしいですよ。」
校長「俺、テーブルの下でガッツポーズしてますから!」
カエラ先生
「気持ち悪ッ!!!」
校長「それそれ!!!!(大興奮)」
カエラ先生が攻撃的になればなるほど、校長先生が喜ぶ事態となっております! いや~危ない危ない!!
さぁ~今夜の授業テーマは・・・『学校では教えてくれないコト』!!!
早速生徒ちゃんからカエラ先生に疑問・質問が届いておりますぞ! 最初の質問はこれ!
■
学校では教えてくれない…
★
レスを見る
性格の良いハンサムと、性格の悪いハンサムの見分けかたを教えてもらいたい…。なぜか悪い人が格好良く見えちゃうんですよね(-.-;)
美加
女/16/大阪府
2009/06/24 16:20
カエラ先生
「あーーーわかんないわかんない!!! ムリムリ!!! ハンサムはね~後で本性出してくるんですよ~絶対!! でも結局、その前に判断しちゃうわけじゃないですか。私、性格悪いチャラい人が好きなんで・・・」
これは「う~ん、どうしたらいいかわかんない!」とカエラ先生! もうちょっと考えてみて、持ち越しますか!
昨日、デビュー5周年を迎えたカエラ先生の5th Anniversary Live!『GO!5!KAELAND』も近付いてきました!
☆
7月11日(土) 横浜赤レンガパーク 野外特設ステージ! チケットはSOLD OUT! これ、楽しみどえすな!
カエラ先生「楽しみですな~!ドッキドキです!」
最近、体力づくりの為に走っているというカエラ先生。体のほうはバッキバキでっす!
そして…カエラ先生のオフィシャルHP「KAELAWEB」では、『GO! 5! KAELAND』でやってほしい曲のリクエストを受付中!!
カエラ先生
「ファン感謝デーですからね。今まで出してきた曲から1人1票、"KAELAWEB" のほうで投票出来るので、みなさん投票して下さいね!」
★
「KAELAWEB」
☆
全国LIVEハウスツアーも決定!!
9月13日、ZEPP仙台からスタートです!
☆
そして、今週ニュースをにぎわせました!
新ユニット結成!『木村カエラ∞Perfume』!
7月4日、横浜アリーナで開催される『HOT STUFF 30th Anniversary Special Live "out of our heads" 』これのオープニングゲストとして、一日限りの新ユニット結成! 2曲やって解散!!!
カエラ先生
「おそらく15分程度で解散ですね(笑)」
教頭「Perfumeといったらダンスもありますけど…」
カエラ先生
「そうですよね、あんなダンス出来ないよ~!でも、出来るところまでやりたいなと思ってます。これからPerfumeの3人と打ち合わせがあるので、例えば衣装とか…いろいろ決めたいと思います!」
校長「SCHOOL OF LOCK! 水曜・木曜講師のコラボ!! Perfumeの3人と2曲って…何やるんですかコレ?」
カエラ先生
「んー……どうしようかなー………ねー! まだ考え中なんだよねー?」
Perfume研究員
「(ドンドンドンドン!!!) そうなんですよね~~~」
校長「ッ!? あれ? Perfume、天井から聞こえるってことは…3人は床を殴ってるってこと?」
教頭「何この頭上を叩く音」
Perfume研究員
「いるよーーーこっちだよ~~~~!! カエラ先生こっちにも遊びにきて~~!!!」
校長「当日何やるのか教えてくれ~~!!」
Perfume研究員
「(ドンドンドンドン!!!) それはカエラ先生に聞いてくださ~い!」
なんと校舎の天井裏からPerfume研究員の声が…!!!
カエラ先生! Perfumeが“こっちにも来て~”なんて言ってますよ!!!
カエラ先生
「まあ、Perfumeのことは一旦置いときつつ…(笑)あれ、やっちゃっていいですか?」
カエラ住職 presents! ザ・カエラ寺!!!!!
わりとどーしようもない悩みの駆け込み寺! それが、カエラの寺と書いて「カエラ "ジ" 」!!!
