
ファイナルステージのゲスト審査員に菅野結以ちゃんが決定!

ゲスト審査員として、TOKYO FMで放送中、SCHOOL OF LOCK!の妹番組、『 RADIO DRAGON -NEXT- 』のパーソナリティーを務めてくれている、菅野結以ちゃんの参戦が決定!
メインステージ以外にも未確認アーティストが!
メインステージの外側に創設!このステージには、歌うだけコースに応募したファイナリストが登場!
【プールサイドステージ】
名前の通り、メインステージ横、プールがあるステージ。ここには、曲だけコースに応募したファイナリストが登場!
ファイナリストは[コチラ]からチェック!
歌うだけステージ&プールサイドステージ開設!
【歌うだけステージ】メインステージの外側に創設!このステージには、歌うだけコースに応募したファイナリストが登場!
【プールサイドステージ】
名前の通り、メインステージ横、プールがあるステージ。ここには、曲だけコースに応募したファイナリストが登場!
ファイナリストは[コチラ]からチェック!
ファイナリスト最後の一組を決めるのは生徒の君!
8月3日(月)のSCHOOL OF LOCK!で、初代ファイナリストの全8組のうち、7組を発表しました。残り、1枠――――。
最後の1組のアーティストは、君に決めてもらいたい。
そして今回は、最後のファイナリストを決定してくれた生徒をファイナルステージにご招待(交通費全額支給)!
“BURNOUT STAGE” 詳しくはこちら!
応募受付は終了しました。
沢山のメッセージ、本当にありがとう!
ついにファイナリスト決定!
応募者数3254組の中から勝ち抜き、新木場STUDIO COASTで行うファイナルステージ(※メインステージ)に立つアーティストは、全8組!ファイナリストを今すぐチェック!
さらに!当日は、OPENING ACTとしてグッドモーニングアメリカ、LIVE GUESTとしてゲスの極み乙女。のLIVEもあり!
入場無料の出入り自由!8月30日(日)!未確認な才能が、君を待っている!


LIVEステージ、いよいよ開幕!
ついに、LIVEステージ出場者33組が決定!この中から、真夏の新木場STUDIO COASTに立つアーティストを決めるのは君だ!
東京、名古屋、大阪で行われるLIVEステージでぜひ、未確認アーティストたちの音を直接“確認”してほしい!

この中から、次のLIVEステージに進むアーティストを決めるのは君!
ぜひ、審査&投票に参加してほしい!
みんなの投票数のほか、審査員の評点を加味して、3次審査「ライブステージ」への進出が決定するぞ!
君が応援したいアーティストに「VOTE(投票)」して欲しい!
投票は締め切りました。
特別審査員に、いしわたり淳治&
日高央(ヒダカトオル)先生が就任!
1977年、青森県十和田市生まれ。SUPERCARのメンバーとして1997年にデビューし、全曲の作詞とギターを担当。2005年のバンド解散後は、作詞家としてSuperfly「愛をこめて花束を」、少女時代「PAPARAZZI」、SMAP「Mistake!」など、数々の楽曲を手がける。また、音楽プロデューサーとしてチャットモンチーや9mmParabellum Bullet、ねごと、NICO Touches the Walls、The SALOVERSなどを担当。2011年からは閃光ライオットの特別審査員を4年連続で務めるなど、今、10代の音楽に最も“近い”音楽家の一人。
1968年千葉県出身元・BEAT CRUSADERSのギター/ヴォーカリスト。2010年の散開後、MONOBRIGHT、ヒダカトオルとフェッドミュージック(w/Fed MUSIC)、TV MURDERS(w/カジヒデキ/イナザワアヒト/堂島孝平)等、数々の音楽プロジェクトに参画。木村カエラ/栗山千明/BiS/高橋瞳/メロン記念日/Milky Bunnyら女性アーティストへの楽曲提供から、住所不定無職/セカイイチ/GOING UNDER GROUNDなどBANDプロデュースも幅広く手がける。
絶大な人気を誇るあの“アイドル”が
応援ガールに就任決定!
3次審査スケジュール発表!
10代アーティストがLIVEハウスでLIVEを繰り広げるLIVEステージの日程&会場が決定!参加してくれるアーティストはもちろん、「遊びに行きたい!」という生徒もぜひチェックしてくれ!
7月19日(日)
大阪会場 Music Club JANUS
7月21日(火)
名古屋会場 THE BOTTOM LINE
7月25日(土)
東京会場 O-WEST
ファイナルステージへの道のりは[コチラ]から!