閃光ライオット

2013年06月30日

3組目…「ARUKI-TSU-KARATE」!!

去年も応募してくれたARUKI-TSU-KARATE。
去年は2次審査までしかいけず、今年もまた挑戦してここまで来てくれた。



始まる前にヴォーカルの銀丸くんが
「めっちゃ盛り上がっていて、前に人がいるのは心強いです。
いつも後ろで見ている側なんで、今日は後ろの人に何かを残せたらと思ってやります。」と言った。

ARUKI-TSU-KARATEのヴォーカルの銀丸くんはメンバーみんなが認める程の根暗だそうで…笑

でも「何かを残せたら…」っていう発言は前向き!!!

そんな発言から始まり、演奏がスタート!



甘くて高い声のヴォーカル。ゆらゆら揺れながら歌う。



そんなヴォーカルに歩調を合わせて演奏する残りのメンバー4人。

心地いい音楽にこっちもゆらゆらしながら、
おしゃれな5人組だなー!!なんて感心しながら見ていたら、
一転して激しいサウンドが鳴りだす!!!

大学生に向けて作った歌だという、2曲目の「Pig me mam もっと」

照明も音に合わせてカッコよく点滅!

銀丸くんは、さっきまで羽織っていたキレイなブルーのカーディガンを脱ぎ捨てた!



曲によって歌声も変えてるの?ってくらい声の感じが違って、
さっきまでの甘くて高い声はそこにはない!!
そしてメンバーも、さっきでゆったりゆらゆらしてたのにステージ上で暴れに暴れている…!!




メンバーいつのまにチェンジしたんですか!?と思ってしまう程、みんな別の人格みたいだ。
去年の悔しい思いもある分、今年は気合が入りに入りまくっている…。
そう感じさせる圧巻のステージを見せつけてくれました!



きっと後ろで見てる人にも伝わっていると思う!!



かっこよかったぞー!ARUKI-TSU-KARATE!!!!!

ジェーン(´▽`)ノ☆



M1.ラグ
M2.Pig me mam もっと

投稿者 toukousya:15:20

2013年06月30日

2組目…「水上カルビ」

埼玉県17歳~19歳。4ピースバンド。



ギューギューパンパンのステージに飛び出してきた4人。
ぶっちゃけ、イケてる風ではない(笑)。
クラスにいても、目立つタイプじゃないかもしれない。
(ボーカルの宮崎くんは…初代やましげ校長に似てる(笑))
そんな彼らの逆襲がここからはじまる。
逆襲のステージは、ここ閃光ライオット3次LIVE審査東京会場。



客席から彼らを見ていると、確かに”熱い”が
その熱に流される事なく、ひとつひとつ噛み締めるように音を伝え、届けていく。
”届けたい”その気持ちまでも”届いて”くる。

少し触れただけで全てを燃え尽きてしまいそうな”青い炎”。
その熱は、すぐに客席にも引火し、会場から自然に”オイ!オイ!”とコールが飛び出す。
パンパンの会場からの熱に負けず、さらに大きな熱で会場を包んでいく。

 

  

5年前。SCHOOL OF LOCK!で閃光ライオットを知り…
彼らは今年3度目の挑戦にして、3次LIVE審査に進出した。

メンバーチェンジを繰り返した。
去年の2次スタジオ審査の前日にはドラマーが疾走した。
ラジオで2次スタジオ審査をパスしたヤツらの音源が流れると”クソ”っと思った。
メンバー内でめちゃくちゃモメた。
正直しんどかった。
それでも、だから練習し続けた。



「迷って迷って進めないなら、何も考えず進んでみればいい」
ラジオから聞こえた言葉に背中を押され作った曲『プロムナード』
あの日背中を押された彼が、今、会場にいる”あの日の彼”の背中を押す。

めちゃくちゃな笑顔で飛ぶメガネ男子。
泣いている女の子。
ビカビカ光る蒼い光の中で、誰よりいい顔の4人がいた。



M1.17
M2.プロムナード

投稿者 toukousya:15:15

2013年06月30日

1組目…「安頭」!!