カエラ先生とじっくり一緒に考えたい悩みは、カエラ掲示板や通常メールで受け付けてるんですが、ちゃちゃっと答えくれよ、的なメールは、カエラ寺で受け付けてます。
先週、募集スタートしたんですが、すごい数の、『どーしようもない』相談メールが届いてます。
今日は、記念すべき、第1回のカエラ寺を、校長教頭と一緒にやりたいと思います! 喝を入れつつ、一発解答、頑張りましょう!!!
質問に答える順番は、
カエラ先生 ⇒ 教頭 ⇒ 校長に決定! それでは行きますぞ!!!!
Q:
最近ゲップの回数がハンパナイのですが、どうすればいいのでしょうか?
カエラ先生
「う~ん…おならに変えろ!(笑)」
Q:
うちのクラスはとんでもないコント集団です。今は魚のコントをやっているのですが、なんで僕はサメなのか…本当はシャチがいいのに。
教頭「たまに出てきてはこう…いいところを持っていくみたいな。でも決して器用じゃない人が…サメなんだよね」
Q:
僕は死ぬまでに1回胴上げしてもらいたいのですが、どうすればいいですか?
校長「3月に大学入試の合格発表にいって…受かったーーー!!! ってあちこちで叫んでみる!!!」
Q:
"頭上注意(ずじょうちゅうい)" と言おうとしたら "ずぞうつぅい" になります。どうすればちゃんと言えますか?
カエラ先生
「ええ~何これ(笑)えっと…タコみたいな口で言ったら言えるよ(笑)!!」
Q:
私服の高校で、私服がマンネリ化しています。どうしたらいいですか?
教頭「ええ~と、全身タイツに日替わりアップリケ!!!」
カエラ先生
「はははは! ダッセ~~(笑)」
Q:
腹筋しすぎて、背骨にアザが出来ました。どうすれば消えますか?
校長「筋肉はバランスだから、消えるまで背筋しろ!!」
Q:
学校から帰る間、田んぼが続いて虫が多いのですが…目や鼻、口に入ってこないようにするにはどうすればいいですか?
カエラ先生
「取りあえず全部食べて、栄養に代えて弱肉強食を虫に見せ付けるかな(笑)」
Q:
もうすぐ家をリフォームするんですけど、私の部屋の色は、ピンク・青・緑のどれがいいですか?
教頭「ピンクは…部屋が落ち着かなくなるので、是非、グリーンでお願いします」
Q:
料理をしたいんですけど、男の料理って何ですか?
校長「簡単です! 男の料理とは、塩・コショウです!!」
Q:
自分の鼻を、舌で舐めることが出来ません。どうすれば出来るよになりますか?
カエラ先生
「ええ~! じゃあ…ウソをつきまくって、ピノキオのように鼻を伸ばす!」
教頭「そしたら鼻がますます遠くなるんじゃ…(笑)」
カエラ先生
「ああッ!! そっかーー(汗)ダメだ! これはパス(笑)」
最後の質問のみ、鐘鳴らず! カエラ先生頑張って~~!!!!
さぁここからは、再び『学校では教えてくれないコト』の授業!!! 電話に出てくれた生徒ちゃん全員に、『HOCUS POCUS』のリリースを記念してつくられた、デジタルカメラケースをプレゼントしちゃうよーん!
もしもし!!
RN わかわか 福岡県 16歳
さぁ、早速カエラ先生に聞きたいことを教えてくれるかな?
わかわか
「私、今むっちゃテンションが高い人で、活発でうるさいんですけど、性格改造をしたくて・・・」
校長「どんな女性になりたいの?」
わかわか
「おしとやかで、おっとりした品のいい女性になりたいと思ってるんです」
カエラ先生
「あーー、確かにこれは学校で聞けない!私もおしとやかじゃないからな~、でも気持ちわかります! どんな人になりたい?」
わかわか
「綾瀬はるかさんとか・・・」
カエラ先生
「あーーー!!!! ふんわりだよね!!! 私もどっちかっていうと元気系なので、綾瀬さんとか見てるといいなーって思うんです。んで、私ってテレビとか雑誌とかで色んな服装してるじゃん?「BANZAI」の時はレオタードだったり、「Butterfly 」の時はドレスだったりして。
やっぱ女性ってさ、服とかメイクによって雰囲気とかしぐさが変わりますよね!!」
教頭「あ~~~それは! 俺たちにはない発想ですね!」
カエラ先生
「ついつい楽チンな格好とか、元気な格好しちゃうじゃない? だから、ヒールを履いてれば自然と小股になるし、スカートはいてる方が足広げなくなるし、そんな風に色んな服を着てると変わると思うよ!!」
校長「あとギャップね! 普段は元気で、私服はすごく女の子っぽいとか!」
カエラ先生
「石鹸の匂いがするコロンとかつけて、廊下ですれ違った時にふわっと香ったり!」
どんどんアイディアが沸いてきたぞ~!
