2/22 「夜空ノフィッティングルーム -加藤ミリヤ edtion-」![]() リリースされてからというものの、様々な場所で耳にするショウミリ (清水翔太×加藤ミリヤ) の新曲 "FOREVER LOVE" ♪♪♪ それに伴って、このクラスの生徒達の中には、ちょっとした事件(!?) 起こっちゃっているようですよ・・・・・・・(^_-) ★福岡県 16歳 女の子 ラジオネーム: あやぴーナッツちゃん ミリヤ先生!!とうとう買っちゃいました。『FOREVERLOVE』! もー毎日聞いてます!!! なかなか頭から離れなくて、ミリヤ先生ファンの友達と、つい授業中に歌ってしまって… 先生に怒られちゃいました!でも本当にいぃ曲ですよね!!! とゆうことで、これからも清水翔太と(呼び捨てですみません)頑張って下さい!!! ちなみに…個人情報ですが私の苗字は清水。好きな人の名前が翔太。 その人には彼女がいて、彼女の苗字が加藤なんです!!!(笑)ちょっと運命感じます? ミリヤ先生「これ、本当?ってぐらい、凄いですね! その人に彼女いるってさらっと言ってるけど、切ない話だなって思いつつ、その彼とFOREVER LOVEなったらいいねって思いつつも、その彼女が加藤って同じ名字ってなると、同じ名字どうし応援したくなる気持ちもあったりもしますが… でも聞いてくれてありがとうございます!…これからも清水翔太と頑張ります!!!!!!」 ![]() 先週のミリヤLOCKS!の終了と同時に、SCHOOL OF LOCK!の卒業LIVEプロジェクト『MY GENERATION』 加藤ミリヤ・エディションの応募受付が終了! 本当、みんな沢山の応募を、ありがとうございましたー! 今、みんなで選考中ですので、発表までちょっと待っててください! 今回の "MY GENERATION -加藤ミリヤ☆エディション"では、『心のテーマソング』的に、アルバム『Ring』の最後に入ってる "People" という曲をオンエアしています。このクラスの生徒から、こんな書き込みもありました。 ★広島県 16歳 男の子 ラジオネーム: レッドフィールドくん ミリヤ先生(^-^) やっぱりこの時期に「People」は、ぴったりな曲ですね。 ミリヤ先生が、この "People" に込めた想いは・・・ ミリヤ先生「自分という人間のことを "100%" 人にわかってもらえることってなかなか難しくて。自分がすごく悩んでいたりしても、その気持ちをちゃんと相手にわかってもらえるのかな?っていうので、ミリヤ先生も悩んだりしたこともありました。逆に大切な友達だったり、恋人だったりしても、その人のことを100%わかってあげられるかと言ったら難しいこと…。でも、"何でわかりあえないのかな?" と思ったり、"もっとわかりあいたいのに!" って思いながら、"もどかしい!" ってなんたりするんですけど…。 それでも、"もっともっと、貴方のことを知りたいんだよ!" とか、"わかりあいたいんだよ!だから私のことをもっともっと知って!" って思う気持ちって、絶対無駄じゃなくて。それだけでも、"温かい気持ちになったりするんじゃないかな?" っていう事を思いながら、人っていうものは、絶望してはいけないし、それを諦めなかったら、もっともっと今以上に人のことをわかる事が出来て、相手にも自分をわかってもらえる事が出来るんじゃないかな、と思いながら、このPeopleという曲を書きました。」 ![]() さて! この日のミリヤLOCKS!は、夜空ノホケンシツが変身して・・・ 夜空ノFitting Room まずは、恒例 本日のミリヤ先生のファッション・チェック!!! ![]() ミリヤ先生「今日は…今日というか最近気になっているのが、"男装" なんですよ。 "ハンサムな女性" っていうのが、最近ミリヤ先生のテーマで "かっこいい自分を見てみたい!" っていうのを追求しているのですが…今日のポイントは、まずベレー帽です。 ベレー帽に前髪を全部入れて、右は耳にかけて、左は耳にかけないで髪の毛を出して、斜めに被っています。あとは、このカットソー。これは、ミリヤ先生がやっている "Kawi Jamele" のカットソーを自ずからハサミでザクザクと切って着ています。 