This week, we will introduce the era of..

2000年5月

  • 桜坂
    福山雅治
  • 曲にまつわるトピックス
    福山さんの大ヒット曲。売上は200万枚を超えています。2000年の曲ですが、2022年の紅白歌合戦で披露されていたりと、まさに、時を超えて愛される大名曲です。
  • Wait & See~リスク~
    宇多田ヒカル
  • 曲にまつわるトピックス
    宇多田ヒカルさん、5枚目のシングル。宇多田ヒカルさん。もう毎回紹介している気分になるくらい、平成のヒットチャートにはずっと入っていましたね。
  • Secret of my heart
    倉木麻衣
  • 曲にまつわるトピックス
    当時の「名探偵コナン」の主題歌。倉木麻衣さんはその後もコナンの主題歌を20曲以上担当しており、これは「同じアーティストにより歌われたアニメシリーズのテーマソング最多数」としてギネスにも認定されているそうです。

年代別で絞り込む

  • This week, we will introduce the era of..

    2003年5月

    さくら(独唱)
    森山直太朗

    曲にまつわるトピックス

    • 森山直太朗さんがブレイクしたきっかけの曲。 2003年の曲ですが、2019年に『同期のサクラ』というドラマの主題歌にもなっていました。
    空に唄えば
    175R

    曲にまつわるトピックス

    • 流行ってたー! イナゴライダーさんはこの曲でこの年の紅白にも出場しています。 ちなみに、この曲に編曲で参加している佐久間正英さんは、 元乃木坂46生田絵梨花さんの親戚だそうです。
    お前やないとあかんねん
    桜庭裕一郎

    曲にまつわるトピックス

    • 桜庭裕一郎。誰だと思う方もいると思いますが、これ、TOKIOの長瀬智也さんです。 長瀬さんが演じるテレビドラマ『ムコ殿』の主人公の名前なんですが、この名義で、これ以外にも何曲かリリースされています。 時代を感じますね。
  • This week, we will introduce the era of..

    1998年4月

    DIVE TO BLUE
    L'Arc〜en〜Ciel

    曲にまつわるトピックス

    • きましたラルク!部長、雑学を調べようとこの曲のwikipediaのページを見てみたら、楽曲解説の欄がwikipediaであんまり見たことがないレベルの信じられない熱量の長文だったので、生徒のみんなはぜひそっちを直接見てください!
    長い間
    Kiroro

    曲にまつわるトピックス

    • 沖縄出身の音楽ユニット、Kiroroさんのデビューシングル!当時は100万枚以上を売り上げ、紅白歌合戦にも出場しました!
    STORM
    LUNA SEA

    曲にまつわるトピックス

    • 1989年に結成されたバンドなんですが、この曲を聞いたことがある生徒はチラホラいるんじゃないでしょうか。 今年の2月には、あのGLAYさんと25年ぶりに東京ドームで対バンLIVEを開催したことが話題になっていました。
  • This week, we will introduce the era of..

    2001年4月

    愛のバカやろう
    後藤真希

    曲にまつわるトピックス

    • 去年出した写真集が、電子版写真集で歴代売り上げ史上最高記録を達成した、なんてニュースも出ていました、ゴマキさん。 この曲を歌っていた当時はなんと15歳! すごくなーい?
    PIECES OF A DREAM
    CHEMISTRY

    曲にまつわるトピックス

    • CHEMISTRYは当時、テレビ東京で放送されていた『ASAYAN』という番組のオーディションで結成された男性二人組。 『ASAYAN』は今で言うと、タイプロとか、No No Girlsみたいなやつです!もしかしたら違うかもしれません!
    真夜中は純潔
    椎名林檎

    曲にまつわるトピックス

    • 椎名林檎さん7枚目のシングル! 編曲として東京スカパラダイスオーケストラが参加しています!
  • This week, we will introduce the era of..

    2002年4月


    宇多田ヒカル

    曲にまつわるトピックス

    • 宇多田ヒカルさん、10枚目のシングル! どこかのキッチンでひたすら洗い物をしているミュージックビデオが有名なんですが、このキッチン、宇多田さんが当時住んでた自宅だそうです。
    ワダツミの木
    元ちとせ

    曲にまつわるトピックス

    • 鹿児島県奄美大島出身の歌手、元ちとせさんのデビューシングル! ちなみに、「ワダツミ」とは、日本神話に登場する海の神の名前だそうです!
    FUNKASTIC
    RIP SLYME

    曲にまつわるトピックス

    • SCHOOL OF LOCK!の開校当時、“遊びの講師”として授業を担当してくれていたRIP SLYME先生! この曲、あの布袋寅泰さんとコラボした「BATTLE FUNKASTIC」というバージョンもあるので、興味がある生徒はぜひ聞いてみてください!
  • This week, we will introduce the era of..

    2007年4月

    蕾(つぼみ)
    コブクロ

    曲にまつわるトピックス

    • リリー・フランキーさん原作のドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌!YouTubeの再生数は1億回を突破しています!
    星をめざして
    NEWS

    曲にまつわるトピックス

    • 作詞は、北島三郎さんの「まつり」なんかも手がけた なかにし礼さん。すごいコラボレーション…
    ズッコケ男道
    関ジャニ∞

    曲にまつわるトピックス

    • THE FIRST TAKEでもやっていました!かっこよかった!
  • This week, we will introduce the era of..

    1985年3月

    Romanticが止まらない
    C-C-B
    卒業-GRADUATION-
    菊池桃子
    俺ら東京さ行ぐだ
    吉幾三
  • This week, we will introduce the era of..

    1988年3月

    パラダイス銀河
    光GENJI
    乾杯
    長渕剛
    炎のエスカルゴ
    とんねるず
  • This week, we will introduce the era of..

    1993年3月

    YAH YAH YAH
    CHAGE&ASKA
    ロード
    THE 虎舞竜
    時の扉
    WANDS
  • This week, we will introduce the era of..

    1999年 3月

    だんご3兄弟
    速水けんたろう,茂森あゆみ,ひまわりキッズ,だんご合唱団
    Movin'on without you
    宇多田ヒカル
    やめないで,PURE
    KinKi Kids

SOL公式Xにて
毎月、松田LOCKS! プレゼントキャンペーンを実施中!参加してくれた生徒の中から毎月2名に松田LOCKS!オリジナルの
スピーカー付モバイルバッテリーをプレゼント!
参加してね♪

SOL公式Xにて
毎月、松田LOCKS! プレゼントキャンペーンを実施中!参加してくれた生徒の中から毎月2名に松田LOCKS!オリジナルの
スピーカー付モバイルバッテリーをプレゼント!
参加してね♪

JASRAC YouTube
JASRAC YouTube

SOL公式Xにて毎月、
松田LOCKS!プレゼント
キャンペーンを
実施中!