素の元気で活発な部分も残しつつ、さりげないところで女性らしさを漂わせるようにしてみよう!
電話に出てくれたわかわかには、デジカメケースをプレゼントするぞ!
それでは、お次の生徒ちゃん!
RN つくねマスター 三重県 16歳
つくねマスター
「来週の日曜日なんですけど、付き合って半年の彼女の家に行くことになったんです。これって大胆になっちゃった方がいいんでしょうか??」
カエラ先生
「あ~~楽しそう! いいな~!!! ちなみに、彼女とはチューとかしたんですか?」
つくねマスター
「チューはしたことあります! (照) 」
校長「大人のKISSは?」
つくねマスター
「全然ないです!!」
カエラ先生
「え~~どーしよーどーしよー!!!!」
カエラ先生、急にテンション上がってきたぞ!
ちなみに行くのは彼女の家なんだとか。
つくねマスター
「 "半年もたつんだから、そろそろ家来ない?" って・・・」
カエラ先生
「じゃーーいいんじゃないの~~~~!!! 彼女から誘ってくるってことは・・・うん!!!」
校長「まぁ、 "アレ" だけは持っといた方がいいかな、男としてはさ! 」
つくねマスター
「グフッ!!!」
教頭「あれ? 僕プリマハムの事かと思ってました (笑) 」
カエラ先生
「アハハハハハ!!!」
とにかく、お互いの雰囲気を大切にしてやさしくやさしく、とのこと!!
校長「じゃぁ、楽しんでおいで!!」
教頭「ちゃんと報告するように!」
カエラ先生
「はい!」
じゃぁ、つくねマスターにもカエラ先生から、デジカメカバーをプレゼントだ!! 良い時間を過ごすんだぞーー!
さぁ~あっという間にラストの黒板!! もちろん木村カエラ先生に書いてもらいました。黒板に書いた言葉は・・・
by 木村カエラ先生
たいしたこと言えないですけど...
男の子・女の子に限らず、
駄目なこととかあっても
焦っちゃって、どーしよ! どーしよ!
と思っててもいいことがないので
落ち着いて進んでいくのが良いと思います!!
さぁ、最後に宿題が残ってますよね。
RN 美加からの質問で、
「性格の良いハンサムと性格の悪いハンサムの見分け方を教えてください」
ってことでしたが・・・
カエラ先生
「16歳だし、これから色んな恋愛をして、だんだん見極められるようになる!! 大丈夫だよ!!!」
これからのRN 美加の "男を見る目" の成長に期待!! ってことでまとめさせてもらいます (笑) カエラ先生、最後までどうもありがとうございました!
カエラ先生
「いや~今日は完全燃焼ですね!!」
教頭「来週からもよろしくお願いしますね?」
カエラ先生
「もう~~いいです! (笑) 」
校長「えっ辞任!? そんなの許しません!!!」
まだまだ始まったばかりのカエラLOCKS!
来週水曜日に再び、魔法実習をよろしくお願いします!
生放送教室に送られてきたFAXイラスト
ブライアン新世界
卯ノ花
コジコジ
ラジオネームを教えてね!
向日葵もぐら 北海道
オルガンカラー 東京都
えりか 東京都
雄槇 佐賀県
コジコジ
こぉだい
にんどり
水泳大好き 長崎県
喜ノ壱 奈良県
LOVE景子 鹿児島県
pichicolo
にんどり 東京都
22:14 BANZAI / 木村カエラ
22:43 Butterfly / 木村カエラ
22:52 Dear Jazzmaster '84 / 木村カエラ
23:21 Another world / 木村カエラ
23:38 Super girl / 木村カエラ
23:50 Dear Jazzmaster '84 / 木村カエラ