この春夏は "ソルジャー" みたいな感じが、ファッション的にも流行っていて、なので "強い女性" というのもトレンドの1つかと思っています。 そして、ブーツは古着のブーツを履いています。そこに、まだ寒いのでおじさんが着ていそうなシルエットの“オジ・ジャケット”を着ています。そこにブローチを付けたりとか、そこでかわいらしさも入れつつなんですけど…」 普段は、生徒のみんなの、ファッションの悩みや、オシャレ写メを送ってもらってますが、この日は、ミリヤ先生自身の、オシャレとファッションについても話してくれました! ミリヤ先生「今も…昔も…これから先も…本能です!自然なこと! だから、あまりおしゃれをするということを考えたことがないんですけど…自分が毎日を気持ちよく過ごす為のものであります。 "これで、いっか?" みたいな服で一日始まると、その日早く終わって欲しいって思っちゃったりとか、自信ない自分になっちゃったりするので、その日を最高な1日を過ごす為にも、おしゃれするというのはミリヤ先生には凄く大事なモノです。 だから、ミリヤ先生が必然的に男女問わず惹かれるのは、ファッション・センスが面白い人とか、ファッション・センスが独創的な人には興味が沸きます。そう思うと、"おしゃれして損はないよ!" っていうことですよ。」 ![]() そして!もちろん、生徒のファッションにまつわる悩みにもミリヤ先生が答えてくれました!
ミリヤ先生「ミリヤ先生も、ダイエットはしていないんですけど、肉体改造中なんですよ。 だから、いつもみたいに "バカ食い" は出来ないので、食生活は多少は気にしているんですけど。無理な食事制限は絶対しない方が良いと思います。 周りの人達に "運動しなさ過ぎ!" って言われたんですけど、それその通りで、それで、綺麗な体を作るには運動が必要という事を周りから聞き、ミリヤ先生は "トレイシー・メソッド" というのを今やっています。トレイシー・メソッドってめちゃ後ノリなんですけど (笑) これは、マドンナとかのトレーナーをやっていたトレイシー・アンダーソンという方が、考案したワークアウトなんですけど。で、そのDVDを買って、それが1日1時間なんですよ。出来る限り、ほぼ毎日、家でやっています。 そこにもう1つ。スーパーモデルの "クラウディア・シーファ" という人のエクササイズもあって、そのDVDも買ったんですよ。このエクササイズは全部やると2時間で、時間があるときは、(2本合わせて) 1日3時間そのワークアウトをやっていて、家のガラスが曇るぐらい、ミリヤ先生は1人で頑張ってるんですよ。だから、まいちんげーるちゃんも絶対に頑張れると思います。でも、ダイエットとか体を改善するのって、そんなすぐに効果は出ないので毎日毎日の積み重ねが大事ですね。ただ、気をつけるのは "腹八分目"。ミリヤ先生は、最近 "腹七分目" で頑張っているので、まいちんげーるちゃんも頑張ったら、日々積み重ねたら、絶対にかわいく綺麗になれると思います。」 ![]() そして!この日は、クラスの連絡ボードだけでお知らせしていた通り!(ごめんね;;) このクラスの生徒の為だけに!いち早く!ミリヤ先生が新曲を持ってきてくれました\(^O^)/ タイトルは・・・ 「BYE BYE」 この新曲についてミリヤ先生は・・・ ミリヤ先生「この季節にはピッタリなタイトルですね。今、2月ですけど、3月とか別れというものを目前としている子達はいっぱいいるんじゃないでしょうか? 特に恋人なんかは、お互いの意志に反した別れになってしまうこと、お互いが思いやっていても別れというものが来てしまう2人も居るんじゃないかと思います。でも別れって辛いものでも絶対に意味がある、絶対に意味があると思って乗り越えて欲しいし、意味のない別れなんて絶対にないはず、と思いながらこの曲を書きました。」 ![]() 新曲を聞いた生徒は、是が非にでも感想をミリヤLOCKS!の掲示板に書き込んで下さい! そして!この日、新曲が聞けなかった生徒の為に、ONE MORE CHANCE!!!! 来週もオンエアしますので、お聞きのがしなく! M FOREVER LOVE / 清水翔太 × 加藤ミリヤ M BYE BYE / 加藤ミリヤ |