2/27 「セレブ俳句の会」

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

M-1 Freak Show (feat. MELLOW YELLOW) / RIP SLYME
M-2 ブレス・エクスプレス / ラリマックス
M-3 All I Know / Rahzel



■『音楽は 聴くもんじゃない だだだだだ!』
今夜はミスター・セレブ講師:ILMARIが、登場と同時に俳句ラップを披露!
いつもの "音楽は聴くもんじゃない○○○だ!"と、「俳句ラップ」を合体させた、奇跡の1句がコチラ!

「音楽は 聴くもんじゃない だだだだだ」

ことばでは表現できない何かを伝える力強い1句。
さすが和風にしてセレブ、ミスター・和セレブ!!(笑)
そんなRIP SLYME、初となる映画の主題歌を手がける事を発表!
兄役:佐々木蔵之介、弟役:塚地武雅 (ドランクドラゴン) が出演の5月に公開になる映画『間宮兄弟』。
この映画の主題歌用をRIP SLYMEが担当することに!
「間宮兄弟 feat. RIP SLYME」として発表されるこの新曲、タイトルは「Hey, Brother」です。
実はRYO-Z & ILMARI、既に音楽のついた状態で映画を見たそうで、森田芳光監督の作品に参加できることを真剣に喜んでいました。

ILMARI「自分の音楽が流れるところはドキドキするね」
RYO-Z「淡々とした、仲のいい兄弟の話なんだけど、それがイイんだよね」
ILMARI「"Hey, Brother" もスゴくイイので…早く聴かせたいなぁ」

楽曲が届き次第、イチ早くRIP LOCKS!でオンエアしますよ~!!
そんなILMARI (そしてRYO-Z) が、最近気になっている映画が『RIZE (ライズ)』。
「俺たちは踊ってるんじゃない、戦ってるんだ」というL.A.のサウスセントラルを舞台に繰り広げられるダンスがテーマの映画。
この映画を受けてILMARIは…

「もうさぁ、メンバー同士でもカチンと頭に来たらね、 ソイツの前に行ってガーっと踊ろうかなぁって。何も言わないで、すごい踊るの (笑←でもチョット本気っぽい)」


■『セレブ俳句の会 "ひとりだぜ 彼氏も呼べる 我がお城"』
ミスター・セレブ講師:ILMARI先生が、生徒の悩みを俳句で解決してしまう。という奇跡のコーナー、今夜は「大学入学で一人暮らしを始めるのですが、寂しさが癒える1句を」という生徒からの相談。

ILMARI「ウチ、犬が居たから思いつかないわ…RYO-Zクン、どうよ?」
RYO-Z「俺、一人暮らしが寂しくないもん (笑)」
ILMARI「ヤッターって感じだよね」
RYO-Z「実家を出たー!っていう自由な気持ちだよね」
ILMARI「じゃあ“寂しさも あるけど自由 だだだだだ”ってのは?」
RYO-Z「なんだよ…だだだだだって (苦笑)」
ILMARI「思いつかないんだもーん、ゴメンゴメン…」
RYO-Z「オレいい? "ひとりだぜ 彼氏も呼べる 我がお城"」
ILMARI「おっ!イイネ、それでいこう!!キレイじゃないですか」
RYO-Z「ILMARI講師、きょうはどうしちゃったんですかね」
ILMARI「糖分を控えめにしてしまったため、頭の回転が悪かったなぁ (言い訳)」


■デモリマシタに届いたビートボックスのデモテープがヤバイッ!!!!

「学校の友達にボイス・パーカッションをしてみたところ評判が良かったので、デモテープを送ります」

ブレス・エクスプレスという新潟県の18才が送って来てくれたオリジナル・パフォーマンスを試聴&オンエア!
車掌さんのアナウンスから始まり、電車のガタンガタン…という音が徐々にビートになっていく…というドラマチックなビートボックス!
しかもILMARIも「器用だなぁ」とビックリする程のテクニック!
そんなミスター・セレブより応援メッセージを俳句で紹介 (笑)

『いつの日か 俺らといっしょに やりましょう』
「高校3年でこんだけ出来たら最高でしょう。あとはスクラッチのネタとか特徴的な音が出来るようになると個性が出ると思うんで!
昔よくやってたんだけど、最近はやってないなぁ、家とかで…。結構、嫌がられるんだよな~ (笑)
風呂とかで気持ちよくなったらやったりしちゃうな。オレもデモテープ作ってこようかなー」

RIP SLYMEのアルバム『TIME TO GO』に入ってる「What's Up? ?How're You Doin'?」で、ILMARI講師のビートボックスがたっぷりと聴けるぞっ!
チェックしてみてくれぃ!!
デモテープ、本当に作ってくれるかなぁ…!?