本気とバカのギャップ。



バンド名は、簡単に言うと、「バカ」だとか。

いろんな意味でとらえて欲しい、みんなでつくる言葉だとか。



そう、演奏でその意味が分かる。



閃光ライオット3次審査、東京大会、
1発目はこのバンド!!!


「安頭」!!!!!



「緊張して、おしっこがもれそう…」

弱々しい言葉を吐きながら、
はじまった演奏の1音目で、
三者三様! 3Pの目が! 風体が! ステージでの大きさが! 荒々しく変わった!!!!




1曲目は…「後の祭り」!!



音につられて、オーディエンスが前に押し寄せる!!
両手をステージに向けてあげ続ける!!


ボーカル&ギターの金井くんが、
閃光ライオットのキャラクターの男の子に一瞬見えた!

ベースの川上ちゃんが、はだしで、髪振り乱して玄をはじく!


ドラムの坂本くんは、両手の可動域めいいっぱい! 力強い音を叩き鳴らす!!



坂本くんは、元々違うバンドだった。
別のバンドで、
「閃光ライオット」に2回挑戦し、2度、2次審査止まり。

そして、ようやく安頭でやってきた3次審査!!


今、目の前には、とんでもない数のオーディエンス!!!!


3人が今にも体全体が爆発しそうなパフォーマンスで、
音をかき鳴らす!!!!!!





2曲目……「問答無用」!!



演奏前に目標を聞いた。


彼らは、「100万円」と答えてくれた。



…でも、本当の目標は、それじゃない。





“世界を変える”


本気の目で届けてくれた言葉。



“俺たちが「安頭」が、世界共通の「祭り」になる!!”



ステージでは、もう、始まってる。


目の前で繰り広げられるオーディエンスの手拍子!!
「オイッ! オイッ!」と声がステージに押し寄せる!!!


この盛り上がりを何と言う!



そうだ!! 安頭がつくる……「祭り」だ!!!!!




本気とバカのギャップ。



彼らのステージに “バカ” と “本気” と “自由” を見た。





最後に金井くんがこう言った。


「自由に行こう!!」




M1.後の祭り
M2.問答無用



ダンガリー

投稿者 toukousya:14:46

2013年06月30日

東京大会…開演しました!!

まだまだ会場に入れない生徒の行列がものすんごいことになっている中…
つ つ ついに…はじまってしまいました!!

毎度のことながら会場の熱気がものすごいんです…。

 
 

生徒のみんなももちろんげんきですが!
校長、教頭も、もちろんげんきげんきです。

 
 

…どうなっちまうんだ?おい。


ちなみに!!
会場には閃光ライオット2011で審査員特別賞を受賞した
片平里菜ちゃんの姿も!!

かなり前のめりでステージを見つめておりますw

きのうの深夜には音楽番組に出演していた里菜ちゃん。
この夏にはメジャーデビューが決まっている里菜ちゃん。

きょう、この会場から…第二の片平里菜は生まれてしまうのか!?

…どうなっちまうんだ?おい。


Rin-chang

投稿者 toukousya:13:49

2013年06月30日

開場!!!

「とんでもない行列店が渋谷にある!!」

…と思ったら、閃光ライオットだった!!!




たくさんの生徒が遊びに来てくれてるよ!! ほら!!!




ありがとう!!

会場はパンパン!! 入り切らなくて、外にまだまだ行列が!!!








みんな! 来るとカロリーメイトがもらえるよ!


物販もあるよ!!


さぁ!これからスタート!!



ダンガリー







投稿者 toukousya:13:38

2013年06月30日

東京会場はじまるよーーーーー!

おはようございます!

東京は晴れ!!!気温も徐々に上昇中!



本日の会場は渋谷O-WEST!

みんな朝から並んでくれてます!!



本日の一番乗りくんはコチラ!!



千葉から来て6時30分に並んでくれてたんだってー!
会場するまでに7時間も待っててくれたってことだよねー!!

お疲れ様!でもこれからだからね!笑




今日も楽しんでいきましょーーーーー!!!!!!!!

ジェーン(´▽`)ノ☆

投稿者 toukousya:13:02

«Prev |